• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenkenmasaeのブログ一覧

2016年09月06日 イイね!

初めて乗ったハイブリッド車(代車)

日常使いで4人までの家族向けとしては最良の選択肢に入ると思います。
モーターとの組み合わせの為か、CVTのモッサリ感も感じません。
エンジンの再始動も全く気が付きません。
スポーティーさ、ワンボックスの積載性を求めなければ、とてもよくできた車だと思います。
Posted at 2016/09/07 00:19:07 | コメント(0) | クルマレビュー
2016年09月06日 イイね!

アライメント測定&調整

昨日、ショップに車を預けました。
今日がお休みで、明日朝一から取り掛かりたいため。

代車はアクア。
ハイブリッドに初めて乗りました。
レビューは後日アップします。

アライメント測定&調整をして、安心して九州に行けます。
モノコックバー、リアピラーも取り付けをお願いしました。
明日が楽しみです。

自分の車(フェアレディーZ)のエアコンフィルターを交換しているスタッフさんを発見。
とんでもなく弄っています。
エンジンルームは見られませんでしたが、やっぱり弄っているとのこと。
国産で最も乗りたい車なので、細部に亘り確認しまくり。

ついでに、CVTフルードの交換についても情報を仕入れました。
やっぱり「交換するに越したことはない」との回答。
このショップでも交換しているそうですが、25000キロ以上無交換の場合は断っているそうです。
基本は下抜き。
出来ればオイルパンも洗浄した方がいいとのこと。
オイルパンにマグネットが付いていて、マグネットでスラッジを吸着するらしい。

ディーラーでは「10万キロ無交換で大丈夫」といいますが。
確かに10万キロ程度であれば問題はないが、確実に性能は落ちる。
10万キロを超えて乗り続ける人が珍しいので、リスクを負って交換するよりも「大丈夫」と言っておいた方がいいと判断しているようです。

九州旅行で長距離走るので、次回のオイル交換の時に考えることにしました。

今日は、アクアで外出します。
Posted at 2016/09/06 10:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/2621817/47184890/
何シテル?   08/30 17:28
kenkenmasaeです。よろしくお願いします。 登録して、まもなく1年になります。 人間関係に関しては「来るもの拒まず去る者追わず」が信条です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
45 678 910
1112 13 1415 1617
1819 20 2122 23 24
25 26 27 28 29 30 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マイエターナル塗面光沢復元剤 モニタープレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 17:03:53
ヘッドライトのケアにはこれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 05:10:52
みん友さんとプチオフ&プチドライブ🚗💕💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 20:44:05

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
ヴィッツ(助手席シートリフター)から乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation