• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SNPのブログ一覧

2025年07月14日 イイね!

キーパーラボでコーティング

キーパーラボでコーティング

丸7年になるカングー。2年前に新車時の5年コーティングが切れてそのまんまになってましたが、ようやく重い腰をあげて近くのKeePerラボにてコーティング。





ボディコーティングには
雨が降ってキレイになるという(ホント?)めんどくさがりにうってつけの
エコダイヤキーパー(LL)を選択。
鉄粉取りもお願いしました。


その他、無塗装樹脂部に
無塗装樹脂パーツキーパー大





ホイールには
ホイールコーティング(シングル)





そしてヘッドライトにはヘッドライトクリーン&プロテクト





ビッカビカになりました。満足です
Posted at 2025/07/31 21:16:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月16日 イイね!

配線処理(−1)

スターデラックスの話なんですけど、
バッテリーの充電ケーブルを繋ぎっぱなしにしてるんですね。

こんな感じに↓




んでこれ、走るときに留めとく場所もないしプラプラさせとくわけにもいかないので、ひとまずサイドバンパーに巻きつけてたんですよ、普段。
でももっといい方法ないかなと考えてたところ、思いつきましたので実行します。







クリップと磁石です。
コレらを使って






こんな風に…サイドカバーの内側に留めておけるようにしました。
鉄スクーターならではの対処法かなー。


ビフォー






アフター



Posted at 2025/05/16 12:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月10日 イイね!

カングージャンボリー2025

カングージャンボリー2025参加4回目ですが、雨多いですねー。当日雨じゃなくても前日雨とかで原っぱぐちゃぐちゃとか…今回はその雨に加えて突風が吹き荒れるという荒天の中での開催でしたね。





今回単独参加だったので、RVランドコンセプトさんのエアアウトレットカバーだとか、anbowさんとこのドアハンドルレザーカバーとかそういったものに始まり、買いまくろう食いまくろうと思っていたのですが、お目当ての品はありませんでした。
ガッカリ…後日通販で買いますわ。

さてそんな中、
思いがけない出会いがありました。

スターロックカンパニーさんとこに中古のセンターキャップが箱に入ってゴロゴロとありました。
状態は様々とのことでしたので突風吹き荒れるなかじっくり観察させてもらって納得いくものを2つ買いました。





現状装着してるキャップのうち、爪が折れちゃってるのが一個あるので交換用&予備に2つ。1つ1500円とお得でした。
日々メルカリで探してたんですが、バラ売りってのは無くて…まさしくうってつけの出会いでしたねー。 

そんで思いがけない出会いと言えばもう一つ。
車で休んでたところ突然声をかけられました。





マロンショコラ乗りの方が
コレ、配布してるとのことでしたのでありがたく頂きました。

今回ジャンボリーのステッカーは小さくなってましたね。
自分が貼ってる黒の横長が廃止されてました。残念。





マロンショコラは
こちらに





勝手に撮らせてもらいましたが
この窓プロテクターいいなぁ。





ジャンケン大会勝てませんでしたけど、楽しい気分で帰路につきました。
帰りの渋滞は全くなく快適でした。
Posted at 2025/05/11 14:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月05日 イイね!

ガチャ

ガチャ友達からこんなのあるよ、とライン

で早速




スタートからコレとは!
いい感触〜

その後4回…計5回やりました!
欲しいものひとつ、どうしても出なかったけど要らないのが出なかったので良しとします




まぁ…満足です!!





トートバッグに装着しました

先日やったビートルズの方は壊れそうなんで持ち歩きません。



Posted at 2025/03/05 12:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月25日 イイね!

アドレナリーナ購入

アドレナリーナ購入満を持してようやく入手しました。
アドレナリーナ(マットグラファイト 中古)



狩りで入手です、カリで(こんな呼び方してる人いないな)
古いスタッドレスを履いたまんまなので、これは剥がしてポイすることに。

前回お世話になったスタンドで作業です…

なので、
配達の方にはカングーに積んでもらいましたが、こんな状態!
タイヤ4本、こんな梱包で届くとは業界長い自分も初めて見ました。

まるで家具でも積んでるかのよう見えますね〜

ある意味、カングー本来の姿とも言えるのかなぁ
自分のカングーライフに於ける初の貨物車的利用。

やっぱりカングー好き。頼もしい。

アドレナリーナは春まで寝かせて
夏タイヤに装着する予定です。
Posted at 2024/12/25 20:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「きららへ入りましたが …今回は抽選番号無いのかな?」
何シテル?   05/10 07:38
SNPです。よろしくお願いします。数年間ほったらかしにしていましたが、気が向いたので始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

カングー2 サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 20:54:45
オートヘッドライト異常 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 07:51:42
バッテリー交換。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 15:49:08

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
いいクルマです。 納車時の純正のオプションは見ての通り+EZリップ(ディーラーでビス止 ...
LML スターデラックス150 LML スターデラックス150
ご存知の通りインド製です。すごく手がかかり、つまりは金がかかるということです。しかしネタ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダ RX-8に乗っていました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation