• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★ sion ★のブログ一覧

2010年09月13日 イイね!

特別仕様車

特別仕様車今日は非番で
オデ君をディーラーに預けて来ました。
その際、ちょっとトラブルがあり
思わぬ出費が...
クスコのリアアッパーアームが
そのまま車検に通せないらしく
構造変更をする事になってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

書類は全て揃ってたんで問題ないですが
構造変更の手続き料が上乗せされ
車検証に『改』の文字が入る事になり、嫁さんにしこたま説教されましたがまん顔


が、これでは収まらず、更なる悲劇が...


代車の借用書に『ゼスト』と書いてあり、良かったねと言ってたのも束の間
準備されて出て来た車が、画像の特別仕様車車(セダン)
7/1~12/31の期間限定・新車購入時限定『Ayuコラボモデル』 ぴかぴか(新しい)
恥ずかしくて乗れないと、隣で肩を震わせる嫁さんに戦慄を覚えました冷や汗2

そんな代車で帰宅後、棚の奥からAlbum『A BALLADS』を出して来て
家族で買い物がてらドライブわーい(嬉しい顔) 涼しかったんで窓全開でウッシッシ
木曜日までは、周囲の羨望の眼差し(多分)を楽しみます指でOK
Posted at 2010/09/13 23:51:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2010年09月11日 イイね!

車検準備

いよいよ明後日、人生初の車検です爆弾
改めて考えると、今までよく無謀な事をやって来たなぁと冷や汗

で、今日は休みですんで、車検対応仕様に戻します指でOK
と言っても

・ヘッドレストモニター2枚撤去 & 純正ヘッドレスト装着
・センタースピーカー撤去
・スペアタイヤ搭載
・車載工具搭載

これだけなんですけどねあっかんべー 優秀でしょぴかぴか(新しい)
さて、頑張ってきますわーい(嬉しい顔)
Posted at 2010/09/11 09:57:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2010年09月05日 イイね!

カスタマイズ

カスタマイズ内容もだいぶ充実してきましたが
まだ着信音の設定が出来てません...
やり方は判ってるんですが
殆どマナーモードなんで急ぎませんので爆弾

それよりも、Xperia本体の保護が優先で
ずっとカバーを探してました。
液晶保護は購入直後にやってたんですが
今回は欲しいカバーが後売りであったんで
ずっと探してたんですが、店頭では見つからず涙

今日は非番で、天神界隈の雑貨屋を俳諧して来ましたが、それでもダメ泣き顔
ついでにイムズに行ったんですが、PC教室があってまして
嫁さんは『フォトショップ』、息子は『イラストレーター』の講習をパソコン
息子が想像以上に上手く使いこなしてて、かなりビックリしましたあせあせ(飛び散る汗)

そんな天神を後にして、ダメ元で博多駅前のヨドバシカメラに行ってみると
ありましたよexclamation専用カバーがexclamation×2どの店もiPhone用ばかりだったのにボケーっとした顔

これで、以前引き当ててたガチャガチャのストラップと共に
ヲタの世界にまっしぐらですウッシッシ
今からこのカバーに、オデ君用のガラスコート
『クリスタルガードPRO』を施工しますぴかぴか(新しい)
Posted at 2010/09/05 22:15:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「3年ぶりの映画です🎵」
何シテル?   05/28 18:30
車弄り大好きです(・∀・) でも、お金がありません。。。 私:JW5 S660 α 6MT 妻:JG3 N-ONE Premium Tourer...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
5678910 11
12 13 1415 16 1718
19 202122 23 24 25
2627282930  

リンク・クリップ

サブウーファー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 14:49:06
スカイサウンドスピーカー取り付け2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:37:31
アシスタントパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 23:10:41

愛車一覧

ホンダ S660 S君 (ホンダ S660)
6月に車検を控えた、N-ONEから乗り換えました。 ずっと探してた、6MTの無限仕様に ...
ホンダ N-ONE N子 (ホンダ N-ONE)
FIT RSからの乗り換えです。 長距離通勤の予定で購入しましたが 納車直後に単身赴任に ...
ホンダ ライフ ライライ (ホンダ ライフ)
転勤に伴い、車通勤が便利になったんで、初の2台目購入! 家計に迷惑かけられないので、自 ...
ホンダ フィットハイブリッド 3代目フィッ君 (ホンダ フィットハイブリッド)
息子が20歳になったんで、成人祝いにLIFEを譲りました。 で、嫁さんの足が無くなったん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation