• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月14日

リバース連動ミラー下降装置取付完了!

リバース連動ミラー下降装置取付完了!  やっと先日購入したリバース連動ミラー下降装置を取り付けることが出来ました。

手を傷つけながら配線を引き込みしながら作業し無事取り付け完了し動作確認してみました。
助手席側はリバースでミラーが下降しドライブでミラーがアップします。
バックでいつも駐車場に入れるときいちいち手動でやっていたのが自動になりすごい便利です。

ただひとつ問題点がありミラーの切り替えスイッチを運転席側にしていると復帰するとき運転席側のミラーも上がってしまいます。(説明書では運転席側に設定したまま使用とあります)

切り替えスイッチを中間点にしていれば問題ないのですが、今購入先に確認中です。


取り付け作業は簡単ですが整備手帳にアップしております。
ブログ一覧 | クルマ整備 | クルマ
Posted at 2008/01/14 15:57:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

新型プレリュード
SUN SUNさん

体調不良にて・・・
彼ら快さん

9月5日、台風15号(綱島2)
どんみみさん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2008年1月14日 16:28
先日のKAKAPAPAさん記事を見て早々に同じ物をポチしちゃいましたw
来週のオフ会の時に色々と教えて下さい。
って言うかその場で作業するつもりです(^-^;
コメントへの返答
2008年1月14日 17:53
ポチッてましたか(^o^)
リバースの線だけ車内に引き込まなければいけませんがあとは接続するだけなので簡単ですよ。
来週はよろしくです。
2008年1月14日 18:36
装着お疲れ様でした。

斜めって駐車しまうので、これ付けてみたら改善できるかな・・・
今度、じっくり拝見させていただきます。
コメントへの返答
2008年1月14日 19:35
自動でミラーを下げるだけですので斜め駐車の改善はどうですかね。

バックカメラのほうがいいかもしれませんね。

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation