• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月17日

FIA、2009年のF1カレンダー改訂版を発表(長いよぉ)

今季も残す所2戦。現在のポイントリーダーは
マクラーレンのルイス・ハミルトン。
5Pt差で2位に付けているのが、フェラーリのフェリペ・マッサ。
ハミルトンは、第16戦・日本GP終了時点で84Pt。

この数字、'06シーズンチャンピオンの、フェルナンド・アロンソが
第9戦・カナダGPで記録していた数字である。
そのアロンソは、134Ptを獲得し、シーズンを終了している。
2位に終わったミハエル・シューマッハでも、121Ptを獲得している。

今シーズン、イマイチ面白くないのは、ハミルトンとマッサ
マクラーレンとフェラーリのせいだと言っても過言ではない。
イージーミスは連発するし、メンタルは弱いし
はっきり言って、現状では両者ともチャンピオンの器ではない。
各国メディアも批判的な対応で、酷い媒体では

【無駄なチャンピオンシップとして歴史に名を残す年】

とまで書いている。確かにその通りになりそうな気がする。
以上が今シーズンのハイライトですなボケーっとした顔後は何もなし...

さて、本題に行きますか爆弾
上記で出て来たカナダGP、'09シーズンのカレンダーから落ちましたexclamation
結構好きなコースだったんですが、理由が不明の様です。
ただ単に【夏休み】を設けたかっただけなのか?
それとこの改訂版、10月7日にリリースされたんですが
10月16日付で、フランスGPのオーガナイザーが資金難を理由に
'09シーズンのグランプリ・オブ・フランスをキャンセルする決断を下した
と発表...後を引き継ぐプロモーターが現れなければ
来シーズンのフランスGPの開催は不可能になります...

何にしろ、来シーズンは見応えのあるチャンピオンシップになる事を
切に期待して、佐藤琢磨や中島一貴、HONDA、TOYOTAの動向を見ながら
オフシーズンは楽しもうと思います冷や汗2

=以下、AUTOSPOR WEBより転載=

FIAは7日、来季のF1世界選手権のカレンダーの改訂版を発表した。
6月に発表されたバージョンは19戦から成るものだったが
今回発表されたものは今季と同じく18戦となっており
最終戦として新たにアブダビGPが加わった代わりに
1988年以来連続して開催されてきたカナダGPが
カレンダーから姿を消している。

前回発表されたカレンダーではモナコGPの後
6月7日に置かれていたカナダGPだが
今回のバージョンでは消滅している。
カナダGPが開催されないのは1987年以来のことである。
近年その安全性が懸念されることもあったが
今回の決定により北米大陸からF1の灯が消えることになる。

その他の変更としては、元々8月開催となっていたトルコGPが
カナダGPが抜けた後の6月に移動され、これによって
前回のバージョンにはなかった“夏休み”が設定されることとなった。
さらに、ベルギーGPとイタリアGPの日程も変更されており
ベルギーが9月13日から8月30日に移され
バレンシアと2週連続開催となり、イタリアは9月6日から9月13日に移動された。

来シーズンの開幕戦は例年通り
アルバートパーク・サーキットでのオーストラリアGP。
マレーシア、バーレーンと回る“フライアウェイ3連戦”も例年通りだ。
ただ、ここでアブダビには行かず、舞台はヨーロッパへ。
スペイン、モナコの後にトルコに移り、イギリス、フランス、ドイツ
ハンガリーを経て、約1カ月のサマーブレイクに入る。
7月末のハンガリーの後、8月の下旬に
バレンシア市街地でのヨーロッパGPを迎えることになる。

第14戦からは、舞台はアジアへ移動する。
シンガポールに続いては復活となる鈴鹿サーキットでの日本グランプリ。
次いで中国でのレースを終えると、例年最終戦として開催されていたブラジルへ。
2009年に最終戦となるのは、初開催となるアブダビGPだ。

近年、F1チームから声が上がっていたスケジュールの過密さは
やや改善された印象があるが
毎年スリリングなレースが展開されてきた
カナダのカレンダー落ちはファンにとっては寂しいところだ。


2009年 FIA F1世界選手権カレンダー
Round
決勝日
グランプリ名
サーキット
03/29
オーストラリアGPアルバートパーク
04/05
マレーシアGPセパン
04/19
バーレーンGPサクヒール
05/10
スペインGPカタルニア
05/24
モナコGPモンテカルロ市街地
06/07
トルコGPイスタンブール
06/21
イギリスGPシルバーストン
06/28
フランスGPマニ-クール
07/12
ドイツGPニュルブルクリンク
10
07/26
ハンガリーGPハンガロリンク
11
08/23
ヨーロッパGPバレンシア
12
08/30
ベルギーGPスパ-フランコルシャン
13
09/13
イタリアGPモンツァ
14
09/27
シンガポールGPシンガポール市街地
15
10/11
日本GP鈴鹿
16
10/18
中国GP上海
17
11/01
ブラジルGPインテルラゴス
18
11/15
アブダビGPヤス島
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2008/10/17 10:14:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

等持院
京都 にぼっさんさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2008年10月17日 23:13
一昨年、エリシオンで鈴鹿サーキットに行きました。

来年の鈴鹿逝きたいけど、チケット代30000エソは痛い(汗
コメントへの返答
2008年10月18日 7:35
現地に行きたい気持ち半分
TV+PCの方が把握しやすいやん
ってのが半分で、未だ観戦歴無し(爆)

プロフィール

「3年ぶりの映画です🎵」
何シテル?   05/28 18:30
車弄り大好きです(・∀・) でも、お金がありません。。。 私:JW5 S660 α 6MT 妻:JG3 N-ONE Premium Tourer...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジオを1DINデッキに!ついでにリモート化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 22:43:59
アンプ追加とスピーカーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 22:01:42
ホンダ(純正) ドアベルトモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 14:06:58

愛車一覧

ホンダ S660 S君 (ホンダ S660)
6月に車検を控えた、N-ONEから乗り換えました。 ずっと探してた、6MTの無限仕様に ...
ホンダ N-ONE N子 (ホンダ N-ONE)
FIT RSからの乗り換えです。 長距離通勤の予定で購入しましたが 納車直後に単身赴任に ...
ホンダ ライフ ライライ (ホンダ ライフ)
転勤に伴い、車通勤が便利になったんで、初の2台目購入! 家計に迷惑かけられないので、自 ...
ホンダ フィットハイブリッド 3代目フィッ君 (ホンダ フィットハイブリッド)
息子が20歳になったんで、成人祝いにLIFEを譲りました。 で、嫁さんの足が無くなったん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation