• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KKPAPAのブログ一覧

2015年05月01日 イイね!

エアバッグ交換してきました(^^)

エアバッグ交換してきました(^^)こんばんわ♪

今日からGWの連休に入ったのですが、ホンダからエリシオンのエアバッグ回収調査に関するお願いがきてたのでディーラーに行ってきました。

例のリコールに関連する全数調査で作業はすぐに終ったのですが、その合間に新型のステップワゴンをじっくりと見てきました(^-^)

スパーダが止まっていたのですがフロントは思っていたよりはかなりカッコいい感じで、リアはそんなに違和感がありませんでした(^^;

リアから乗り降りしてみましたが中はかなり広いですね、でも乗り替えたいと思えるような魅力はありませんでした(^^;;
両サイドにあったヴェゼルやオデッセイの方が魅力的で良かったですね。

あとS660も見てみたかったのですが、残念ながらうちのディーラーには置いてありませんでした(>_<)
Posted at 2015/05/01 19:02:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ整備 | クルマ
2015年04月12日 イイね!

久しぶりにきれいになりました(^-^)

久しぶりにきれいになりました(^-^)こんばんわ(^^)

今日は天気もよくて暖かくなったのでほんと久しぶりにやっとクルマの洗車ができました。

ほんとは、早起きして最近できたららぽーと富士見へ行く予定でしたが寝坊したので混雑を避け近場で買い物してから昼から洗ってました。

外してあったスタッドレスタイヤもきれいにしてから片付けできました(^^)

今日は頑張って15時までに洗車を終わらせてF1中国GPを観戦でしたが、ホンダはやっと2台そろって完走ができましたがまだまだ入賞争いは先になりそうですね(^^;
Posted at 2015/04/12 18:27:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ整備 | クルマ
2015年04月04日 イイね!

やっとタイヤ交換しましたが(^^;

やっとタイヤ交換しましたが(^^;こんばんわ(^^)

今週もずっと歓送迎会で飲み会が続き風邪も治らなかったので家でもビール🍺は飲めませんでした(>_<)

今日はまだ少し具合も悪くて天気も良くなさそうでしたが、やっとスタッドレスタイヤを外してサマータイヤに交換できました(^.^)

ほんとは車高も調整したかったのですが、とりあえずそのまま交換だけにしました(^^;;

あとは外したスタッドレスタイヤと車の洗車もしないといけないのですが体調も悪いので明日までおあずけです(^^;;

早くきれいにして気候もいい季節になってきたのでお花見🌸にでもどこかでかけたいですね(^^)
Posted at 2015/04/04 17:43:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ整備 | クルマ
2015年03月01日 イイね!

車検終わりましたが1つNGでした(^^;

車検終わりましたが1つNGでした(^^;こんばんわ(^^)

今日は天気が悪く昼前から雨になってましたが、朝から車検でディーラーに行ってきました。

代車は初めて乗ることができたN-ONEプレミアムでした(^^)
前から一度乗ってみたかったのでちょうどよかったです。

昔の軽と比べたら内装もよくて走りもまったく問題なくパワーもありますね(^.^)
家の駐車場に入れても横を通るのに広々してきて次は軽でもいいかなと思いました(^^;;

車検の方はほとんど問題なかったのですが、ヘッドライトのバルブを取り換えるのを忘れていて8000Kの白さはよかったのですが光量が足りずにNGになりました(-_-;)

ちょうどリアの工具入れに純正のバルブが入れてあったのでディーラーで取り換えてくれたのですが余計な工賃を取られてしまいました(^^;;

また少しずつ元にもとしたいと思います(^_^)
Posted at 2015/03/01 20:06:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ整備 | クルマ
2015年02月15日 イイね!

車検に備えてオフ会で車高上げました(^^;

車検に備えてオフ会で車高上げました(^^;こんばんわ(^^)

今日は天気も良く作業日和でしたので、久しぶりにTKZのオフ会に参加してきました。

でも車検の時にディーラーから今の車高では通せないと言われたので車高を上げるための作業で行きました(^^;;

タイヤを外して下のネジを外して車高調整したまではよかったのですが、下の受け皿がブレーキの車軸と干渉して入らず困っていたらプロのガスパーさんちょうどが来て助けてもらいました(^^)
そのあともネジがどうしてもはまらず助けていただきありがとうございました(*^ー^)ノ♪

一人では絶対にできずに帰れなくなるところでしたがほんとう助かりました(^^;;

午後からは娘を迎えに行くので作業だけですぐに帰らなければならなかったので今度はゆっくりまた参加したいと思います。

やっと今買い物をしてから帰ってきたのですが、リアは3センチくらい上げたので少し尻上がりに感じます。
これで車検は大丈夫だと思いますが、フロントの車高はかんたんなので自宅で調整してみます。
Posted at 2015/02/15 21:16:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ整備 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation