• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月06日

熱中症になりながらビール🍺飲んでます(^^;

熱中症になりながらビール🍺飲んでます(^^; こんばんわ(^^)

今日は猛暑になり少し外で庭いじりをしただけで汗が止まらず気分も悪くなりました(^^;
夜は近所の花火大会を見てから外食に出かけたので遅くなりましたが帰ってから恒例の夏花火ビール🍺を飲んでます(^^)

飲んでるのはサントリービールから夏季限定パッケージで発売されている『金麦』 ビール🍺です(^^)

『金麦』は、
サントリーのこだわりである天然水仕込により、素材のうまみを引き出しデコクション製法を採用
「旨味麦芽」の特長を最大限引き出すために、仕込工程での熱反応を促進し、旨味成分の抽出をさらに高めました。
ホップへのこだわりアロマホップ・ビターホップをバランスよく使用
2段階ホップ仕込
豊かな香りが特長の「アロマホップ」と程良い苦味が特長の「ビターホップ」を最適なバランスで使用。さらにそれぞれのホップを煮沸時に、前後2回に分けて投入。それぞれのホップの特長を生かすことで、上質な味わいを実現しました。

ということで、夏の花火ビールもいろいろとでてますが、この暑さだと何を飲んでもものすごく旨く感じますね(^^;;
金麦はバランスのいい香りと苦味でちょうどいいおいしさのビール🍺となってます(^_^)。

さて、F1も夏休みに入りましたが後半はマクラーレンホンダの表彰台も期待したいところですね。
ブログ一覧 | ビール | 日記
Posted at 2016/08/06 21:55:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

キリ番
ハチナナさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2016年8月7日 8:17
おはようございます。

昨日はこの夏一番って感じでしたね・・・・。

道路を歩くだけで焦げちゃいそうでした(笑)

今日はどうでしょうかね?

今日も1日楽しみましょうね!
コメントへの返答
2016年8月7日 13:59
こんにちわ(^^)

今日もすごい暑さですね(^^;;

外にちょっと出ただけで汗が吹き出てきたのて作業は夕方からしようと思ってます(^^;

でもまだ気温が高いので熱中症に注意ですね。

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation