• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KKPAPAのブログ一覧

2014年05月02日 イイね!

アイルトン・セナ 20周忌の追悼してました。

アイルトン・セナ 20周忌の追悼してました。こんばんわ(T_T)
 
昨日5月1日は昔からのF1ファンには忘れることができない音速の貴公子アイルトン・セナ没後20年目の命日でした。
 
自分も大ファンで87年に中嶋とチームメイトになってからずっと応援してました。
94年の事故の時はショックでかなり落ち込んで泣いた記憶があります。
 
同じくF1を見ていた友人達もこの事故を境にショックで見なくなる人もたくさんいました。
 
昨日は追悼番組や映画になった音速の彼方へをフジテレビNEXTでやっていたので録画して今日はずっと見てましたが、やっぱりすごい人だったと改めて感じています。
 
もう20年も経ったのかと驚いてますが、未だに天才セナを超えるレーシングドライバーはいないと思っています。
Posted at 2014/05/02 18:13:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | 趣味
2013年10月27日 イイね!

今年はもうF1チャンピオン決定です(^^;

今年はもうF1チャンピオン決定です(^^;こんばんわ(^^)
 
今日はサマーランドの近くまで出かけていたのですが、ドレスアップミーティングじゃなくて娘の学校の文化祭に行ってました(^^)
 
夜はF1インドGP決勝があり、いつもより早めの18時30からスタートなので始まるギリギリに帰って来ました。
 
ほぼ今年のワールドチャンピオンも決まってましたが、やはりベッテルが強くポールトゥウィンで優勝しチャンピオン決定です。
 
あと3戦残ってますが、日本人も乗ってないのでつまらなくなりました(^^;;
来年は絶対に可夢偉にはカムバックしてもらいたいですね。
Posted at 2013/10/27 20:43:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | F1 | 趣味
2013年07月29日 イイね!

夏休み前のF1ハンガリーGP決勝結果

夏休み前のF1ハンガリーGP決勝結果こんばんわ(^^)

昨日は実家に帰省していて帰りが中央道の大渋滞で遅くなり、ギリギリ夏休み前のF1ハンガリーGPを見ることができました(^^;

結果はF1-JAPANに詳細を載せてありますが、3戦連続PPのハミルトンが今シーズン初のポールトゥウィンで優勝しました(^^)

ポイントリーダーはまだベッテルですが、ライコネンもアロンソもそしてハミルトンも追いかけているので後半も楽しみですね(^∇^)
次回は夏休み明けの8月後半になります。

ただCS放送で1つ気になったことがレースとは関係無いですが、解説の森脇さんがレース最後に”めくら”とうこ言葉を使っていたのですがこれって放送禁止用語じゃないのかな?
まあ生放送なので仕方ないのですが(^^;;
Posted at 2013/07/29 00:24:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 趣味
2013年05月24日 イイね!

今週末は世界3大レースの観戦かな(^^)

今週末は世界3大レースの観戦かな(^^)こんばんわ(^^)
 
今週も忙しくてやっと早く帰れましたが、今週末は大きなレースが3つもあり楽しみです(^^)
 
まずは、F1ですが伝統のモナコGP市街地コースです。
つぎは、ポイントリーダーで活躍してる佐藤琢磨がいるインディーカーでインディ500があります(^^)
 
そして3つめが、東京競馬場で行われる競馬の祭典 「第80回日本ダービー」G1ですね(^^;
と言ってもダービーは世界3大レースじゃないですね(^^;;
 
世界3大レースのもうひとつは来月に開催されるル・マン24時間レースでした(^^;
 
先週は出かけていたのですが、今週は家でゆっくり観戦したいと思います(^^)
 
Posted at 2013/05/24 19:56:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 趣味
2013年03月17日 イイね!

スカイツリーにめると行ってF1観戦でした(^^)

スカイツリーにめると行ってF1観戦でした(^^)こんばんわ(^^)
 
今日は朝からお彼岸のお墓参りで浅草まで行って帰りにうちのワンコめるスカイツリーに行ってきました(^^)
 
ハイドラもやって行ったのでかなりのポイントをゲットできましたが、ハイタッチは誰ともできませんでした(^^;
 
でもスカイツリーにはまたもや昇らず午後からは、2013F1オーストラリアGPがあるので急いで家に帰ってきました(^^;;
 
 F1オーストラリアGP予選はやはりレッドブルが強く1・2でしたが、決勝ではタイヤをうまく使った応援してるライコネンとアロンソが活躍して今年もおもしろくなりそうです。
 
結果はF1-JAPANグループに投稿してますのでよかったら見てくださいね(^^)
Posted at 2013/03/17 18:40:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation