• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KKPAPAのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

一日中吹奏楽鑑賞でしたが車いじりしました(^^;

一日中吹奏楽鑑賞でしたが車いじりしました(^^;こんばんわ^^

今日は下の娘の吹奏楽スプリングコンサートと上の娘の定期演奏会が同じ日に重なってあり朝から下の娘のコンサートに出かけ、午後からは上の娘の演奏会に行ってきました。

両方とも大きな大ホールでやっていたのですごい迫力で楽しめましたが、車で移動が2時間もかかる場所だったので下の娘のほうは一部だけ見て移動となりました(^^;;

やっと先ほど帰ってきたのですが、始まる前とちょっとした空き時間にフロントポジションだけをLEDバルブ交換してしてみました。


交換前とくらべかなり明るく白い光りでカッコよくなりました^^
次はリアと室内もやりたいですね(^^;

フォトギャラにも入れておきました^^
Posted at 2012/03/31 22:52:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ整備 | クルマ
2012年03月30日 イイね!

またまたパーツだけはたまっていきます冷や汗

またまたパーツだけはたまっていきますこんばんわわーい(嬉しい顔)

エリシオンに乗り換える前からいろいろ弄るパーツは用意していたんですが、またまた届きました。

届いたのは白色4連LEDデイライトなんですが、バンパー下部のグリル両サイドにあるフィンの部分に付ける予定ですわーい(嬉しい顔)
ちょっと点けてみましたがまっ白くてすごいぴかぴか(新しい)爆光でした。

ほんとはもう少し長い6連くらいのをフォグライトの真横くらいの位置に付けたかったのですが、斜めの三角形状になっていていちばん上段のフィンの上しか奥行きがないんですね涙

でもパーツはどんどん増えてますが忙しくてまったく車弄りしてる暇がないのが困ったものですがく~(落胆した顔)

明日も一日娘の発表会で出かけるのでできそうもありません。
いったいいつになったら付けれるのでしょうね冷や汗
Posted at 2012/03/30 19:54:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドレスアップ計画 | モブログ
2012年03月27日 イイね!

今年はこの雷試験を受けてみます!ひらめき

今年はこの試験を受けてみます!こんばんわわーい(嬉しい顔)
去年は電気工事士の試験を受けて合格しましたが、今年はそれを管理する電気主任技術者(電検3種)の試験を受けてみることにしました。

試験科目は4種類あるのですがとりあえず全部の科目がでてる参考書を1冊買ってみました。
ちょっと内容を見てみたのですが難しくてまったくわかりませんでした冷や汗

まだ申込みは5月で試験は9月なのでそれまでに覚えられそうなら受けることにします。

でもこの資格の試験合格率は10%くらいしかないんですよねふらふら


明日からはビール飲み会が続くのでまた週末に!
Posted at 2012/03/27 20:09:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族私事 | モブログ
2012年03月26日 イイね!

たまには甘いものも食べたいねうまい!

たまには甘いものも食べたいねこんばんわわーい(嬉しい顔)
今週は送別会や職場の移動もあり忙しいのですが、今日は早く帰れたので甘いお土産ですわーい(嬉しい顔)

買ってきたのはビアード・パパのシュークリームでチョコレートがのっているものですわーい(嬉しい顔)

ビアード・パパのシュークリームはまわりが固くサクサクで中にはとろりとしたクリームを包んであるので普通のシュークリームとは食感が違っていてけっこうおいしくてたまに食べたくなりますねうまい!

最近は体調が悪くてビールも飲ませてもらえず年度末で飲み会もあるのでこの甘いシュークリームで元気に回復です冷や汗
Posted at 2012/03/26 20:21:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食べ物飲み物 | モブログ
2012年03月25日 イイね!

犬めるは帰ってきたのですが隣に我慢の限界です(怒)ちっ(怒った顔)

めるは帰ってきたのですが隣に我慢の限界です(怒)こんにちわ冷や汗
今日はうちのワンコ犬めるを迎えに病院に行ってきました。

迎えに行く前にエリシオンの昨日までの雨の汚れを流してきれいにしてから行こうと初の洗車を朝早くからしてました。

しかし!やはり!というかすでに線キズをつけられていましたちっ(怒った顔)
犯人はわかっていて、駐車場の隣にすんでいるちょっと頭がおかしいいつも怒鳴り散らしている婆さんです。

ストリームのときも低かったのでドアのサンの上側になんども線キズをつけられていましたが、もう古かったのであきらめてコンパウンドで磨いていました。
しかし今回は新車でコーティングしてるのでコンパウンドを使う訳にもいかずワックスで拭きましたが落ちませんでした涙
もう我慢も限界ですが、言ってもわからない人なのでどうしたらいいのでしょうねボケーっとした顔

どうしてキズが着くかというと駐車場の横の塀の上のフェンスに洗濯物をびっしり干しているんですね。
それもハンガーや傘も使って干していますちっ(怒った顔)

今日からはエリシオンを反対側に停めて助手席側から降りることにしました冷や汗
ストリームの前のステップワゴンでもそうしていたんですが、ただ水道メーターが下になり計れないのと自転車が出しにくいのが困ったものですがく~(落胆した顔)

話しは戻りますがめるは家に帰っておちついたのかご飯を食べて水をいっぱい飲んでぐっすり寝ていますよわーい(嬉しい顔)

さてこれからはF1マレーシアGPの決勝を観戦します。
結果はF1JAPANで!わーい(嬉しい顔)

なんか嬉しいのとムカつくのと楽しみと複雑な気分で興奮しています冷や汗
Posted at 2012/03/25 14:16:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | うちのワンコ | モブログ

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/3 >>

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation