• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月16日

半年もたず...

半年もたず... まぁ消耗品なんで仕方ないんですがねボケーっとした顔

朝からワイパー交換してました車(RV)
今までは半年は使えてたんですが
今年は黄砂が酷かったのか?
4ヶ月強で、ラバーが切れました爆弾

JRの沿線に住んでると、鉄粉が降り注ぐ。
鉄粉がガラスに積もり、視界が悪くなる。
視界が悪いとイライラし、乗る度にワイパー使う。
すぐ痛んで交換。

こんな感じですから、あまり良い物を使う気にもなれず冷や汗
いつもディスカウントショップで、ラバーのみ購入...
だってブレードごと交換すると、高いんだもんげっそり
ブログ一覧 | カスタマイズ | 日記
Posted at 2009/04/16 11:12:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

イベント:第5回 日本海オフ
ピッピ@レボさん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2009年4月16日 11:17
黄砂がひどいときには

見ずで流すか、濡れ雑巾で拭いてからしか

ワイパーは使いません!
コメントへの返答
2009年4月16日 11:28
毎回やるのが面倒なんだもんボケーっとした顔
2009年4月16日 12:21
クルマ乗らないときはワイパー立ててます(ノ゜O゜)ノ

長持ちしてますょ(*'o'*)
コメントへの返答
2009年4月16日 15:35
そぉなの?
2009年4月16日 12:24
おいらは結構長持ちしますがそろそろ交換かな・・・。

梅雨に入ってからじゃ面倒だし・・・。

車降りる時に板状のマグネットをフロントにつけていたら少しは処理が楽になったりして( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2009年4月16日 15:37
板状のマグネットって?
ワイパー浮かせるヤツ?
2009年4月16日 12:44
自分は造船の街に住んでるから鉄粉まみれですよ(o^-’)b
コメントへの返答
2009年4月16日 15:37
だよねぇ冷や汗
2009年4月16日 13:14
うちもJRの沿線側に住んでますから、鉄粉飛んできます冷や汗
なるべくワイパー立ててます。
コメントへの返答
2009年4月16日 15:39
やっぱ立ててるんっすねひらめき
2009年4月16日 16:51
俺は、車に乗れない
からワイパー立ててます。(爆)
コメントへの返答
2009年4月16日 21:56
奥様には?ww
2009年4月16日 17:38
うちもソロソロ交換しなきゃいけないけど…

旦那は知らんぷりなんですよねぇ冷や汗
コメントへの返答
2009年4月16日 21:56
簡単ですけどねぇ冷や汗
2009年4月16日 21:34
ブレードごと交換する人はそうそういないっしょ・・・。

普通に使うのなら高いほうが3倍くらい長持ちしますよ~。

値段も3倍くらいしますが・・・。
コメントへの返答
2009年4月16日 21:57
そんなモンですかねぇ...

半年で2,500円ですから
元は取ってると思いますわーい(嬉しい顔)

プロフィール

「3年ぶりの映画です🎵」
何シテル?   05/28 18:30
車弄り大好きです(・∀・) でも、お金がありません。。。 私:JW5 S660 α 6MT 妻:JG3 N-ONE Premium Tourer...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

S660 筑波サーキット 2ヘアでのクラッシュ修理⑤ インパネの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 08:26:31
ホンダ(純正) ボンネットプロテクションラバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 06:36:24
NGK RXプラグ3Q改へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:32:18

愛車一覧

ホンダ S660 S君 (ホンダ S660)
6月に車検を控えた、N-ONEから乗り換えました。 ずっと探してた、6MTの無限仕様に ...
ホンダ N-ONE N子 (ホンダ N-ONE)
FIT RSからの乗り換えです。 長距離通勤の予定で購入しましたが 納車直後に単身赴任に ...
ホンダ ライフ ライライ (ホンダ ライフ)
転勤に伴い、車通勤が便利になったんで、初の2台目購入! 家計に迷惑かけられないので、自 ...
ホンダ フィットハイブリッド 3代目フィッ君 (ホンダ フィットハイブリッド)
息子が20歳になったんで、成人祝いにLIFEを譲りました。 で、嫁さんの足が無くなったん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation