• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月17日

鼻デカ!ラムの特技。

鼻デカ!ラムの特技。 今日はビール飲み会で遅くなりそうなので、うちの鼻デカ猫猫ラムの特技を紹介します。

家の中のドアドアはすべて水平に取っ手がついており、下げて押すか引くと開くようになっています。

誰も教えてないのに見ていたのか小さいときから取っ手にぶらさがり自分で勝手に開いて出入りします。

ただ開けても閉めてくれないので夏場はいいのですが、冬場は寒くて困っていますがく~(落胆した顔)

これで閉めることができたら天才なんだがなぁ。
ブログ一覧 | うちのねこ | モブログ
Posted at 2007/07/17 18:07:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

天丼に縁がなかった
アンバーシャダイさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

昨日に続きルノスポMTG速報第二弾!
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2007年7月17日 18:17
むか~し家で飼っていたニャンコもドア開けてました~!同じく閉める事は出来ませんでしたね(笑)
コメントへの返答
2007年7月17日 22:07
犬はまったくできないけど猫はみんなできるんですかね。
仕付けで閉めることができればテレビにでれますね。
2007年7月17日 19:54
鼻がデカイので色は違いますがライオンのように見えますね。
コメントへの返答
2007年7月17日 22:14
すみません、変な写真ばかり撮っているのでラムに怒られそうですが、本当は小さくてハンサムです。
2007年7月17日 21:46
今日は飲み会ですか♪(^▽^)∪カンパーイ∪(^-^)

お疲れ様です(^-^)
人間の行動をよく見てますよね・・・
閉めることは見てなかったのかな???
コメントへの返答
2007年7月17日 22:11
やっと今から帰るところです。
入りたい欲望の本能でやっているのでダメでしょうね。
何回か閉め方を教えたけど無理でした。
2007年7月17日 23:37
アップですねぇ~。(^^)


家の猫は、一般的な猫と一緒で
引き戸は自分で開けていきますが
閉めてはいかないですね。(笑)

ついでにカーテンも開けてくれます。
コメントへの返答
2007年7月17日 23:47
カーテンは開けないですが、あさ早く起こされます。

夏場は網戸も開けてしまうのでロックをかけています。

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation