• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★ sion ★のブログ一覧

2014年04月04日 イイね!

旅立ちます新幹線

旅立ちます11時に仕事終わって
12時06分に無理矢理博多駅へウッシッシ

家族3人、一泊二日で
南九州を満喫して来ます指でOK
Posted at 2014/04/04 12:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年03月10日 イイね!

遂に来た。。。

最近、スマホすら触ろうと思えない位
『めんどくせぇなぁ』とやさぐれております爆弾

色々あってます。

息子のインフルエンザB型発症げっそり
嫁さんの親戚のがん発症がく~(落胆した顔)
アライメント調整したついでに車高下げたら
フェンダーにヒットするようになった冷や汗
3.15の業務改正に向けての準備作業がまん顔

まぁ他にもあるんですが、部長から呼ばれて
本日1枚の紙切れを頂戴しました。。。

そこには『○○指令長を命ずる』との文言がボケーっとした顔
覚悟はしてたんですが、遂に年貢の納め時が来ましたたらーっ(汗)

要するに、今の職場での当直責任者として
九州全土の【お客さまの動向】を統括しなさい
って言う、気の遠くなるような役職です冷や汗2

平常時には然程問題はないんですけど、それでも
急病人、貴重品紛失、酔客、妨害行為、その他トラブル
1日でだいたい50件位捌きますが、何か事故があったり
梅雨や台風、先日の雪害等があると、もう地獄です。
職場が戦場と化します爆弾

他系統の指令も含めると、1日の当直者が約70人で
その内指令長は13名。しかも他系統との連携は必須で
物凄くやりがいがある一方、プレッシャーも半端ないですがまん顔

そんな中、胸を撫で下ろす事も。
俺の事をご存じの方は判ると思いますが
対人関係に関しては、ありがたい事に全く問題なく
誰彼構わずコミュニケーションを取れますし
先輩にも可愛がってもらってますんで、フル活用しますww

またこれを機に、制服がシングルからダブルに変わりますが
前職場時代の物がまだ余裕で着れました指でOK
ちょっと嫁さんにドヤ顔すると、まだ足りんと言われましたバッド(下向き矢印)

最後に、発令を受けた際の部長からの一言

お前が捌けるのは、誰もが知っとる。
そうじゃなければ、この人事は無い。
これからは、お前が捌く事はならん。
これからは、お前が目立つ事はならん。
周りをどう使って捌くかが、お前の評価になる。
周りを活かすも殺すもお前次第。精進しろ。
一応期待しておく( ̄ー ̄)ニヤリッ

一言じゃなかったっすね、プレッシャーには強いですから!
と言って笑い返した顔がどうだったかは、俺には判りませんが
取り敢えず15日から、心機一転頑張ります手(チョキ)
Posted at 2014/03/10 23:12:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年01月06日 イイね!

マヂかよ。。。

マヂかよ。。。昨日から鼻水ダァダァで、節々が痛くて
妙に寒気を感じる、今日この頃。。。
多分、数年ぶりに風邪引いたsionです爆弾

そんな中、職場の安全祈願で筥崎宮に来てますが
既に1時間外で待たされてますボケーっとした顔
Posted at 2014/01/06 12:21:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年01月01日 イイね!

A HAPPY NEW YEAR♪

A HAPPY NEW YEAR♪2時に起きてきて、ただ今仕事中です爆弾

昨年は、沢山の方にお世話になりましたほっとした顔
今年もお世話してやって下さいねウッシッシ
Posted at 2014/01/01 02:31:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年12月30日 イイね!

この1年を振り返る

今年も残すところ、あと1日と1時間ですねひらめき
年を重ねる毎に、月日が経つのが早くなったと痛感しますボケーっとした顔

ついに息子の身長が、嫁さんを凌駕し
息子の洋服や靴が、痛む前に使えなくなる為
嫁さんにお上がり爆弾
近い将来、俺も見下ろされる様になるんかなぁ。。。

でも、中身はやっぱり子供で
未だにしょうもない事で怒られるんですよね冷や汗

せっかく久々にPC開いたんで、締めくくりがてら
この1年を振り返ってみますわーい(嬉しい顔)
長くなりますよ、多分冷や汗2

=1月=
元旦が仕事始めでしたが、いきなり飛び込み自殺に遭い
グダグダな1年がスタートしました。。。
この後、2日・3日も同様の事故が有りました。
今思えば、今年1年を象徴するかの様な正月でした。

=2月=
毎年恒例、転勤の話が浮上たらーっ(汗)
部内(フロア内)移動ですが、下手に資格を持っているだけに
真実味のある話が飛び交い、憂鬱な日々を過ごしてましたバッド(下向き矢印)

=3月=
晴れて転勤話がポシャって、現状維持にうれしい顔
ただ、今の職場で在籍年数と年齢が上から4番目になり
ある程度の責任事項を任される事に。。。

=4月=
5年生になった息子。担任が男性だったんで
しっかり鍛えてもらわねばと思ってたんですが
逆に使い物にならない位、頭の”弱い”教員でしたボケーっとした顔

=5月=
仕事上、今年の梅雨予報が気になり出すところでしたが
それ以上に台風乱発の予報にげんなりがく~(落胆した顔)

=6月=
人生初の人間ドックにダッシュ(走り出すさま)
特段異状もなく、ホッとしてましたが
その後の健康診断で、糖代謝異常が発覚がまん顔
たしかに、ドックの問診で気を付ける様には言われてましたが爆弾
また、3度目の昇進資格試験に挑戦しました。
結果、無事に合格出来たんで、来年度は多分ポストが付きます。
後述しますが、今とやる事は変わらないんですがボケーっとした顔

=7月=
フィッ君が事故に遭い全損に涙
初めて理想の形を実現できた車だったんで
ショックで暫くうなだれた生活を送ってました。。。
が、下旬にN坊を新しく迎え入れ、気分一新♪

=8月=
職場のNo.2(実質ボス)に呼び出され、死刑宣告。。。
4人×3組で、25時間制の職場なんですが
当直のトップの1人がちょっと問題ありで、仕事が出来ない。。。
『暫くセットで回すから頼む、すまん』と頭を下げられ
今日に至るまで、ずっと尻拭いの毎日ですむかっ(怒り)
恐らく、来年度転勤がなければ、このポストに入ります。
要は、その日の旅客手配の全権を与えられますあせあせ(飛び散る汗)
やり甲斐はありますけど、責任も重大ですげっそり

=9月・10月=
N坊にオーディオ・セキュリティー・足回り等々装着ぴかぴか(新しい)
理想には届いてませんけど、自分なりに納得のいく仕上がりに♪

=11月=
35歳の誕生日を迎える。。。また1つ年を重ねましたorz
まぁその分、渋みを売りに。。。出来ねぇだろうなぁボケーっとした顔
この月、スタイルワゴンの撮影に参加させて頂きました揺れるハート
1/16発売号が楽しみです♪

=12月=
夏頃に体調不良で手術を受けた母親ですが
何とか今年の治療が終わりましたわーい(嬉しい顔)
が、だいぶ弱ってるんで28日から帰省して
大掃除や餅つき、年越し準備をして来ました。
これからもちょくちょく様子を見に帰ります車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

まぁざっとこんな感じですかねひらめき
今日餅つきが終わって、俺だけ福岡に戻ってきました。
明日から年越しで仕事なんで爆弾

元旦の非番で北九州に戻り、新年の挨拶して嫁さんと息子連れて帰福。
2日午前中に、嫁さんと息子は長崎に帰省させ、午後から仕事。
21時半に仕事終わらせて、N坊で俺も帰省。
3日、新年の挨拶を済ませたら、渋滞が怖いんで昼頃には帰福。
4日、福岡で初詣&初売り堪能

こんな感じの年末年始のスケジュールです。
毎年の事ですが、全くゆっくり出来んです爆弾

さて、今年最後の洗濯が終わったメロディーが流れたんで
干してからさっさと寝ますzzz

それでは皆さん、良いお年をわーい(嬉しい顔)
Posted at 2013/12/30 23:27:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「3年ぶりの映画です🎵」
何シテル?   05/28 18:30
車弄り大好きです(・∀・) でも、お金がありません。。。 私:JW5 S660 α 6MT 妻:JG3 N-ONE Premium Tourer...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920 212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

NGK RXプラグ3Q改へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:32:18
純正ナビVXU-192SSi取付① 内装はがし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 23:23:45
ラジオを1DINデッキに!ついでにリモート化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 22:43:59

愛車一覧

ホンダ S660 S君 (ホンダ S660)
6月に車検を控えた、N-ONEから乗り換えました。 ずっと探してた、6MTの無限仕様に ...
ホンダ N-ONE N子 (ホンダ N-ONE)
FIT RSからの乗り換えです。 長距離通勤の予定で購入しましたが 納車直後に単身赴任に ...
ホンダ ライフ ライライ (ホンダ ライフ)
転勤に伴い、車通勤が便利になったんで、初の2台目購入! 家計に迷惑かけられないので、自 ...
ホンダ フィットハイブリッド 3代目フィッ君 (ホンダ フィットハイブリッド)
息子が20歳になったんで、成人祝いにLIFEを譲りました。 で、嫁さんの足が無くなったん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation