• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KKPAPAのブログ一覧

2009年10月08日 イイね!

気になる車車(セダン)お店から飛び出してきましたexclamation&question

気になる車お店から飛び出してきました 今日は台風がきており通勤電車が強風で都内はことごとく止まりましたが、私はなぜか影響なく普通に出勤できましたわーい(嬉しい顔)

ここは会社の近くのビル地下の飲食街ですが、たまに使うこの店から3輪車の車(セダン)車が店内から飛び出しています。

古い車ですが、珍しいので撮ってみました。

でも、これはよく見ると後ろがないんですね冷や汗

いったいなにが目的かよくわかりませんが、店内も含めレトロな昭和的雰囲気を出すために置いてあるみたいです。
Posted at 2009/10/08 18:46:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | モブログ
2009年10月07日 イイね!

ずっと雨雨なので映画観賞でも目がハート

ずっと雨なので映画観賞でも今週はずっと雨で今日は台風台風も近づいているので早めに帰ってきましたが何もないのでくつろいでいます。

ということで映画観賞と言っても下の娘が買ってきたヤッターマンのDVDをTVで見ていますわーい(嬉しい顔)

本編は1回見たのですが製作中のメイキングビデオも2枚もDVDで付いているので3倍楽しめます。

確か去年映画上映されてたのに早いですね。

なんでこれを買っているかというと下の娘が1号をやっている嵐の櫻井翔のファンなので欲しがって買ったのですが、私はドロンジョをやっている深キョンのほうがやたら色っぽくて楽しめます冷や汗

明日は電車も止まるかもしれないので休みになればもう1回見ようかなあ~
Posted at 2009/10/07 20:17:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族私事 | モブログ
2009年10月06日 イイね!

麦&麦でビール飲んでみましたるんるん

麦&麦で飲んでみましたこれも先月発売された新ジャンルですが、飲んでみました。
飲んだのはビール「アサヒビールの麦搾りと韓国ビールの麦選り」です。

「麦搾り」は
麦(麦芽+大麦)の使用量を1.5倍にすることにより、たっぷりと麦のうまみと香りを引き出し、しっかりとしたコクとのどごしの良さを実現しました。
アルコール分はちょっと高め(アルコール分5.5%以上6.5%未満)で、飲みごたえを楽しめる商品です。

ということですが、
さすがアサヒビールで今までの新ジャンルと比べても麦のコクと薫りがしっかり出ていてアルコール分も高いからか飲みやすくおいしく感じますわーい(嬉しい顔)

「麦選り」のほうは、
こちらも麦の旨味にこだわり、ビールばりの味わいを実現したコク旨系で、厳選ホップを使用した上質な苦味となっています。

どちらも麦の味わいがうまくビールらしくでており発泡酒と比べても遜色ないくらいのおいしさを感じます。

このふたつならビールの代わりに安く酔うにはいいかも知れませんね。


おまけで、整備手帳カテゴリー対応プレゼントキャンペーンで、みんカラステッカーがあたりましたわーい(嬉しい顔)
苦労して登録した甲斐がありました冷や汗
Posted at 2009/10/06 20:47:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | ビール | 趣味
2009年10月05日 イイね!

今月はいろんなハガキが届いていますわーい(嬉しい顔)

今月はいろんなハガキが届いています今月は誕生月ということでいろいろな割引の案内やプレゼントのハガキが届いています。

届いているのは衣食関係が多いのですが、車関係はこのオートバックスしかなく、今回はそんなに買い物してないからか割引券もなく粗品と100ポイントプレゼントのみでした涙

まだもらいに行ってないのですが、17日の全国オフに備えてなにか景品になるものでも探しに今週末の土日に行ってみます。

景品は粗品でもいいかな冷や汗
Posted at 2009/10/05 18:06:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関連 | モブログ
2009年10月04日 イイね!

急いで帰ってきてF1観戦後、靴修理!

急いで帰ってきてF1観戦後、靴修理! 今日は午前中、この前亡くなった嫁さんのおばあちゃんの四十九日法要がありいつもの浅草のお寺まで出かけていました。

でも今日はF1日本GPの決勝もあり、終わってから昼食もとらず急いで帰ってきました。

バトンが勝てばチャンピオンが決まることろでしたが、ベッテルのがんばりもあり次戦のブラジルGPまでチャンピオンシップは持ち越しとなりました。

詳細結果は掲示板に決勝結果速報を入れてありますのでよかったら見てください。


車いじりのほうもまだまだやることあるのですが、いつも会社へ履いている革靴の底が減ってきたので補修してみました。

そこに穴が開いた場所にこの前のリアテールで使ったコーキングの残りをいれその上に靴修理用のパテを塗って乾かします。

新しいのを買ったほうが早いですが、足が痛くなるので履きなれた方がいいですね(^^;
Posted at 2009/10/04 16:49:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation