• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KKPAPAのブログ一覧

2010年05月09日 イイね!

JUGナイトオフに参加して凹んでました(^^;;

JUGナイトオフに参加して凹んでました(^^;; 昨日の夜は事故の傷も直り、久しぶりにJ Under Groundのナイトミーティングオフ会に参加してきました。

今回は驚くほどの参加台数と人数で30台以上は集まったのではないかと思います。
車種はオールなのですが、HONDAが多くステップワゴンとオデッセイが一番多いですね。

参加された皆さん大変お疲れ様でした。
うちの嫁さんがうるさいので1次会で帰りましたがそのあとも2次会まで楽しまれていたと思います。

そのオフのなか自分のストリームのフェンダーにヘコミがあることを見つけてもらい、朝洗車したときはなかったのですが、たぶん買い物に出かけたときにカートなどでぶつけられたかと思います。

今日早速ですが内側から押し出して見ましたが、凹みはなんとかわからなくなりましたが若干波打ちしているのが残ってしまいました。
そんなに気にならない程度になったのでまあよかったです^^

少しですがフォギャラに写真と整備をアップしました。
Posted at 2010/05/09 11:31:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年05月08日 イイね!

支払いお出かけ前にちょっと一休み♪

支払いお出かけ前にちょっと一休み♪

もう皆さんのブログでけっこう上がっていますが今年もいろんな税金の支払い時期がやってきました(^^;
うちは自動車税だけでなく家と土地の固定資産税も一緒にやってきます。

毎年のことですが、今年も余計な出費があり5月中には納めることができないかも(^^;;
6月のボーナスがでてからですね^^

とういことで今日は夜にまた町内会の会合とJのナイトオフがありまた出かけるのですが、朝のうちから軽く洗車をしていつものJへ行ってきました。


 買い物で出かけただけですが、ミスドによっていろんなドーナツを買ってきて休んでいます。

これはホールシングという森永製菓とのコラボでマーブルチョコがついていてすごく甘かったです^^



天気もいいので車弄りもしたかったのですが、夜オフ出かけるとういだけでものすごく嫁さんが怒っているので車いじりもあきらめました(・_・;

Posted at 2010/05/08 14:33:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族私事 | 日記
2010年05月07日 イイね!

たまには定番のビールビールを飲みながら・・・

たまには定番のビールを飲みながら・・・仕事は連休明けでやる気もでないので早めに帰って、みんカラ徘徊しながらたまには定番のビールビールを飲んでみましたわーい(嬉しい顔)

これはキリンのラガービールですが120年以上という伝統あるビールです。

味のほうはいまさら紹介することもないですが、更にキレとコクが増してラガーらしい苦みと辛さがうまくマッチしておいしくなっています。

飲みながらみんカラ徘徊していたら車種別トップ画面にブログとフォトギャラの最新更新情報が復活していましたね。
リニューアルしたときにかなり不評だったのでこれで少し見やすくなりましたわーい(嬉しい顔)

あとは一番上の車種紹介の写真はいらないから登録してる人の愛車紹介の写真が大きくでれば完璧にもと通りなんですけどね冷や汗
Posted at 2010/05/07 19:45:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | ビール | 趣味
2010年05月06日 イイね!

久しぶりの西武鉄道★999号です!

久しぶりの西武鉄道★999号です!去年のGWから走っていた銀河鉄道999のデコレーショントレインですが久しぶりに見かけたので写真を撮ってみましたわーい(嬉しい顔)

不定期に走っているのでなかなか見ることできないですが、1年以上もまだ走っていたんですね冷や汗

でもこの999号にはまだ実際に乗ったことありません。

今日から出勤で憂鬱でしたがこんな電車で毎日通勤できれば楽しいのですけどね!
Posted at 2010/05/06 19:34:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | 通勤電車 | モブログ
2010年05月05日 イイね!

GW最終日も車弄りでグリーン化!

GW最終日も車弄りでグリーン化!今日でGWも終りということで午前中は家族と買い物に出かけレストランで昼食を食べましたが、帰ってきてからまた最後も洗車しながら簡単な車弄りしてました

やったのはエンジンルーム内のキャップ類でラジエータ液とエンジンオイルのキャップをメタリックグリーンしてみました。

ウォッシャー液キャップは前回グリーン化していたのですが、他にいい場所ないかなと思って除いていたらちょうどいい感じにこのふたつがあったので塗装してみました。

後もうひとつブレーキフィールドのキャップもありましたが文字がいっぱい書いてあるので今回はやめておきました(^^;)

ちょっと失敗したのがエンジンが冷える前にラジエターキャップを外してしまいラジエター液が吹き出てきて焼きついて臭くなってしまいました(^^;;
予備タンクにも少ししか液が入っていないけど大丈夫かな?


これでエンジンルーム内は3箇所グリーン化になりましたが、写真の真ん中にあるエンジンのカバー(ヘッドカバーじゃないほう)も次はキャリパーと同じグリーンに塗装してみたいと思っています^^
Posted at 2010/05/05 16:55:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ整備 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/5 >>

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation