• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KKPAPAのブログ一覧

2009年09月11日 イイね!

警視庁に潜入してきましたexclamation&question

警視庁に潜入してきました よく刑事ドラマとかで映さされている霞が関にある警視庁に潜入してきました。

と言っても単なる警視庁見学に行ってきただけですけどね冷や汗

最初は警視庁の紹介ビデオを大きなスクリーンで見て、そのあと警察の歴史を明治から展示してある警察参考室でいろいろな事件や犯罪の現物品を実際に見ることができます。

写真撮影はすべて禁止ですがこの白バイだけは記念撮影できます。
この白バイはホンダのVFR750かな?

ここの展示物は偽札や覚醒剤までありけっこうおもしろいですね。

最後は110番を実際に受けている通信指令センターも見学しましたが、ここも都内全部の情報を写し出す30mくらいの大画面があり受付の席には絶えず110通報が来ていて毎日何万コールもあるそうです。

予約制で平日の9時から17時まで見学できます。

興味のある方は一度は見てみると面白いとおもいますよ^^

記念でピーポくんファミリーのステッカーももらいましたわーい(嬉しい顔)
でも貼るところないんだよなあ。
Posted at 2009/09/11 17:50:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他情報 | モブログ
2009年09月10日 イイね!

整備手帳のカテゴリ化なりました。

整備手帳のカテゴリ化なりました。この記事は、整備手帳『カテゴリ』対応&プレゼントキャンペーンのお知らせについて書いています。

整備手帳がカテゴリ化されたので早速全部やってみたのですが、152件もあったのでものすごく時間もかかりめんどくさかったです(^^;)

2時間以上かかったかな。

抽選でみんカラステッカーも当たるみたいですが、整備手帳の編集数が多いほど確立があがるそうですが、もうこれ以上できないよ~


カテゴリは随時追加していく予定ですので、ご要望がございましたらトラックバックなどでお知らせください。
とのことですのでトラックバックさせていただきました。

カテゴリ追加の要望は

カーボンパーツの取り付け整備手帳が半数近くあるのですが、カテゴリがなく追加して欲しい。
カーボン追加・交換・作成・貼付けなど

カーボン調やレザーシート貼り付けも含めてお願いしたいです。
エンブレムにマジカルカーボンなどはかなりあると思います。
Posted at 2009/09/10 07:18:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラ | クルマ
2009年09月09日 イイね!

またでた0%ビールも飲んでみましたがバッド(下向き矢印)

またでた0%も飲んでみましたが以前飲んでみたアルコール0%ビールのキリンフリーに続いて今回9月に発売された、0%ビール風味ビール「アサヒポイントゼロ」も一応飲んでみました。

商品説明によると
 アルコール0.00%、酸化防止剤無添加のノンアルコール ビールテイスト清涼飲料。
満足感のある飲みごたえ、スッキリ爽快な味わいを実現!

ということですが、

前に飲んだキリンフリーと同じでやはり麦茶に炭酸をいれたような感じであり、コクやうまみはまったくなくおいしくないですがまん顔
はっきり言って不味いです。

とても満足感ある飲み応えやスッキリ爽快な味わいも感じられず、これならコーラやサイダーを飲んだほうがましですね冷や汗

新ジャンルみたいにもう少しビールに近い味を出してもらいたいものですexclamation×2
Posted at 2009/09/09 19:55:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | ビール | 趣味
2009年09月08日 イイね!

明日は999の日だそうです☆

明日は999の日だそうです☆いつも通勤で使っている西武鉄道ですが、以前、銀河鉄道999のラッピング電車を紹介しましたが、今回は2009年9月9日ということで記念乗車券が発売されます。

電車のほうはたまに見かけますが、まだ乗ったことありません。

記念乗車券も特に買う予定はないのですが、切符チケットにはそれぞれのキャラクターがデザインされているそうです。

明日の始発から2999セットを販売するみたいですが、まだそんなに人気あるのかな?

途中駅なので降りないと買えないけど買ってみようかな冷や汗
Posted at 2009/09/08 19:22:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 通勤電車 | モブログ
2009年09月07日 イイね!

気になる車バス最近の都バスはすべて広告ですねexclamation

気になる車最近の都バスはすべて広告ですね 今ではもう当たり前となっているバス車体へラッピング広告ですが、珍しいのを見かけたので撮ってみました。

普通は企業の商品広告が多いですが、これは静岡市の観光をアピールした広告となっていますね。

いったいこの広告ラッピングをするのにいくらくらいかかるのか調べてみたら、路線ランクや期間によって違いますが、バス1台あたり一部分で月3万円からオールラッピングで年間400万円まであります。

これでどのくらいの効果があるのかわかりませんが、ショップをやってるかたは試してみてはいかがでしょうか?


今日はまた週始めから飲み会で遅くなりそうですが、あまり飲めないので早く帰りたいです涙
Posted at 2009/09/07 18:05:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | モブログ

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation