• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月15日

善光寺の地ビール🍺を楽しみながら飲んでます(^^)

善光寺の地ビール🍺を楽しみながら飲んでます(^^) こんばんわ(^^)

今週は、ずっと静岡に行ったり千葉に行ったりといろいろでかけてました。
先週長野に行って燃費更新しましたが、さらに更新したのでビックリです(^^)
今日は天気もよく暑くなったので庭いじりをして先週信州で買ってきた地ビール🍺を飲んでます(^^)

飲んでるのは地ビールで信州善光寺で発売されている『善光寺浪漫ビール3缶セット』 地ビール🍺です(^^)

「善光寺浪漫ビール3缶セット」は、
 日本酒の仕込みに使っている霧ヶ峰の伏流水と、名湯上諏訪温泉を使ってビールを造りました。温泉に豊富に含まれるミネラル分には酵母の発酵を促進する働きがあるので、非常にしっかり発酵した味わい深いビールができあがりました。ビールの本場であるヨーロッパ各地の名醸地のビールも、同じようにミネラル分をたっぷり含んだ硬水から醸造されています。
 ビールの原料となる麦芽には、ビール醸造に最適とされる大粒の二条大麦を100%使用し、一番麦汁のみを使って仕込んでいます。

しらかば(ケルシュタイプ)
 ドイツ北部、大聖堂で有名なケルン地方で多く造られているケルシュビール。長野県の県の木「しらかば」をイメージしています。喉越しはスッキリしていますが、後味として残る旨み苦みがクセになります。
りんどう(アルトタイプ)
 ドイツ南部のビールの本場、バイエルン地方を中心に造られているのがアルトビール。長野県の県の花「りんどう」をイメージした「諏訪浪漫ビールりんどう」は、このアルトタイプのビールです。麦芽の味と香りをしっかりと封じ込めたコクのあるビールは、ドイツ料理などに非常によく合います。
くろゆり(スタウトタイプ)
 そして、海を渡ったイングランドでよく造られているのがスタウトビール。長野県を代表する高山植物「くろゆり」をイメージした、いわゆる黒ビールです。甘くなり過ぎないように、スタウトビールの香りにこだわって醸した「くろゆり」は、「黒ビールは甘いので苦手」という方にも非常にご好評をいただいております。

ということで、どのビールもドイツビールなんですが非常に飲みやすくて味わいもよく美味しいビール🍺になってます(^_^)
ブログ一覧 | ビール | 趣味
Posted at 2016/10/15 17:31:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

こんばんは。
138タワー観光さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

この記事へのコメント

2016年10月16日 22:12
こんばんは〜

お久しぶりです!

変わったビールみたいですね。
味わい深いですかね?

お出かけが続いていたのですね。
燃費が良いのは嬉しいですよね!
コメントへの返答
2016年10月16日 23:40
こんばんわ(^^)

今日も仕事で出かけてて遅くなってしまってビールも飲めませんでした(^^;

でも出かけた先で美味しそうな地ビールがあるとつい買ってしまいます(^^;;

長野は軽井沢ビールが有名ですがこちらもかなり旨かったです(^^)

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation