• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KKPAPAのブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

19インチのタイヤを履き替えしてみましたが・・・

19インチのタイヤを履き替えしてみましたが・・・こんばんわ^^

エリシオンはまだノーマルのアルミホイールを履いているのですが、前のストリームで使用していた19インチアルミホイールが外してありました。

でもタイヤ扁平サイズが35だったのでそのまま履くと小さくなってしまうので45サイズのタイヤを中古で購入して履き替えしてみました。

取り替えたのはTOYOタイヤのTRANPATH Luでサイズが225/45R19ですがあまり山もなく2本が2・3分山でもう2本も4・5分山です(^^;

3500円とすごく安く買えたのですが、送料が4000円もかかり、今日19ホイールへ入れ替えでタイヤショップでやってもらいましたがなんと6300円もかかってしまいました(^^;;

さっそくノーマルから履き替えをしてみようと思っていたら、なんと問題を発見してしまいました!

詳細は整備手帳に載せてありますが、しばらく様子見でノーマルのままにしておきます(^^;



Posted at 2012/09/29 19:09:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ整備 | クルマ
2012年08月10日 イイね!

夏休みの初いじりは暑いので置いただけです(^^;;

夏休みの初いじりは暑いので置いただけです(^^;;こんばんわ(^^)

夏休みに入っても暑くて車いじりも洗車もまったくやる気がでませんが、初めてひとつだけやりました(^^;

やったといってもオートバックスに涼みに行ったついでに買ってきたLEDセンサーで、ただダッシュボードに貼り付けただけです(^^;;

商品はカーメイトのSQ86ナイトシグナルフラットロングREで、ソーラー電源で充電して振動があると光の点滅で不審者を威嚇します。

色はブルーとレッドがありましたが、やはり威嚇するならレッドじゃないかと思ったのでこちらのレッドLEDにしました(^^)

ただ車をキズ付けてるアホにはなんなのかわからずに効果がないと思うので、さらに追加で対策を考えています!
Posted at 2012/08/10 18:37:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ整備 | クルマ
2012年07月28日 イイね!

暑すぎてやっとここまで補修です。

暑すぎてやっとここまで補修です。こんばんわ(^^)

今日はものすごい暑さになり外にいたら倒れそうでした(^^;;

午前中に娘の学校見学で三鷹まで送り、三鷹のSABで休んでましたが、午後から家に戻ってアルミホイールのキズ補修をやってました。

まだタイヤがないので履けないですが、前にキズ付けそのまま放置してあった19インチアルミホイールです(^_^)

一応整備手帳に入れましたが、このあとまたパテを磨いてリムガードのテープを貼る予定なのでかなり汚ない補修ですが見えなくなるからいいかな(^-^;)

今日はこのあとF1ハンガリーGP予選があるので、ビールを飲みながら観戦です(^^)
Posted at 2012/07/28 18:03:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ整備 | クルマ
2012年06月17日 イイね!

雨も上がったので洗車して貼り付けました^^

雨も上がったので洗車して貼り付けました^^こんばんわ^^

今日も朝のうちは雨でしたが、買い物にでかけ帰ってきたら雨も上がり車もかなり汚くなっていたので洗車しました。

洗車後、昨日買ってきたマジカルカーボンのリアエンブレムをちょっと加工して貼ってみました。

でもちょっと切りすぎて失敗しましたが遠くから見ればわからないのでいいかな(^^;;

まあまあ雰囲気も少しかわりいい感じになりました^^

どうせ切り抜いて貼るならもっと大きなカーボンシートを買っておけばよかったのですが、ブラックのマジカルカーボンは安くなってなかったんですよね(・・;

さて、次はどこをカーボン化しようかな?
Posted at 2012/06/17 18:12:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ整備 | クルマ
2012年06月10日 イイね!

フォーミュラーレース観戦後、洗車して傷隠し^^

フォーミュラーレース観戦後、洗車して傷隠し^^こんばんわ^^

今日は朝からF1カナダGPの予選を見てからすぐにインディーカーのテキサスで決勝レースがあったので観戦していました^^

F1の可夢偉は予選11位といまひとつでしたが、決勝では十分ポイントのチャンスはありますね。
決勝は日曜の深夜なので明日ビデオで観戦します。

インディの琢磨は予選10位からペナルティで20位スタートでしたがぐんぐん追い上げ序盤にトップ10まで上がってきましたが、またすぐに自爆してしまいました(゜o゜;;
普通に走れれば優勝のチャンスもあったのですが・・・


午後からはいい天気だったので洗車して以前から付けられているキズを隠すためキズペンというブラックのクレヨンタイプを買って塗ってみました。

整備手帳にも入れましたが結果はいまひとつで、見えない場所のキズを隠すにはいいのですが目立つ場所だとうまく隠せないので別の方法を考えます(^^;;

Posted at 2012/06/10 17:38:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ整備 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation