• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月12日

ちょっ❗おいっ❗❗

昼飯食いがてら、システムの接続確認と
センサーの学習兼ねて、車走らせてました。

10分程走ったかな? 信号で停まりました。
そしたら。。。

車のシステムが落ちました😱

片側2車線の大通りで、中央線寄りで立ち往生💦
パワーモードがONにならず
スマートキートラブルの警告灯が数秒点灯
アクセサリーモードから回復出来ず😨

即ディーラーに電話したら、明日まで店休日orz
JAF呼んで自宅までレッカーしてもらいました⤵

スペアのスマートキーで再トライするも
やっぱり現象変わらず。。。

頭と体冷やして、ナビの配線確認します😢
パーキング線をアースに落として
リバース線を分岐させた以外
思い当たる節は無いんですがねぇ😒

こう言う時は、思い込んだら負けなんで
フロント回り全剥がしで望みます✋
ブログ一覧 | カスタマイズ
Posted at 2016/07/12 14:41:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肉体改造
バーバンさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2016年7月12日 15:28
C34のヒューズ飛んでませんか?
後退灯LED短絡と似てます。
飛んでたら後退灯の電球化と後退信号線弄り全戻しと配線焼損なし確認の上でヒューズ変えて再起動してみるとか。
コメントへの返答
2016年7月12日 19:19
C34が見つからないです💦

バックランプの電球化、配線全戻し
焼損無しは確認出来たんですけど😢
2016年7月12日 19:49
オーナーズマニュアル 277~278ページ参照。
ハンドル右側の足元にある「タイプAヒューズボックス」の34番「メーター」がC34です。(回路図無いと通じませんね。申し訳ない)
コメントへの返答
2016年7月12日 20:50
やっぱそれだったんですね😅
34番ってそれしかなかったんで
そうかなぁと思いつつ、確認しませんでした💣

明日見てみます👍
2016年7月12日 19:55
C34ヒューズとは運転席足元にあるヒューズが42個(7個×6列)並んでいるヒューズBOXの右から2列目下から2個目の7.5Aのヒューズです。

このC34ヒューズは
リバース リレー回路経由でMICU(BACK LT)、オーディオ&ナビゲーション ユニット(BACK LT)、オーディオ ユニット接続用カプラ(BACK LT)、R. バック ライト、L. バック ライトなどを統括するヒューズで7.5Aですがここをやっちゃうと最悪MICU(Multiplex Integrated Control Unit)がご臨終される可能性も有ります。

>パーキング線をアースに落としてリバース線を分岐させた
とありますが何処かでショートさせてるかも知れません。

もしもう少し詳しい情報が知りたければ
メッセージ頂ければ個人のメルアドで
配線図や回路図を送りますよ。

何とか軽傷で済むと良いんですけど。



コメントへの返答
2016年7月12日 20:55
そうなんです、MICUが逝ってない事を
切に願ってはいるんですが。。。

取り敢えず、アースポイントの取り方と
リバース線の分岐を変更しておいて
明後日のディーラーオープンを待ちます。

プロフィール

「3年ぶりの映画です🎵」
何シテル?   05/28 18:30
車弄り大好きです(・∀・) でも、お金がありません。。。 私:JW5 S660 α 6MT 妻:JG3 N-ONE Premium Tourer...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NGK RXプラグ3Q改へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:32:18
純正ナビVXU-192SSi取付① 内装はがし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 23:23:45
ラジオを1DINデッキに!ついでにリモート化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 22:43:59

愛車一覧

ホンダ S660 S君 (ホンダ S660)
6月に車検を控えた、N-ONEから乗り換えました。 ずっと探してた、6MTの無限仕様に ...
ホンダ N-ONE N子 (ホンダ N-ONE)
FIT RSからの乗り換えです。 長距離通勤の予定で購入しましたが 納車直後に単身赴任に ...
ホンダ ライフ ライライ (ホンダ ライフ)
転勤に伴い、車通勤が便利になったんで、初の2台目購入! 家計に迷惑かけられないので、自 ...
ホンダ フィットハイブリッド 3代目フィッ君 (ホンダ フィットハイブリッド)
息子が20歳になったんで、成人祝いにLIFEを譲りました。 で、嫁さんの足が無くなったん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation