• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月11日

サイドのみステルス化しました。

サイドのみステルス化しました。  今日は朝から雨が降ったりやんだりで車いじりは出来ないかなと思っていたのですが、午前中買物に出かけていて、午後になったら雨も上がってきたのでこれだけやってみました。

以前かったウィンカーバルブ塗装用のビジュアルシルバーでサイドウインカーのみ塗装しました。

天気も悪く湿気もあり塗装がなかなか乾かないので途中であきらめて取り付けてしまいましたが、バッチリオレンジ色は見えなくなりました。

まだリアウインカーはやってませんので天気がよくて時間があるときに実施したいと思います。


作業状況は下のリンク整備手帳で↓
ブログ一覧 | クルマ整備 | クルマ
Posted at 2007/11/11 17:05:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンマパスタでランチ
ベイサさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

おはようございます
takeshi.oさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2007年11月11日 19:39
クリヤになったんですね!

この勢いで、フロントも行っちゃいますか・・・?(笑)

コメントへの返答
2007年11月11日 19:57
Type-Rのレンズよりこのレンズが好きなのでクリアにしてみました。
フロントはライトを割るのが大変なので次はリアにやってみます。
2007年11月11日 20:14
お疲れ様です☆
自分もサイドに見えるオレンジ色がイマイチだったんで、手っ取り早くLED入れてしまいましたが、こういう手法もあったんですね(^^ゞ
コメントへの返答
2007年11月11日 20:23
LEDの取り替えも考えていたのですが、こっちのほうが簡単にできるかと思っていたけど逆に大変でした。
でもオレンジが見えなくなったので満足です。

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation