カングージャンボリーの興奮さめやらぬモードのまんま、暇つぶしがてらの掘り出し物発掘の為にいつも利用しているオクを見てるとなんと!
テレキャスターカスタムが出品されているのを発見…ま、特に…テレキャスターカスタムの出品自体はそう珍しいことではなく、ちょいちょい出品されてるんですよ、色んなブランドでね。
でもコレは間違いなくUSA フェンダーだし、各部のズーム画像を確認すると、ヘッド裏のシリアルナンバーが無くてネックプレートに刻まれてること。そしてそれはVから始まるシリアルナンバーってこと。さらにこのシンプル極まりないハードケース…。
既にウチにあるもう一本のテレキャスターカスタム(長男所有)は2013年のFSRでして…
こういうケッバケバの内装のハードケースなんですよ。
同じテレカスでも細部が異なるんです。
当時の知る限りの知識からして、
この出品されているモノはもしかして2018年頃に発売されたクニフェのワイドレンジハムバッカー搭載のモデルなんじゃないのか!?
そう推測した自分は、ライバル達と戦い落札したんですよ。
そして即!届きました。
ワクワクしながら開梱です。
まずは本体…ヘッドのCustomというロゴ、筆記体です!
そして…
ハードケースの小物入れを開けると、取説やらオマケのシールド等、色々と入ってます(ストラップだけ入ってませんでした笑)
底の方に保証書を発見!
取り出して確認すると…
んあ!?
24.12.15!?
24年ていつよ!?平成!?だよね…
ということは2012年じゃん!!
クニフェじゃないじゃん!!笑笑
なんだよーー笑笑笑
ま、尤もね、年式書いてなかったし
クニフェですなんて書いてもいなかったし…勝手に期待して盛り上がっていたというだけのこと。
いやでも〜…
相場よりかなり安く落とせたのでクニフェだけ後から買って搭載したとしても、全っ然安いんですよ!
つーことで今度はクニフェを探すためにまたオクを彷徨うと言う…
いやホント、沼ってます。
Posted at 2023/11/05 22:13:07 | |
トラックバック(0)