• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月16日

富士SW体験走行合同オフお疲れ様でした。

富士SW体験走行合同オフお疲れ様でした。  今日は富士スピードウェイサーキットにて体験走行および2SOCK&R-SAの合同オフが開催されました。

幹事の係長とゲンさんおよび参加されました皆様お疲れ様でした。

今年は今回で2度目の富士SWでの走行となりますが前回は雨でしたが、今回は工場長が参加ということもありすごいいい天気になりました。

でも12月なのでとても寒かった

全部で24台のストリームが集まり、見どころがたくさんありすぎて書ききれないので、少しですがフォトギャラリーに入れましたのでよかったら見てください。


富士SW体験走行合同オフ自分の車編
富士SW体験走行合同オフサーキット走行編
富士SW体験走行合同オフまったり編
富士SW体験走行合同オフ シルバー編


また次回もよろしくお願いします。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2007/12/16 20:08:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

この記事へのコメント

2007年12月16日 20:09
お疲れ様でした!
寒過ぎでした(笑)
また機会があればお願いします!
コメントへの返答
2007年12月16日 20:45
お疲れ様でした。
寒かったですね。
今度は暖かいときによろしくお願いします。
2007年12月16日 20:15
フォトギャラリーも見させてもらいました♪
メインで170キロは気持ちいいでしょうね(>。<)
あの画像はその時に撮られたんですか?!
コメントへの返答
2007年12月16日 20:47
さすがに170出しているときは撮れないので最終コーナーを立ち上がった時にとっています。
最高でしたよ。
2007年12月16日 20:25
24台の集合写真は圧巻ですね!
次回は私も参加したいです。
コメントへの返答
2007年12月16日 20:49
この写真は最後に撮っているので帰った人もいるので確か20台くらいです。
駐車場が自由に使えるので撮り放題でした。
2007年12月16日 20:54
お疲れ様でした。いやあ、天気がいいと写真が良く撮れていいですね。行きたかったなあ。
しかし、どうみてもカーボンが一番目立って写っていますね・・
コメントへの返答
2007年12月16日 21:07
この写真は夕方なので暗くなってしまいましたが、晴れてていい天気でした。
実はもう1台カーボン車がいるんですけどね。
2007年12月16日 21:05
お疲れ様でした!

寒かったけど、面白かったですね。
温かくなったら、また合同オフやりましょう♪
コメントへの返答
2007年12月16日 21:08
お疲れ様でした。

今度はR-SAのオフにも参加して見たいです。
またよろしくお願いします。
2007年12月16日 21:16
お疲れ様でした。

午後は寒かったですが、カーボンを近くで見れてよかったです。

例のデザインも年末年始に向けて構想ねりましょうね。
情報交換よろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年12月16日 21:27
お疲れ様でした。

例の物ありがとうございました。
PCで出来上がりを加工ができればいいんですけど・・

りきさんのもじっくり見せてもらったので一緒に考えましょうね。
2007年12月16日 21:26
お疲れ様でした!
次回はリミッター超えましょう♪
コメントへの返答
2007年12月16日 21:28
お疲れ様でした。
今回はカーボンボンネットが心配だったので前のほうで走りました。
次回は後ろで間あけてリミッター逝きたいですね。
2007年12月16日 21:28
こんばんは。☆

参加台数凄い~。

今日の富士は寒かったでしょうねぇ~。
コメントへの返答
2007年12月16日 21:30
こんばんわ♪

合同だったのですごい集まりました。

富士は寒いですね、帰りは気温が-になっていました。
2007年12月16日 21:39
お疲れ様でした。
今日は晴れて良かったです(^。^;)フウ
年末は参加出来ませんがその次はお願いしますね!
コメントへの返答
2007年12月16日 21:54
お疲れ様でした。
さすが工場長パワーですね。
幹事もお疲れ様でした。
またよろしくお願いします。
2007年12月16日 21:52
お疲れ様でした~。
いや~気持ちよかったですね。また暖かくなったら行きましょう。ダイノックを使った変身楽しみにしてます。
コメントへの返答
2007年12月16日 21:58
お疲れ様でした。
晴れてるときの走行は最高ですね。
また走りたいですね。
ダイノックは年末年始で検討します。
2007年12月16日 22:31
お疲れ様でした。
河口湖IC出口ではご迷惑をおかけしてすみません。
ナビが飛んで一瞬パニクりました(汗)

カーボンボンネットで更に迫力が!
追走されてる時は恐かったですw

またよろしく願いします。
コメントへの返答
2007年12月16日 22:48
お疲れ様でした。
ナビは早く直るといいですね。

そんな恐くないですよ。
うちの嫁さんはカーボンボンネットつけたらカマイルカだといっています。

またよろしくお願いします。
2007年12月16日 23:11
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

今日はかなり寒かったですねふらふら

カーボン・・・いいっすねぇムード
次回もよろしくお願いしますexclamation×2
コメントへの返答
2007年12月17日 7:02
お疲れ様でした。

ほんと寒かったですね、少し風邪気味になりました。

カーボン白にも合いますよ!どうですか?
また次もよろしくお願いします。
2007年12月16日 23:21
今日は、お疲れ様でした。
お会い出来て嬉しかったです。

イイブツもじっくり拝見できましたし・・
今度じっくりお話聞かせて下さいね!
コメントへの返答
2007年12月17日 7:04
昨日はお疲れ様でした。
こちらこそお会いできて光栄です。

疲れて早めに寝てしまいました。
また次回もよろしくお願いします。
2007年12月17日 8:24
お疲れさまでした。
遅刻で体験走行できなかったのは残念ですが、カーボンボンネットを生で見れたのでよかったです(^o^)
またよろしくお願い致します!!
コメントへの返答
2007年12月17日 9:14
お疲れ様でした。
体験走行は残念でしたね。次回は是非一緒に走りましょう!
オギーさんの車見るの忘れてたたので次回のオフはまたよろしくお願いします。
2007年12月17日 9:22
寒い中お疲れ様でした。
カーボンボンネット見せてもらいました。
かっこいいっすね♪
また次回宜しくです^^
コメントへの返答
2007年12月17日 12:17
お疲れ様でした。
ちょっと寒かったですね。
カーボンは目立ちすぎですね。
また次もよろしくお願いします。
2007年12月17日 9:51
お疲れ様でしたヽ(^。^)ノ

ようやく会う事が出来て良かったです♪
午後からかなりの極寒になってしまいましたがまた
やりましょ~
コメントへの返答
2007年12月17日 12:21
お疲れ様でした。

やっとお会いでき感激です。
ストもじっくり拝見させていただきました。
ドアミラー解決したら教えてくださいね。
またよろしくお願いします。
2007年12月17日 11:46
お疲れ様でした~♪
ボンネットの強奪を計画してたのですが無理でした(爆
またよろしくおねがいしま~す♪
コメントへの返答
2007年12月17日 12:25
今年最後のオフお疲れ様~。
ボンネットって工事長のですよね。

来年また復帰をお待ちしております。
2007年12月17日 18:04
お疲れさまでした!
カーボンボンネットはいいですねぇ!!
機能はかわんなくても全然別物!
またよろしくです
コメントへの返答
2007年12月17日 18:52
今回も作業お疲れ様でした。
色を塗ることは考えてなかったので気に入ってます。色付きならFRPでも機能は一緒ですよね。
でも軽くなった感覚はわかりません。
2007年12月17日 20:02
お疲れさまでした。

流石は工場長!って感じの晴天でしたねw
カーボンボンネットが目の毒でした。
逝っちゃおうかしらw
コメントへの返答
2007年12月17日 20:10
お疲れ様でした。
さすが晴男でしたね。
カーボンボンネットはクールアンバーならてっかさんみたいにさりげなくつけれますね。
ぜひともダクト付きを逝ってください。
2007年12月17日 20:24
昨日はお疲れ様でした!

現物見させて頂きましたが、カーボンボンネットやっぱりイイッ!!
物欲リスト入り確定ですw

コメントへの返答
2007年12月17日 22:01
昨日もお疲れ様でした。

カーボンボンネットも逝きますか。
その前に足回りが先ですね。
期待してますよ。
2007年12月17日 22:11
お疲れ様でした。
カーボンボンネットは
想像以上にかっこよかったです。
ギルシードも欲しいですよ。
その前に足回りかな。
次回もよろしくです。
コメントへの返答
2007年12月17日 22:18
昨日はお疲れさまでした。
ありがとうございます。
私も次は足回りいきたいのですがまだまだ先になりそうです。
また次回もよろしくおねがいします。
2007年12月19日 2:59
コメ遅くなりました。
ようやくフォトギャラ終わったのでw
なので久々のみんカラ徘徊です。
って、こんな時間ですがw

オフお疲れ様でした。
カーボンボンネットいいですね。
フォトギャラにもアップしておきました。
またよろしくです。


コメントへの返答
2007年12月19日 7:20
写真整理お疲れ様でした。後で見に行きます。

イカリングもすごいカッコイイですよ。

また次回もよろしくお願いします。
2007年12月22日 11:23
遅コメでごめんなさい。。。

今回お初という事であまり絡んでなかったけど次にお会いするときはよろしくです♪

カーボンボンネット、、、、素敵でした
コメントへの返答
2007年12月22日 16:09
この前はお疲れ様でした。

今度はRSSAにも参加してゆっくりお話できればと思います。

また次ぎの機会はよろしくお願いしますね。

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation