• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KKPAPAのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

スタッドレスタイヤにもアルミホイールを着けました^^

スタッドレスタイヤにもアルミホイールを着けました^^こんばんわ^^

外してあった純正のホイールにスタッドレスタイヤを着けようと思っていたのですが、ちょうど安くていいサイズのアルミホイールがあったので純正のタイヤとホイールを売却して装着してみました。

装着したのはBRIDGESTONEの VAGGIO TK10 でオフセットが53 サイズが17インチの7Jです。

純正のホイールでもよかったのですがただ履き替えるのと同じ値段で別のホイールに替えれたのでこっちにしてみました(^^;

今、履いている19インチと同じ10本スポークタイプのホイールで色がシルバーです。

純正のホイールとは約半年でお別れしましたが、サイズは変わらないのでこれでも車検は大丈夫そうです^^

11月末から12月上旬にはスタッドレスに履き替える予定です。
Posted at 2012/10/14 18:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ整備 | クルマ
2012年10月13日 イイね!

やっと冬用のタイヤも用意できました(^^)

やっと冬用のタイヤも用意できました(^^)こんばんわ(^^)

ずっと冬用のスタッドレスタイヤを中古で探していたのですが、やっと安く手に入れることができました。

タイヤはDUNLOPの DS X☆スタッドレスで2007年製ですが、まだまだ山もありタイヤも軟らかく数年は使えそうです。
2本が7・8分山でプラットホームまで2・3ミリで、あと2本が4・5分山でプラットホームまで1ミリくらいです。
溝は6ミリから8ミリはあります(^^)

純正のアルミホイールにはかせる予定ですが、純正を売って別のホイールにするかもしれません(^^;

19インチのタイヤのときは送料のほうが高く、今回は送料のほうが安かったですがほとんど同じくらいでした(^^;;

さて、今週はF1韓国GPですが、可夢偉はいまいちのようですが頑張ってポイントを狙ってもらいたいですね!
Posted at 2012/10/13 18:48:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ整備 | クルマ
2012年10月11日 イイね!

安全にタイヤ交換するために買ってみました(^^;

安全にタイヤ交換するために買ってみました(^^;こんばんわ(^^)
 
今週は忙しくてまったくみんカラも徘徊できませんでしたが、車いじりで必要な工具だけは買っていて届きました!!
 
買ったのはタイヤ交換で必要なフロアジャッキですが、これはアルカンの3.25tまで対応のローダウンもOKなスーパーローダウンジャッキXLです(^^;
 
以前のジャッキも普通のとローダウン用で2つあったのですが、両方ともに35cmくらいしか上がらずこの前、19インチに交換したとき最大まで上げてもタイヤが浮かずギリギリな交換で怖かったので安心安全のために買ってみました(^^)
 
 このアルカンのジャッキは54cmまで上がるのでノーマルなエリシオンでも十分対応できますね。
また、車高を下げてもローダウン対応なので使えます(^^)
 
ただ難点が、重さが45Kgもあり一人でタイヤ交換のときに運ぶのが一苦労です(^^;;
宅配便の人も重たくて玄関まで運んでくれず車の駐車場に置き去りにされて、自分で運びましたが腰が痛く(><)なってしまいました(^^;
Posted at 2012/10/11 19:14:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ整備 | クルマ
2012年10月06日 イイね!

19インチに履き替えました^^

19インチに履き替えました^^こんばんわ^^

先週、タイヤ交換をした19インチホイールですが、タイヤに刺さっていた石を取り除いてから様子をみてましたが大丈夫そうなので、今まで履いていた純正の17インチホイールから履き替えてみました。

前の車のストリームで履いていたホイールですがエリシオンだと19でもまだ小さく感じますね(^^;

それより車高はノーマルなのでタイヤハウスのすき間がすごい広く感じて早く車高も落としたくなりました(^^;;

とりあえず冬まではこのホイールとタイヤで我慢して、今まで履いていた純正の17インチホイールにはスタッドレスタイヤを履かせる予定です。

17インチのスタッドレスも安く探しているのですがもう冬も近くなってきたのでだんだん中古でも高くなってなかなか安く買えませんね(^-^;

さて、今週末はF1日本GPですが、今日の予選では可夢偉は4位と好調なスタートで、明日の決勝では3位からのスタートなのでかなり楽しみですね^^
Posted at 2012/10/06 17:54:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ整備 | クルマ
2012年09月30日 イイね!

刺さっていたのは釘じゃなくて石でした(^^;

刺さっていたのは釘じゃなくて石でした(^^;こんばんわ^^

今日は台風も近づいていたので家の中で車弄りの準備をしてました。

まずは、この前届いていたLEDウインカーポジションに取り付ける予定のハイフラ防止用抵抗も届いたのでこれを加工してました。

購入したハイフラ防止の抵抗は線がついてなかったので配線をハンダでつけ、これですぐに取り付けれられる準備は完了です。

そのあと、昨日交換したタイヤに刺さっていたものを思い切って抜いてみました。
クギかなと思っていたら、違って3mmくらいの大きさの石でした(^^;
よかった!よかった^^

タイヤの厚みがある場所なので中までは貫通してなくてパンクは大丈夫でしたが、少し穴が開いています(^^;;

これでタイヤ交換もできそうですが雨も降ってきたので、また来週に続きはします。

今はいている純正のホイールにはスタッドレスを履き替えたいのですが、なかなか安いのがみつかりませんね。

みんカラメッセージでちょうど【モニタープレゼント】ミシュラン最新スタッドレス「X-ICE XI3」がきてたので応募しようと思っていたらもう消されていました(・・;
どうして?
Posted at 2012/09/30 17:58:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ整備 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation