• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KKPAPAのブログ一覧

2010年06月10日 イイね!

今年の夏ボも洗濯されて泡になるふらふら

今年の夏ボも洗濯されて泡になるまだ夏のボーナスもでていないのですが、以前から調子の悪かった洗濯機と乾燥機を買い替えました。

買い替えたのはパナソニックの洗濯乾燥機でNA-FR80S3という機種です。

流行りのドラム式ではなく普通の洗濯層式ですが、洗濯も乾燥も1台でできエコで水も少なく済みかなり静かです。

古いのは洗濯機と乾燥機に別れていて洗濯機は引き取ってくれたのですが乾燥機は持っていってくれなかったので、この洗濯機の上にまだあります冷や汗
リサイクルがあるので粗大ゴミに捨てれないんですよね。

まだ他にも下の娘の吹奏楽で楽器がトランペットに決まったので買わないといけないんですよね。

ということでまた、夏のボーナスはすでに無くなってしまい車のパーツには回ってきませんでした涙
Posted at 2010/06/10 19:39:40 | コメント(17) | トラックバック(0) | ショッピング | ショッピング
2010年06月09日 イイね!

ホンダ新たなスト!生産中止?だけど寛いでます(^^;;

ホンダ新たなスト!生産中止?だけど寛いでます(^^;;今日はいろんなところのニュースでホンダの新たなストや生産中止とか見かけましたが、よく中身を見てみたらストリームではなくて中国の合弁会社でのストライキの話でした(^^;

ホンダのストと言ったらスト乗りはストリームかと思いますが、普通の人はストライキですよね(^^;;


ということで何もないので北海道お土産ネタは終わったのですが、お土産で買ってきて家族が気に入ったお菓子でロイズのポテトチップチョコの違う種類を通販で注文しておいたのが先週届いたので食べてみました^^

オリジナルのチョコレートとあわせて3種類セットのポテトチップで今回新たに食べてみたのは、ポテトチップの片面にチーズの風味がほんのり香るホワイトチョコレートをかけた[フロマージュブラン]とキャラメル風味のホワイトチョコレートをかけた[キャラメル]です。

フロマージュブランはかなり甘すぎてポテトチップの味がわからなくなってます、キャラメルはオリジナルのチョコと同じ感じでいい感じに合っています^^
どちらもおいしかったですが、やっぱりオリジナルのポテトチップチョコレートがいちばんおいしかったですね^^
Posted at 2010/06/09 20:35:21 | コメント(15) | トラックバック(0) | 食べ物飲み物 | 日記
2010年06月08日 イイね!

気になる道路標識?下↓になにがある!

気になる道路標識?下↓になにがある!今日も残業で遅くなってしまったのでまだ残っていた北海道の写真です冷や汗

これは北海道の普通の道路で撮った写真なのですが、道路の両端に上から吊されて20m間隔くらいでずっと紅白の下向き矢印↓↓がありました。

私は初めて見たのですが、雪国に住んでいる方には常識なんですね。

どんな意味があるかわかりますか?


正解は、冬に雪が積もったときにどこまでが道路かわかるように境界線の意味があるみたいです。

道路のセンターにもポールが立っていますが、冬になるとさらに高い長いポールと交換して道がわかるようにするみたいです。

冬に確かめるのはちょっと難しいですけどねわーい(嬉しい顔)
Posted at 2010/06/08 21:42:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | 道路 | モブログ
2010年06月07日 イイね!

もうひとつの気になるブラックボトル缶!

もうひとつの気になるブラックボトル缶!先月、BOSSのシルキーブラックのボトル缶コーヒーが旨いとアップしましたが、もうひとつ気になるブラックボトル缶コーヒーでジョージアのエスプレッソブラックスも飲んでみましたわーい(嬉しい顔)

これはたまたま会社の自動販売機に売っていたので飲んでみました。

紹介では、
エスプレッソブラックスは、高級豆を100%エスプレッソ抽出することで、力強く(BOLD)、上質な(LUXURY)味わいをボトル缶で実現。
ボトル缶エスプレッソの今までにない「ひとくちごとに深い」味わい体験をどうぞ。
ボトル缶ブラックコーヒーは、主に仕事中などに時間をかけて、ちょっとずつ何回にも分けて飲まれることが多いんです。 (当社調べ)
だから・・、ひとくちごとに感じる、深くて力強い味わいが重要なのです。

ということで
確かに他の缶コーヒーと比べたら味も濃く飲み応えがありますが、ちょっと苦いですね。

以前飲んだシルキーブラックのほうが濃いけどまろやかで好きかなわーい(嬉しい顔)
Posted at 2010/06/07 20:45:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | コーヒー | モブログ
2010年06月06日 イイね!

インディ観戦後、ヘッドカバーグリーン化しました。

インディ観戦後、ヘッドカバーグリーン化しました。 今日はインディがテキサスナイトレースで土曜の夜決勝だったので日本は朝から生放送で観戦できました。

今回も琢磨は残念ながらマシンのトラブルでリタイアになってしまいましたが、レースのほうはすごく面白くて特にダニカパトリックがよかったです^^
一昨年もてぎで観戦したときに優勝して以来の優勝になるかなと思いましたが2位で終わりました。

もてぎのチケットも取ったし秋の観戦が楽しみです^^

車弄りのほうは、昨日からの続きでエンジンヘッドカバーのグリーン化をやってみました。

カバー全体を塗装はしたくなかったので前から見える目立つ部分にグリーンの反射テープとグリーンのダイノックカーボンシートを貼ってみました。

これでだいぶグリーン化が進んできました^^

次はエアクリーナーのカバーを考えています(^^;

Posted at 2010/06/06 17:27:46 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ整備 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation