• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KKPAPAのブログ一覧

2012年04月16日 イイね!

これを車弄りで使う機会はあるかな?冷や汗

これを車弄りで使う機会はあるかな?こんばんわわーい(嬉しい顔)

これは車のパーツではないですがHAKOのヒーティングガンに付けるヘラ型ノズルです。

ヒーティングガンは持っていてカーボン作成や貼り付けに使っていたのですが、ヘッドライトやテールレンズのカラ割りはやったことないのでノズルは必要がなかったです。

でもいつかはやってみようと思っているのでとりあえず買っておきました冷や汗

LED化は難しいですがまずはイカリングあたりからやってみようかなわーい(嬉しい顔)
Posted at 2012/04/16 19:34:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | ショッピング | モブログ
2012年01月08日 イイね!

無線が使えなくなったけど復活ですわーい(嬉しい顔)

無線が使えなくなったけど復活ですこんばんわわーい(嬉しい顔)
たしか昨年の正月に買い替えた無線LANルーターがまったく反応しなくなりたった1年でお亡くなりになりました。

使っていたのはロジテックの150Mでしたが設定も難しくときどき使えなくなることもあったので、今回は以前使っていたのと同じバッファロー製で300Mbps対応にしてみましたわーい(嬉しい顔)

購入したのはいちばん安かったWHR-G301N無線LANルータです。
接続もかんたんでパソコンだけでなくニンテンドーDSやWiiやスマホなどもワンタッチでできましたわーい(嬉しい顔)
しかも計測してみたら速度もまた少し速くなっていましたわーい(嬉しい顔)

今はかなり安くなっていて昔は1万円前後していたものですが、これは2500円くらいでポイントを使ってほとんどただでした冷や汗

ただ、回線がまだADSLなのでそろそろ光りにしたいなあと思っています。
Posted at 2012/01/08 20:10:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | ショッピング | モブログ
2011年12月15日 イイね!

ツインのLEDが届きましたわーい(嬉しい顔)

ツインのLEDが届きましたこんばんわわーい(嬉しい顔)
LEDと言ってもクルマにつけるものでなく家につけるLEDライトでした冷や汗

家の門と階段のあたりを照らすように以前はハロゲン球のセンサーライトをつけていたのですが、球切れしてからずっと放置したままでした。

最近は暗すぎて危ないので新しいセンサーライトを探していたのですが、電源はソーラーで対応のLEDセンサーライトを購入してみましたわーい(嬉しい顔)

まだ充電中で取り付けてはないですが、かなり明るくていい感じです。

ソーラーなので車に着けても防犯になりそうですね冷や汗
Posted at 2011/12/15 20:48:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ショッピング | モブログ
2011年12月09日 イイね!

ノートPCパーツが届いたので復活ですわーい(嬉しい顔)

ノートPCパーツが届いたので復活ですこんばんわわーい(嬉しい顔)
今日は雪雪が朝から降っていて寒かったですね((+_+))

先日ノートPCが壊れて買い替えたのですが、まだデータやメールは壊れたPCのハードディスクに入っていたので何もできませんでした。

やっと頼んでいたPCパーツが届いたので新しいPCにデータを移して復旧です。

届いたのは壊れたPCからハードディスクを抜き取ってUSBでドライブとして読み込ませるための2.5インチSATA用のHDDケースですわーい(嬉しい顔)
データを移したらこんな小さなケースでも外付けハードディスクとして使えるので便利ですね。

もうひとつおまけにメモリ増設で4GBを2枚の8GBメモリを安かったので買ってみました。
しかしメモリはすごく安くなりましたね!
これで2,000円で買えてしまいます。

HDDケースもワンコインと激安で活用できるのでよかったですわーい(嬉しい顔)

さて、これから復旧作業を始めてノートPCを復活させます。
Posted at 2011/12/09 19:47:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ショッピング | パソコン/インターネット
2011年12月05日 イイね!

新しいPCに換えてしまいましたわーい(嬉しい顔)

新しいPCに換えてしまいましたこんばんわわーい(嬉しい顔)
この前hpのノートPCが壊れてからボタン電池を交換してみたり分解してどこが悪いか確認してましたが、チップセットが悪いとわかり修理は5・6万円もかかるということで新しいノートPCを買って交換してしまいました。

買ったのはレノボのG570ですが、以前のよりHDDも倍増以上でスピードも格段に速くその上なんと3万円以下で買えてしまいます。

この値段で15.6インチのWin7の64Bitが買えるなら修理なんて出す必要がまったくないですね冷や汗

あとは壊れたPCからはHDDだけ取り出してデータのバックアップ用に使いますが、入っていたデータ移し替えとソフトの再インストールが面倒なだけです。

これでやっと復活ができそうですわーい(嬉しい顔)
Posted at 2011/12/05 19:14:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | ショッピング | モブログ

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation