• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KKPAPAのブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

圏央道開通記念に走ってきました^^

圏央道開通記念に走ってきました^^こんばんわ^^

先週は毎日飲みすぎて週末は飲んでないですが、昨日は気持ち悪くて寝てました(^^;;

今日は天気もよくなりせっかくなので昨日開通した圏央道の高尾山ICから相模原愛川ICまでを記念に走ってきました。

ついでにうちのワンコめるも連れて行ってこの前オフ会で行った相模原麻溝公園を散歩してまた圏央道に乗って帰ってきました。

帰りは集中豪雨にやられましたが今までより大幅に短縮されて、前回は3時間くらいかかったのが、今回は1時間くらいで行くことができました。

まだ東名まで乗ってはいないなですがこれで静岡方面に行くのにもかなり時間が短縮できますね^^

今度はもうちょっと遠出しようかな(^^;


圏央道のフォトギャラ
Posted at 2014/06/29 17:55:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道路 | クルマ
2012年05月13日 イイね!

SAでドッグランしてきたU^ェ^U ワン!

SAでドッグランしてきたU^ェ^U ワン!こんばんわ^^

今日は母の日ということで実家の母までお花を届けるついでに中央道の談合坂サービスエリアで遊んできました。

まず行きの下り談合坂SAでお昼もかねて休憩でしたが、犬を連れていたので外でおにぎりでも買って食べようとしたら普通の売店はないんですね(^^;;しかたないので高いハンバーガーをいただきました(^^;;

昼食後、いちばん西にあるドッグランへうちのワンコめるをつれて行ってみました^^
中はウッドチップがしきつめてありちょっと走りにくそうでした(^^;
少し遊んでいましたが、すぐ隣に喫煙所があり風向きがドッグラン側にくるとタバコの煙が入ってきてとてもいられません(・_・;

ほかに散歩する場所もないので早々に引き上げましたが下りはあまりよくないですね。

実家へ寄った帰りにまた中央道の今度は上りの談合坂SAへ寄ってみました^^

上りにもドッグランはあるのですが、下りよりちょっと狭くて土になっています。
あまり中に入っているワンちゃんがいないのですが、その周辺は大きな公園になっていて、わざわざドッグランを使わなくても散歩させてまわるには気持ちいい場所で快適でした^^

談合坂のドッグランはどっちもどっちですが、遊ぶなら上りのほうがいいかな。
Posted at 2012/05/13 18:10:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 道路 | 日記
2011年12月07日 イイね!

レーダー探知機に反応しないのは何なのかな?

レーダー探知機に反応しないのは何なのかな?こんばんわわーい(嬉しい顔)
よく車で走っていて道路の上にカメラとレーダーみたいなのがついている場所があるのですが、レーダー探知機はまったく反応しないのは何なんでしょうね?

レーダー探知機のデータ更新はしてるしただのHシステムでも案内はあるのですが、ずっと前からあるのに登録されていない場所があります。

よく交差点の手前にあることが多いので信号の監視制御用にあるのかな。

まあスピードの取り締まりレーダーじゃなければ問題ないのですが気になるもので冷や汗
Posted at 2011/12/07 20:44:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 道路 | モブログ
2011年07月17日 イイね!

最近の道路は白くなってきましたexclamation&question

最近の道路は白くなってきました今日まで仕事で明日から休みですが、今月末に出す車検の準備でいろいろパーツ交換しようと思っています。
でも台風が近づいていて電気も悪そうですね。

今日は久しぶりに日曜日に出勤したら都内の道路は空いていて、よく見ると脇道より主要道路がかなり白くなっています。

なにか塗料がアスファルトに染み込ませてあるみたいで、わざと白くして熱を反射しているそうです。

黒い道路より白くすることで熱を抑えかなりの効果があるみたいです。

でも白は眩しくて緑にしたほうが目にはやさしいのですけどね冷や汗
Posted at 2011/07/17 20:41:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道路 | モブログ
2011年03月23日 イイね!

このグリーンLEDは明るくてきれいなんですよねぴかぴか(新しい)

このグリーンLEDは明るくてきれいなんですよね最近の信号機はLED化されてすごく明るいですが歩行者用の信号機もLED化されてきてます。

赤信号のレッドLEDもすごくまぶしいくらい明るくてきれいなのですが、このグリーンのLEDはもっと輝いていてきれいですねわーい(嬉しい顔)

車には使えないでしょうがこのくらい明るければ目立つでしょうね冷や汗

でもほんとは青信号のはずなのになんでブルーLEDを使わないのかな?
Posted at 2011/03/23 19:26:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 道路 | モブログ

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation