• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月05日

東京モーターショーいろいろ見すぎました。

 今日は昨日のオフの疲れも抜けないまま電車で幕張メッセまで東京モーターショーを見に行ってきました。

目的をもって絞って見ればよかったのですが、全部見てみたくてあちこち周って結局全部見てきました。

とりあえず当初の目的であった、みんカラのお友達の楠本るかちゃんにもあえたし、ストのお友達のすばともさんとも会えたのでよかったです。

車のほうは眺めていただけなのですがアンケートとか何もやってなかったなあ。
粗品はなにもなくパンフレットだけもらってきました。


写真はいっぱい撮りましたので下のフォトギャラリーに入れておきましたのでよかったら見てください。

 東京モーターショーお友達編
 東京モーターショーメーカー編
 東京モーターショーHONDA編
 東京モーターショー日本車編
 東京モーターショーその他の車編
 東京モーターショー番外編
 東京モーターショーおねえちゃん編①
 東京モーターシヨーおねえちゃん編②
ブログ一覧 | 車関連 | クルマ
Posted at 2007/11/05 21:06:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2007年11月5日 21:12
え~東京モーターショー
いったんっすか?

しんたおも行ってたのに・・・(涙

お会いしたかったな~
コメントへの返答
2007年11月5日 21:21
きょう一緒に行ってたんですね。

わかっていたらお会いしたかったですね。

ただ残念ながら車で行かなかったのですけどね。
2007年11月5日 21:20
連日のお出かけで疲れちゃったんじゃないですか~?
すばともさんはあそこに居るんですね。
私も先日寄りましたがその時は居ませんでしたけど。
ラーメンもあそこで食べました。
トッピング無しのノーマルでしたが味は微妙かも(笑)
お姉ちゃんの写真もバッチリ拝見しましたよ!
車もね♪
コメントへの返答
2007年11月5日 21:27
いやーもう年には勝てませんね。
半日見て周っただけで疲れて足が痛くなってしまいました。
午後少し見て周って早めに上がってきました。
ラーメンはトッピングの量が多かったのでおいしかったです。
おねえちゃんはもっとかわいい娘を撮った覚えがあるのですがカメラから数枚消えていました?

2007年11月5日 21:31
写真見せてもらいました(・o・)ノ
こういうの見ると行けば良かったな~って後悔します(≧□≦)
お姉ちゃんの写真もナイスです(笑)
コメントへの返答
2007年11月5日 22:06
ありがとうございます。
今まで皆さんのフォトやHPで見ていたのと実物では迫力も違いますね。
おねちゃんのかわいさも本物は違います(笑)
2007年11月5日 22:19
写真見させて頂きました。
MINI私も将来乗りたい車です。
今回のGT-Rは思ったほどパッとしないですね。
コメントへの返答
2007年11月5日 22:28
GT-Rはただ見るだけの車ですね。
MINIはずっと以前から欲しかった車ですがいつかは乗りたいと思ってます。
2007年11月5日 22:20
フォトギャラ拝見しました。
雰囲気が伝わる写真がいっぱいですね~

お姉ちゃんもカメラ目線多くてグッドですよ~!
コメントへの返答
2007年11月5日 22:31
ありがとうございます。
あまりカメラがよくないので写りが悪いですが・・・

お姉ちゃんにはパンフレットをもらうついでに何回も写真いいですかと声をかけていました。
2007年11月5日 22:21
凄くたくさん見られてますね~
やっぱり平日はいいな。
再入場のリストバンドの色は日によって違うんですね。
昨日は赤でした。。。
コメントへの返答
2007年11月5日 22:33
それほど混んでいなかったので余裕で見ることが出来ました。
でも歩きすぎて足が痛くなりました。
バンドは毎日色が変わっているんですね。
2007年11月5日 22:21
今日は少ししかお話できなくて残念でした。
写真もいつの間にか撮っていたんですね。
KKPAPAさんとお別れした後、お姉ちゃん達と楽しいひと時がありました。
コメントへの返答
2007年11月5日 22:36
いそがしそうなときにお邪魔してすみませんでした。
後ろからそっと写真を撮らせていただきました。
その後も行ったのですがまたすごくいそがしそうでしたので仕事の邪魔しちゃ悪いので遠慮してました。
2007年11月5日 22:30
東京モーターショー一度は行ってみたいな~~
フォトギャラリーを拝見しうずうずしています♪

もちろんおね~ちゃんを見て...(笑)
コメントへの返答
2007年11月5日 22:39
2年に一度ですから今度は再来年ですね。
でもまだ11日まであるので間に合いますよ。

お姉ちゃんは私の好みの娘だけ撮っていました。
SUZUKIの2輪の娘がいちばんタイプです。
2007年11月5日 23:01
私もフォトギャラリーを見たら、行きたくなってきました。
来月なら東京出張があるんですが。。。
また再来年に予定立てて行こうかなー
コメントへの返答
2007年11月5日 23:20
一度にすべての車が見れるので車好きにはたまらないですよね。
まだ今週いっぱいやってますので間に合いますよ。
生で見るほうがやっぱ楽しいですね。
2007年11月5日 23:32
お姉ちゃんよく撮れていますね。
やはりお友達になって撮りに行くのがポイントかな・・

あ、車も漏れなく撮れているのがすごいですね。
コメントへの返答
2007年11月5日 23:51
ありがとうございます。
どんどん声をかけて撮るのがポイントですかね。

いっぱい撮りすぎてどれを載せたらいいかわからなくなってきました。
2007年11月5日 23:33
オネエチャンあり、車ありのTMSレポありがとうございます。
こちらを参考に、水曜日に行ってきます。
コメントへの返答
2007年11月5日 23:52
けっこう広いので疲れますよ。
がんばってさらにグレードアップした写真を期待してます。
係長に負けないような(笑)
2007年11月5日 23:54
見終わった後、まるで自分もTMSに行ったかと錯覚するようなフォトギャラリー、ありがとうございました。
わたしはモータースポーツジャパンで、婦警さん仕様の白バイにまたがり、「そこのクルマ停まりなさい」というセリフまでのたまって来ましたw
コメントへの返答
2007年11月5日 23:59
ありがとうございます。
写真撮りすぎてまとめるのが大変でした。
白バイはこういうときでないと乗ることができませんよね。
でも乗るのを忘れてました!
2007年11月5日 23:55
こんばんは。☆


やはり平日の方が、ゆっくり見れて写真も撮りやすそうですね。

自分の写真は人込みの中急いで撮った感ありありで、おねえちゃんの写真はイマイチでした・・・。
コメントへの返答
2007年11月6日 0:02
こんばんわ♪


見ていた時間は少ないのですが、すいていたのでほとんど見てまわってしまいました。

今回はじめておねえちゃんには声をかけて撮らせていただきました。

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation