• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SNPのブログ一覧

2023年11月07日 イイね!

長男 バイクデビュー

長男 バイクデビュークルマの免許(AT限定)を取得した長男が、通学のためにスターデラックスを使いたいと言う。

アレは原チャリじゃない(150cc)からバイクの免許必要だよ。しかもマニュアルなんでマニュアルの普通二輪免許ね。

そしたら取得して来ましたよ。
なのでその日からスタデラは長男のものに…。

絶対に立ちごけすんだろうと思い、
ボディを守るサイドバンパーを装着しましたよ。

クセの強いスクーターではありますが、楽しい乗り物なので、鉄スクーターライフを楽しんでもらいたいものです。
Posted at 2023/12/22 16:12:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月29日 イイね!

オクの沼

カングージャンボリーの興奮さめやらぬモードのまんま、暇つぶしがてらの掘り出し物発掘の為にいつも利用しているオクを見てるとなんと!




テレキャスターカスタムが出品されているのを発見…ま、特に…テレキャスターカスタムの出品自体はそう珍しいことではなく、ちょいちょい出品されてるんですよ、色んなブランドでね。

でもコレは間違いなくUSA フェンダーだし、各部のズーム画像を確認すると、ヘッド裏のシリアルナンバーが無くてネックプレートに刻まれてること。そしてそれはVから始まるシリアルナンバーってこと。さらにこのシンプル極まりないハードケース…。


既にウチにあるもう一本のテレキャスターカスタム(長男所有)は2013年のFSRでして…





こういうケッバケバの内装のハードケースなんですよ。


同じテレカスでも細部が異なるんです。
当時の知る限りの知識からして、
この出品されているモノはもしかして2018年頃に発売されたクニフェのワイドレンジハムバッカー搭載のモデルなんじゃないのか!?
そう推測した自分は、ライバル達と戦い落札したんですよ。 


そして即!届きました。
ワクワクしながら開梱です。





まずは本体…ヘッドのCustomというロゴ、筆記体です!
そして…




ハードケースの小物入れを開けると、取説やらオマケのシールド等、色々と入ってます(ストラップだけ入ってませんでした笑)
底の方に保証書を発見!
取り出して確認すると…





んあ!?
24.12.15!?
24年ていつよ!?平成!?だよね…
ということは2012年じゃん!!
クニフェじゃないじゃん!!笑笑
なんだよーー笑笑笑

ま、尤もね、年式書いてなかったし
クニフェですなんて書いてもいなかったし…勝手に期待して盛り上がっていたというだけのこと。

いやでも〜…
相場よりかなり安く落とせたのでクニフェだけ後から買って搭載したとしても、全っ然安いんですよ!

つーことで今度はクニフェを探すためにまたオクを彷徨うと言う…

いやホント、沼ってます。
Posted at 2023/11/05 22:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月23日 イイね!

カングージャンボリー

カングージャンボリー1週間経っちゃいましたね。


雨の中、一人で会場入りしたのは良いんですが、
何故か遠くに追いやられ…





ポツンとこんなとこ。
この時まだ朝の6時半ですよ。決して遅い到着ではないのにー。


数十分後、見かねたスタッフに誘導され
原っぱへ移動





しかし謎の誘導により何故かフリマエリアに…。
枠の広さと言い、同じ列に並んでいる皆様の準備(テント出したりアレコレ)を見ていると、絶対にオカシイ…間違いなく場違い。


その後自己申告し、
再度誘導してもらいようやく一般のカングーエリアに駐車できました。
自車のすぐお隣りでは、キーカバーを配布してました。
んで、有り難く頂戴しました。











ステージ前に移動
舗装路はマカロン。自分はカストロールのテントに並びました。
タオル欲しかったけど、残念…ボールペンでした。







軍手買って帰りました
Dannerのカングー、カッコよかったなぁ…。





Posted at 2023/10/23 23:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月21日 イイね!

どうかなぁ

カングー、今月末二回目の車検なんです。今回は家から5分の場所にある車検館を利用することにしました。

見積りのために店に行くと、
下回り点検時にエンジン下部にオイル滲みを発見とのこと。
急遽ディーラーに修理してもらうことになりました。

代車はトゥインゴということでしたが、
持ち込み当日に現れたのはなんと
アルカナ!








これは予想外でしたが、ま、こんな機会ぐらいしか乗ることもないだろうとお借りしました。
乗り込むときのドアが軽い
握るハンドルが軽い。
発進時、吹け上がりが軽い。
そして走りは、
少し味付け強すぎなんじゃないかというぐらいキビキビしています。

新しいクルマってやっぱ違うな〜と
カングーとの隔世の感を覚えると言ったら大袈裟ですかね…
暫しの間、この新しいクルマを楽しみながらカングーの帰りを待っています。
Posted at 2023/10/21 13:53:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月06日 イイね!

石くん

石くん映画館で観てきました…初期(88年)のエレカシのライブです。
リアルタイムで
セカンドとサードを良く聴いていました。

久し振りに初期の曲をじっくり聴きましたが、この頃の石くんのギターやっぱ好き。

忘れるだろう忘れるだろう
今日一日の出来事など…
Posted at 2023/10/07 01:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「きららへ入りましたが …今回は抽選番号無いのかな?」
何シテル?   05/10 07:38
SNPです。よろしくお願いします。数年間ほったらかしにしていましたが、気が向いたので始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

カングー2 サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 20:54:45
オートヘッドライト異常 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 07:51:42
バッテリー交換。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 15:49:08

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
いいクルマです。 納車時の純正のオプションは見ての通り+EZリップ(ディーラーでビス止 ...
LML スターデラックス150 LML スターデラックス150
ご存知の通りインド製です。すごく手がかかり、つまりは金がかかるということです。しかしネタ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダ RX-8に乗っていました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation