• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KKPAPAのブログ一覧

2013年03月23日 イイね!

やっとサマータイヤに交換しましたが(-_-;)

やっとサマータイヤに交換しましたが(-_-;)こんばんわ(^^)
 
今日は朝からスタッドレスタイヤをサマータイヤに交換してからガソリンを満タンにしてきました。
 
久しぶりにタイヤ交換してまた腰が痛くなってしまいました(>_<)
 
それと交換したサマータイヤですが、2本はもう山がほとんどなくて入れ換えが必要です(^^;;
でも予算がなくて入れ換えもできないので夏までは我慢して履いてます(^^;; 
 
午後からは F1第2戦マレーシアGPが始まりましたので観戦してましたが、スコールのある予選で面白い展開で、やはりレッドブルのベッテルが強くトップからの決勝となります。
Posted at 2013/03/23 19:41:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ整備 | クルマ
2013年03月10日 イイね!

カーボンカナード再取り付けしました(^^;

カーボンカナード再取り付けしました(^^;こんばんわ(^^)
 
今日は朝早くから娘を駅まで送り裏庭の木の伐採などしてから、この前の1年点検で取り外していたカーボンカナードですが、午前中は暖かくて天気もよかったので再取り付けをしてました(^^)
 
このまま暖かくて暑いくらいだったので、午後から買い物とめるのさんぽに出かけて洗車しようと思っていたら、さんぽの途中から風が強くなり空がだんだん遠くから茶色くなってきて黄砂がやってきました(^^;;
 
やっとの思いでさんぽから帰ってめるのシャワーをしたらかなりの砂が出てきて真っ黒になってました(-_-;) 
黄砂と一緒にPM2.5も飛んできてるので恐いですね(^^;
 
黄砂もおさまり洗車しようとしたら、今度は雨が降ってきてさらに車が汚なくなってしまいました(>_<)
雨も一時的だったので夕方になり寒くなってきましたが車にボディカバーができないので洗車も急いでやりました(^^;
 
かなりのハードな休みだったのでこれからビールで一杯やってくつろぎます(^^)
Posted at 2013/03/10 17:56:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ整備 | 日記
2013年03月02日 イイね!

12ヵ月点検に行ったのですが大変なことに(*_*)

12ヵ月点検に行ったのですが大変なことに(*_*)こんばんわ(^^;
 
今日はエリシオンの12ヵ月点検で朝一番からディーラーに出かけたのですが、いろいろと大変なことになりました(^^;
 
まず、カーボンカナードがダメで外さないと点検できないとのことで外してくれと頼んだのですが、次にウイポジもダメだということで、こちらは純正が家に置いてあるので交換しないといけなくて結局点検できずに家に戻りました。
 
今までストリームだとまったく問題なかったのですが、最近は厳しくなってダメだそうです(^^;;
 
ということで、家に帰りカーボンカナードとウイポジを外して交換しました。
さらにリアのLEDリフレクターが光るのもダメで線を外しました。
 
昼を食べて午後から買い物に出かけてそこで今度はなんと隣に止められた赤いFitにドアパンチされて赤い塗料がついた…かなりの擦りキズを付けられました(-.-)
子供が思いきりドアを開けたみたいでちょうどキズに当たる位置に相手側にも黒い塗料がついてました。
店から呼び出して連絡先を聞いて後から連絡することにしました。
 
 
もう一度夕方からディーラーに行き点検のついでにキズも見てもらいましたがまだ少しの凹みによる歪みとコーティングと塗料の剥がれがあります。
 
明日の朝もう一度確認してどうするか連絡したいと思ってます。
Posted at 2013/03/02 19:16:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ整備 | クルマ
2013年02月02日 イイね!

ナビコマンダーのLEDブルー化しました(^^)

ナビコマンダーのLEDブルー化しました(^^)こんばんわ(^^)

純正ナビのコマンダー部分はスモールで一応白く光るのですが、ほんとに暗くてよく見えません。

そこで皆さんの整備手帳を見ていたらおもしろそうなナビコマンダーのLEDブルー化がありましたので早速やってみました(^^;

作業はかんたんでコマンダーボタンを取り外し、LEDチップに着いてる白くなるバーをは外すとなんとブルー LEDになってしまいます。

ここはかんたんできれいにブルー化されました(^^)

他にも操作パネルは白い光りになっていますが、全体を外して基盤を出せばブルー化にできるけど大変なのでまたこんどやってみます。
Posted at 2013/02/02 17:37:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ整備 | クルマ
2013年01月19日 イイね!

洗車をするたびにショックなキズを発見!!

洗車をするたびにショックなキズを発見!!こんばんわ(^^;
 
今日は上の娘のセンター試験があり送って行ってから、この前の大雪で車もかなり汚れていたので久しぶりに洗車をしてみました。
 
最近は娘の送り迎えで車のボディカバーもかぶせてなかったのですが、やはりキズもまた増えていました(T_T)
 
 一番大きなキズはボンネットにあり、塗装まで剥がれるくらいの飛び石によるキズと思われるものです(-_-;)
 
とりあえずキズ磨きをしてからテープを貼ってタッチペンで塗っておきました(^^;
 
目立たなくなるといいのですが・・・
Posted at 2013/01/19 17:09:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ整備 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation