• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月21日

高いの耐えられませんでした。

高いの耐えられませんでした。  この前の富士オフで刺激されて、タワーバーをSABのクーポンを使って買おうと考えていたのですが、最近周りが続々と低くなっていてガリガリ覚悟でなぜかこっちのほうを逝ってしまいました。

買ったのは一番安いRS★Rのワゴンサスです。
ほんとはTi2000が欲しかったのですが予算がないのと走りにこだわりはなくただ見た目を低くしたかったのでこちらになりました。

しかし、困ったことにこれは自分で交換できないではないですか。
そこでこの前交換したばかりのお友達のすばともさんに安く交換できるショップを教えてもらったのですが平日でないと割り引きがなく今年はもう平日に休めないので、サスの工賃のほうが高くつきそうです。

だれか安く交換できるところ知りませんか?

交換は急いでないので年内に安く交換出来なければ、来年になってから今日熱出して倒れているやんちゃ店長さんのところでお願いしようかと思ってます。


それとも今日発表のブログ企画が外れ2度あることが3度なかったので、今日の帰りに最終日で買った年末ジャンボ宝くじに期待ですね。
ブログ一覧 | クルマ整備 | クルマ
Posted at 2007/12/21 20:43:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年12月21日 20:57
皆さん短足になるので私のストが背高に見えちゃいます(笑)
私も続きますので装着後のレポ楽しみにしていますね!
コメントへの返答
2007年12月21日 21:11
もう低い方がノーマルになってきますね。
係長はなにを行くのかな?
楽しみに待っています。
2007年12月21日 21:09
続々と超低重心ミニバンになってきますね(笑
団長のことろに行く前だったらいっしょにできたかもですね(日帰りが厳しくなるか

ってことは新年にサス取り付け見学オフですかね(笑
コメントへの返答
2007年12月21日 21:14
まだまだ超極低車にはかないませんが少しだけ低くなりますね。
団長のところは行く費用だけでつけれますからね。

新年までにつけられるかビミョーです。
2007年12月21日 21:15
あれまぁ、ここにも低車高菌の感染者が(笑
低くなって迫力増しそうな予感。
RSZならサス交換だけで見た目&乗り心地いいでしょうね。

以前聞いた話では、サスだけ交換して結局ダンパーもって事がよくあるって聞いてたんで、サスだけって買い方したことないんですよね。
コメントへの返答
2007年12月21日 21:26
伝染病に感染してしまいました(笑)

乗り心地はまったく気にしていませんので見た目だけです。
だだガリガリになるのが心配です。

行きたくてももうこれ以上逝けないので大丈夫でしょう。
2007年12月21日 21:15
関東はみんな短足になっていきますね~
自分も早く短足になりたい!
でも先立つ物が...(汗)
コメントへの返答
2007年12月21日 21:27
もうノーマルのほうが珍しくなってきました。
これならなにか我慢すればなんとかなるような金額ですよ。
2007年12月21日 21:16
おぉ!
ついに低くなるんですかぁ~(・o・)ノ
おめでとうございます☆彡

きっとお披露目オフやるんですよね??
コメントへの返答
2007年12月21日 21:30
ありがとうございます。
やっと低くなれそうです。
カーボンボンネットつけて高いと恥ずかしくなってきました。

たくさん変えてる人いるので誰のオフになるか分かりませんね。
2007年12月21日 21:18
いいですね~ まだ進化しますかw
KKPAPAさんのストには刺激されまくりですww

私も先立つものがあれば・・(^^;
コメントへの返答
2007年12月21日 21:32
私は基本的に一番安いものをつけています。
性能や機能は二の次です(笑)

これは飲み会3回減らした分くらいです。
2007年12月21日 21:43
おめでとうございます。
ついにサゲサゲですね。
なんかやんちゃさんの登場以来、サゲサゲブームですよね。
私も感染した一人ですがw
コメントへの返答
2007年12月21日 22:15
ありがとうございます。
皆さんの足回りにはとても敵いませんがほんの少しだけ下げます。
ダウン量もそれほどではないです。
ニコ爺さんはいつもブームに一番乗りですからね。
2007年12月21日 21:53
ついにサゲサゲ仲間入りですねるんるん
安いってところは知らないのですがmyar2さんがやったところはどうですかねexclamation&question
コメントへの返答
2007年12月21日 22:17
まだ装着は先になりそうですが、どんどんみなさん低くなっていくので耐えれませんでした(^v^)
myar2さんがやったとこはすばともさんに聞いたところと一緒ですね。
2007年12月21日 21:58
皆さん続々と短くなって行きますね・・・。
自分は雪山行ったりするので背は下げれません^^;
コメントへの返答
2007年12月21日 22:19
最近特に多くなってきましたね。
雪山は2・3回いく予定ですがチェーンがしにくくなりますね。
2007年12月21日 22:03
おーっと!ついにKKPAPAさんもしゃこたぁんですね(*^^*)アライメントまでやるんでしたらある程度はしますもんね~( ̄▽ ̄;)とりあえず交換だけなら、整備屋さんとかでやってくれるトコありますし、意外に安かったりしますよ~!近ければ紹介できたんですが。。。
コメントへの返答
2007年12月21日 22:24
どうも。カーボンボンネットつけて車高が高いとなんかおかしいのでポチッてしまいました。
近所でしっているところを何件か当たって見ます。
2007年12月21日 22:21
やっぱ低い方がいいですよね~

タ●ヤ館・幕張なら相談にのってくれるかも・・・
コメントへの返答
2007年12月21日 22:30
タイヤ館で交換されたんですね。
でも持ち込みだから難しいかも。

明日は自動ドアミラー整備手帳参考にさせていただきます。
2007年12月21日 22:38
KKPAPAさんも行きましたか。
自分も早めに車高調選ばないと
乗り遅れそうです。
コメントへの返答
2007年12月21日 22:42
サスだけですが逝ってしまいました。
車高調ならアルミとあわせて無限がいいかもしれませんね。
2007年12月21日 22:41
あらら。。
購入おめでとうございます

2SOCKのオフ会は”車高を落とせ~菌”がばら撒かれてるんです。
感染しちゃいましたね~

自分ももう少し落とそうかと考えてます。。

コメントへの返答
2007年12月21日 22:45
みごとに感染しちゃいましたね。

ほんとは車高落とすのは出来ないんだけどこれならなんとかなるかなと思ってます。

次はホイールも早く逝きたいですね。
2007年12月21日 22:49
これ僕も着けてますけど、値段のわりにはなかなかいい感じですよ^^
でも取り付け工賃高いんですよね~
アライメントもきっちりとってもらったら驚くほどいい値しました(汗
コメントへの返答
2007年12月21日 23:11
同じの着けてますか。
参考になります。
ただ取り付け工賃が高いのでどうするか悩んでいるところです。
アライメント調整もしてもらいたいですね。
2007年12月21日 22:51
ご購入おめでとうございます(^0^)/
取付はいつでもいいですよ~♪
あ…年末は厳しいかもしれないですf^_^;
コメントへの返答
2007年12月21日 23:15
ありがとうございます。
年末年始は空いていないので行くとしたら1月になってからだと思います。
それまでに近くで安いところあったら着けてているかも。
2007年12月21日 23:04
おめでとうございます♪
サスって値段の割に工賃が高いのが痛いですよね(>_<;)

今度並べて下がり具合を比較させて下さいw
コメントへの返答
2007年12月21日 23:17
ありがとうございます。
まだ装着できませんがそんなに低くならないかと思います。

どこかいいところないかな。
2007年12月21日 23:04
ついに発表ですね!
私も譲ってもらえなかったらこちらを逝くつもりでした。
あそこは休日だと5000円高くなるのでどこか良いところがあるといいですね。
装着したら比べっこしましょう。
コメントへの返答
2007年12月21日 23:20
先日はありがとうございました。
予算がないのでこちらの安いのにしてしまいました。
あそこは休日の値段でも他より安いかもしれませんね。
年内の平日に行けたら安く済むんですけどね。
2007年12月21日 23:16
とうとう導入されるんですね!おめでとうございます。
ホイールも楽しみにしてますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2007年12月21日 23:25
やっとですね、ありがとうございます。
ホイールはまだまだ先になりそうです。
2007年12月22日 1:00
おっと!
いよいよ短足化ですか~。
皆さんどんどん低くなっていくので、私の無限サスだと高く見えてしまう~(涙)
コメントへの返答
2007年12月22日 8:10
多分無限と同じくらいの落ち具合になるかと思います。
予算があれば無限くらいでおとなしく落としたいのですが・・・
交換したら比べてみましょう。
2007年12月22日 9:38
おはようございます!
先日のオフで自分もかなり刺激されてます^^;
工賃どこか安いトコあるといいですね!
コメントへの返答
2007年12月22日 16:10
オフにでるとほんと刺激が多すぎて困ってしまいます。
でも予算はないのでもっと困っています。
できるところから逝ってます。
2007年12月22日 17:41
お~、ついに逝きましたね。
安く着けられるといいですね。
コメントへの返答
2007年12月22日 17:57
Ti2000は高くていけなかったので安いほうにしました。
でも工賃考えていなかった。

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation