• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月08日

F1-2008シート争い面白くなってきました。

 2007シーズンも終わりF1も動きがなく退屈でしたが、先週はアロンソのマクラーレン離脱が決まり昨日は中嶋一貴のウイリアムズフル参戦シートが決まり騒がしくなってきました。
基本はホンダ・SAF1を応援してますがやはり日本人が乗ると応援したくなります。

ということで今後2008シート争いを予想してみました。
もう半分以上決定していますがアロンソの行き先により変更も考えられます。

パターン1
アロンソがルノー復帰でコバライネンまたはフィジケラとトレード(これが一番可能性があるけどつまらない)

パターン2
アロンソがレッドブルへ行った場合、ウェバーがルノーへコバライネンがマクラーレンへ(これはルノー次第で可能性がある)

パターン3
アロンソがトヨタに行った場合、これは他に動きがなさそう(モントーヤが復帰しないかな)

パターン4
アロンソがホンダへ行った場合、バリチェロがSAF1へ琢磨がマクラーレンへ(これがあれば面白いが、なくてもバリチェロと琢磨のトレードはありそう)

琢磨がホンダへ行った場合バトンを超えないともう終わりですね。

このほかは可能性が低いと思いますがF1は何が起こるかわかりませんからね?

楽しみですo(*^▽^*)o~♪
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2007/11/08 22:09:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車いじり〜
ジャビテさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

皆さん〜こんばんは〜今日は、気温3 ...
PHEV好きさん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2007年11月8日 22:29
中嶋ジュニアのフル参戦はビッーグニュースでしたね。
父親が成しえなかった表彰台ゲットしてもらいたいです。
アロンソはルノーに落ち着くのでしょうかね?
私的にはトヨタに行っちゃてほしいですが…

琢磨には早いマシンをドライブしてほしいです。
コメントへの返答
2007年11月8日 22:56
一貴はウィリアムズなら充分チャンスがありますね。
ニコに負けないようにがんばってもらいたいです。
アロンソの行き先でいろいろ決まってくので楽しみですね。

琢磨ももう一度早い車に乗ってもらいたいですね。
2007年11月8日 22:45
自分はパターン2が一番可能性が高い気がします。
ルノーがアロンソと契約するなら複数年契約しかしないだろうから、
でもアロンソとしては1年契約で翌09年にはフェラーリのシートを狙ってそうな気がするので・・・
コメントへの返答
2007年11月8日 23:03
ルノーが違約金を出さないとパターン2になりそうですね。
1年でフェラーリを狙っているのならフェラーリエンジンのトロロッソでもいいかもしれませんね。
トヨタ・ホンダとかメーカー系は複数年契約しないと元がとれないですから難しいかも。
2007年11月8日 22:50
僕もパターン2に1票!

トヨタは今年ティモグロックを使って、来年は中嶋一貴か!?
コメントへの返答
2007年11月8日 23:06
アロンソが下位チームでどのくらい活躍できるかも見てみたいですね。

一貴は来年の活躍しだいですね。
2007年11月8日 23:21
アロンソの進路次第でいろいろ固まっていくんでしょうね♪
パターン2のコバライネンがおもしろそうかな
コメントへの返答
2007年11月8日 23:50
ほんと今年はアロンソ次第ですね。

みなさんパターン2の予想が多いですが、あってもここまでですね。
2007年11月9日 0:10
アロンソがレッドブルの2がいいかな。

ニューウェイ作のマシンに乗ってほしい。!



前に、バトンがマクラーレンに移籍か?なんて噂がありましたが、バリケロがSAF1に・・・、アロンソ&琢磨のホンダも見てみたいですが無理でしょうね。
コメントへの返答
2007年11月9日 6:51
レッドブルも調子が上がってきているのでいいかもしれませんね。

来年はもっと早くなりそうです。


アロンソのホンダは無理そうですが、琢磨のホンダ復帰は見てみたいですね。
2007年11月9日 13:39
今回のシート争いはホントに面白いですね~(*^▽^*)

確かにパターン4なら面白いですね。
琢磨にはホンダエンジンでがんばってもらいたいんですけどね~(*^^)
コメントへの返答
2007年11月9日 18:35
アロンソしだいでどんどん決まりそうですね。

パターン4になったら嬉しいですがまずないでしょう。
琢磨にはホンダに復帰してもらいたいですが、肉フライがいる限り活躍できませんね。

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation