• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KKPAPAのブログ一覧

2010年01月30日 イイね!

こっそりとグループを立ち上げてみました^^

こっそりとグループを立ち上げてみました^^もうずっとF1のファンで40年近くかかさず見てきているのですが、日本のチームや日本人がなかなか活躍できなくてくやしい思いをしています。

そこで日本のチームはなくなってしまいましたが日本人ドライバーを応援するF1グループをこっそりと立ち上げてみました。

掲示板にはずっと書いているのですがまったく反応ないのでグループで情報交換できればと思います。

よかったら情報共有しましょう^^

参加お待ちしております。
Posted at 2010/01/30 00:18:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2009年12月13日 イイね!

琢磨残念!復帰ならず。

予想が大ハズレしてロータスF1に琢磨が乗ることはできませんでした

もう後がないので来期は難しいでしょうね。

のこりはカムイに期待するしかないなあ。

ショックなのでもう寝ます・・・
Posted at 2009/12/13 22:44:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2009年12月02日 イイね!

ロータスF1いよいよ来週発表するのかな?

ロータスF1いよいよ来週発表するのかな?今日はやっと研修も終わりホッとしてますが、何もないので気になるF1の話題です。

来年からF1に参戦予定のロータスチームですが、1人目のドライバーと契約済みということですがいよいよ来週に発表があるみたいですね。

候補は4人に絞られ琢磨とカムイとトゥルーリそれにビルヌューブということですが、カムイは他にも可能性があるので琢磨にはぜひ乗ってもらいたいのですけどね。

どうもトゥルーリの返事待ちで琢磨とは契約済みのような気がするんですけど。

トゥルーリがだめならビルヌューブじゃないかな。

写真は昔のロータスホンダでアイルトン・セナが乗っていたときのものですが、なぜかスーパーで全6種類あるのにこれだけ大量に余っていたのでオマケにもらいました。

ロータスにエンジンだけでもホンダが供給すればおもしろいのですけどね。
Posted at 2009/12/02 20:14:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | F1 | モブログ
2009年11月21日 イイね!

琢磨いよいよF1復帰かな?

今日11月21日に有明で佐藤琢磨スペシャルイベント「Takuma Club Meeting 2009」が開催されますが、この中でF1復帰の報告があるんじゃないかと思っています。

去年、トロロッソに100%入れると約束したのに走れなかったことを考えて今年は慎重に契約ができてからの発表だと考えてます。

それはどこかというとロータスチームではないかと思います。

ずっと考えていたんですが、チームがベテランドライバー1人と契約した発表があったのに名前を明かさないのはこのイベントで発表するからではないかと・・・

最初はツルーリがトヨタのイベント契約があり終わるまで発表できないかと思ったら契約してないというし、今年で乗れなくなるハイドフェルドやコバライネンでは隠す必要はまったくないですからね。
カズキやカムイはベテランじゃないし・・・(でもカムイはすぽるとで来年も走るみたいな?)
クビになったブルデーやピケはないだろうし・・・
数年前にやめたラルフやビルヌーブはいまさらだし・・・

どう考えても琢磨しかいません!

それにロータスの発表で代表のトニー・フェルナンデスは「間もなく公表する。夢は続いている」と言ってますが夢は琢磨のF1復帰でチャンピオンを目指すことではとも考えられますね。
公表することに対して夢が続いているということですからね。
昔のロータスとはまったくチームが違うので昔から復帰の再チャレンジのことではないと思います。

それがなかったらTCMに6800円も払う価値ないですからね。(私は行けませんが(^^;))

間違っていたらすみませんが、今日の夜が楽しみです。
Posted at 2009/11/21 00:44:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 趣味
2009年11月01日 イイね!

もう2009F1も最終戦ですね!

もう2009F1も最終戦ですね! 今日は2009-F1 アブダビGPがあり今年の最終戦となりました。

もうチャンピオンシップは決まってしまったので消化試合となりましたが、前回のブラジルGPから小林カムイがTOYOTAに乗ってかなりいい走りをしているので楽しみがでてきました。

これからテレビ観戦ですが、応援しているアロンソはもうフェラーリへ移籍も決まりルノーではやる気がないのかパッとしませんね。
フィジケラもフェラーリに乗り換えてからどうしたのかまったくダメですね。

もう一人の日本人、中嶋もこのレースで表彰台でも上がらないともう来年はないでしょうね。


車弄りは買い物に行っていたので少しだけしかできませんでしたが、前のバリューグリルのネットがシルバーになっていたのでブラックメタリックに塗装してみました。

今付けてるグリルも明日にでも外して、今後塗装や加工しようと考えてます。
Posted at 2009/11/01 17:01:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | F1 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation