• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷれあですRA1のブログ一覧

2018年06月18日 イイね!

自転車やっちゃうのか・・・

ミニベロの話。

先日のフロントブレーキキャリパーシュー調整不良はキャリパー取付ボルトの曲がりが発覚した訳ですが、
①ボルトの修理
②キャリパー交換
①でも②でもない③を計画中!
Posted at 2018/06/18 21:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 日記
2018年05月28日 イイね!

ミニベロ

その後、44km走行。異音無し。動きも良好。

今日は山登りして来ました。

インナー(30T)とローギヤ(25T)でコツコツ登りました。

ヨロヨロしてたら落車しそうになりました。

ビンディング怖いわぁ(汗)

結果、ラスト300mほど、歩いちゃいました。

出発地点の標高は1m片道22km目標地点の標高は651m

はあぁー疲れたぁ。ストレス発散出来ました。
Posted at 2018/05/28 14:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 日記
2018年05月26日 イイね!

ミニベロの・・・

ミニベロの・・・B.B.を締付トルク35N・mで締め直しました。

ビンディングペダルSHIMANO-SPD
を頂いたのでシューズを購入して付けてみました。

初ビンディングシューズ。
恐る恐る乗っています。

28年前の物なのでそのうちオーバーホールに挑戦してみようと思います。
Posted at 2018/05/26 07:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 日記
2018年05月21日 イイね!

ミニベロの・・・つづき

その後48km走行。

全開山登りすると「カチカチ」と音が出ました。

現在B.B.締付トルク30N・mなので35N・mに上げようと思います。
Posted at 2018/05/21 21:22:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 日記
2018年05月21日 イイね!

ミニベロの・・・

ペダルを踏み込むと「カチ」と音が。

原因は分からなかったが、B.B.か、クランクの緩みを点検した。

まずバラシてみると、B.B.部フレームに錆が溜まってた。

ルーターにワイヤーブラシを取り付けてネジ部にダメージが行かない程度磨いてみた。

「もう少しキレイにしたいなぁ」という思いを押し殺して研磨はこれくらいでやめておく。

パーツクリーナーで古いグリスと研磨した錆を流し、グリスアップ。

B.B.をトルクレンチにて今回は30N・mで締めてみる。

クランクは軽く回るようだ。

クランクも規定値(12~14N・m)14N・mで締め付けた。

5km走って音は消えた。

前回B.B.を50N・mで締め付けた時も音は消えたので原因は「B.B.の緩み」か、「錆」という事なのかな。

B.B.にガタつきが出るようなら締付トルクを上げてみようと思います。
Posted at 2018/05/21 11:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 日記

プロフィール

スバルが好きで2014A型レヴォーグ1.6GT-S EyeSight(AWD・CVT)を所有してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TREK 
カテゴリ:自転車
2018/12/27 00:20:14
 
GIOS 
カテゴリ:自転車
2018/12/27 00:04:39
 
GT 
カテゴリ:自転車
2013/08/02 00:34:03
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2020年10月乗り換えです。 2014年式A型1.6GT-S
輸入車その他 トレック マーリン7 輸入車その他 トレック マーリン7
自転車です。 Trek Marlin7(2019) 久しぶりに新車です。
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
自転車です。 GIOS FELUCA 年式不明 走行距離不明 頂いてから7,077km( ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2011年4月~家族の要望でミニバンになりました。 2.0i S-style(2009年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation