• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KKPAPAのブログ一覧

2010年02月13日 イイね!

さっき行ったけどまた行ってきます冷や汗

さっき行ったけどまた行ってきます今日は朝から小雪が舞っていてすごい寒くて車弄りも洗車もできませんでした。

この前買ったLEDもなかなか付けれないですが配線を家の中でいろいろつなげて点灯テストしてみました。ぴかぴか(新しい)

午後からはずっと買い物でやっと帰ってきましたが、でもまた同じ場所へ出かけるんですよね冷や汗

今日は入間ジャスコでナイトオフがあるので参加してきます。
オールジャンルなのでお近くの方はお気軽にお越しくださいねるんるん
Posted at 2010/02/13 17:51:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2010年02月12日 イイね!

いよいよ冬季五輪はじまりますね^^

いよいよ冬季五輪はじまりますね^^F1ではカムイが期待できそうでもうすぐ開幕になりますが、その前にカナダのバンクーバーで第21回冬季五輪が12日(日本時間では明日)から開催されます。

前回のトリノでは荒川静香の金メダル1個に終わりましたが、今回は多くのメダルが期待できそうですね。

フィギュアスケートはよくテレビでも見ますが、そのほかのスキー競技はなかなか見れないので楽しみでもあります。

冬のスポーツはスキーやスケートを小さいときからやっていたので唯一得意なスポーツというかできるスポーツなんですが、最近まったく行かなくなったので見たらまた行きたくなりそうです^^


写真はバンクーバーオリンピックのマスコットでSumi(スーミ)、Quatchi(クワッチ)、Miga(ミーガ)と言います。

スーミは動物の精霊で雷神鳥の羽と熊の足を持っています。アルペンスキーが好きで、いつもかぶっている帽子はシャチの形をしています。好きなものはホットココア。

ミーガはオルカ(シャチ)とクマをイメージした生き物で、小さな女の子。バンクーバーの入り江に家族といっしょに住んでいます。趣味はサーフィンとスノーボード、好きな食べ物は鮭だそうです。

クワッチは、カナダの神秘の森からやってきた想像上の動物「Sasquatch」をイメージした生き物で、男の子。スポーツは何でも好きだけど、特にホッケーがお気に入り、ほかの趣味は写真と旅行で、シャイなのに新しい友達を作ることも好き。

きっとオリンピックの間にいろんなところで見かけることでしょう!!。

Posted at 2010/02/12 20:26:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他情報 | スポーツ
2010年02月11日 イイね!

おいしいという噂でしたので食べて見ました^^

おいしいという噂でしたので食べて見ました^^最近みなさんのブログで見かけ前のテキサスバーガーよりおいしいということなのでマックでこのニューヨークバーガーを食べてみました^^

でもこの写真に写っているのは食べてないんですよ。
開けてみたらなんと!ベーコンに油紙が付いていて新しいのと交換してもらいました(・_・;
お店の中で食べたのでよかった(^^;

味は期待していたのですが、ちょっとこってりすぎて口の中にいつまでもしつこい味が残る感じですね。
やっぱりモスのほうがいいですね、ためしに食べてはみましたがもういいかな。

量はあるのでお腹にはたまります^^
Posted at 2010/02/11 16:56:49 | コメント(13) | トラックバック(0) | 食べ物飲み物 | グルメ/料理
2010年02月10日 イイね!

丸の内カフェで乳飲むのではないですが冷や汗

丸の内カフェで乳飲むのではないですが今日は飲み会でまた遅くなりそうなので早めにアップしました。

ここは丸の内カフェですが、ここでミルクを飲むわけじゃなくて別の場所にお酒を飲みに行きます冷や汗

いつもこの前を歩いているのですが、なぜか白と芝の牛が2頭いて、クリスマスや正月など季節のイベントによっていろんな飾り付けがされています。
次はバレンタインかな。

以前も牛のモニュメントを丸の内のあちこちで見かけましたがなんか意味あるのでしょうかね?
Posted at 2010/02/10 18:14:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 飲み会 | モブログ
2010年02月09日 イイね!

へへへへってなんだ?

へへへへってなんだ?こんばんわ~(^_^)
今日も仕事で帰りが遅くなってしまったのでまたうちの近くにある道路標示のペイントです。

下りの坂道ですが、へへへへ!とペイントしてあります。

この先には交差点がありますがこれはどういう意味なんでしょうね?

その前後にもスピード落とせや追突注意の標示もあるのでとにかく注意しろ!ということかな冷や汗

最近はさらにいろいろな記号ペイントが増えてますが交通事故減少に少しは役立っているのでしょうねわーい(嬉しい顔)
Posted at 2010/02/09 21:02:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | 道路 | モブログ

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/2 >>

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation