• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月16日

でかすぎる人参達…

でかすぎる人参達… ど~も、こんばんは!!

最近は一日中人参と戯れてます
朝から、暗くなるまで畑で人参掘り
暗くなってから箱詰め作業です

今年の人参の出来は結構いいですね!
いや…良すぎ??
これでもう少し高ければいいのですが…

で、箱詰め作業で困ったちゃんな人参達
いくら出来が良いと言っても
おまえらデカくなりすぎだろ!
売りもんになんね~よ

なんて独り言言いながら作業してる訳です

横の小さいのがよくスーパーで皆さんが買われるLサイズの人参ですね




ブログ一覧 | 農作業 | 日記
Posted at 2008/11/16 20:37:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

増車しました(No9)
LSFさん

伊吹山山頂
けんこまstiさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年11月16日 20:42
確かにでか過ぎる…
こんなでかくても味とか変わらないんでしょうか
コメントへの返答
2008年11月16日 23:09
そう、でかすぎるんです
箱に入りません…

味はもちろん変わりませんよ
2008年11月16日 21:09
オォ~、でかいな~!(゜o゜)

大阪ではマズお目にかかれないサイズですよ~。

namijiさんの愛情タップリが人参から伺えます。
コメントへの返答
2008年11月16日 23:11
大阪どころか
普通この大きさ、生産者しか見れませんよ
生食用に流通はしないでしょう

愛情そそぎすぎて大きくなりすぎた?
2008年11月16日 21:09
ジャンボすぎてお口に入りませ~ん(*^_^*)
コメントへの返答
2008年11月16日 23:12
そこを無理に入れるのが…

って何書かせるの
2008年11月16日 21:12
嫁で~す^^

ジャンボちゃんでも大歓迎です!!

namijiさんのにんじんでうちの子供たち(3人?)はにんじん好きになりました*^^*

今週末はうちで旦那様と朝のコーヒー?(笑)じゃなくてみんなで朝めしですね^^

今回は長いも間に合うかな~^^; 間に合わなかったらだしチーズ巻き卵(ちょっと甘め)でご勘弁を**;
コメントへの返答
2008年11月16日 23:18
('◇')ゞラジャ

輪切りにしておでんにして大根と並べてサイコーさんに出して下さい!
反応が面白そうです!!

また、お世話になりま~~す

だしチーズ巻き卵!!食べたい!
長いも間に合っても食べたい!

よろしくお願いします!!
2008年11月16日 21:25
やっぱり、このデカさになると、商品にならないんですか?

デカきゅうりは、よく見ますけど、デカにんじんは、あまり見ないですね。
コメントへの返答
2008年11月16日 23:21
残念ながらなりません

加工に出せるなら売れますが
今、出してないんで…

普通はここまで大きくなる前に収穫するって話もあります
ようは…収穫遅れただけ…
2008年11月16日 21:26
でか~!
そのサイズでも売れればいいのにね。
見栄えがいいからと言って味は変わらないと思うんですが。

コメントへの返答
2008年11月16日 23:23
味は変わりませんよ

でも一般家庭でこれ一本あってももてあましそうな気もします
誰も買わないでしょ
(j o j) ウルルル
2008年11月16日 21:35
オレンジの大根ですか^^

namijiキャンプのときオシッコかけたのが良かったのかな(嘘爆)

コメントへの返答
2008年11月16日 23:25
な~~~に~~~~~~~
(-_-#) ピクピク

そんなことしてたんだ~
×としてこれ一本食べきらないと
お寿司食べさせないから
2008年11月16日 21:39
かなり、デカイウサギじゃないと一本完食できないですね(笑)

それにしても、味が気になりますな・・・
コメントへの返答
2008年11月16日 23:27
(^O^)きゃはは
確かに!!

美味しいらしいですよ!
らしいって…

サイコーさん曰く
家の物で一番美味しいそうです
2008年11月16日 21:40
大きい~
壊れちゃう~(謎爆)

でも、いい色で美味しそう!
コメントへの返答
2008年11月16日 23:34
ふふふっ
もう普通のじゃ満足出来なくしてやる

って…

お代官様にはかないません


2008年11月16日 21:54
すげぇ~~
私の作るにんじんサラダにはうってつけのサイズです。
ほし~~!!(爆)
コメントへの返答
2008年11月16日 23:38
んっ????
こんな人参使うなんて
どんなサラダ??

くりぬいて人参に盛るとか
(^O^)きゃはは

よし!売った!!
って、人参に高い送料かけるのも
どうかと思いますね…

2008年11月16日 22:32
これ どうなっちゃうんですか??

大量のカレーを作るときによさそうですね

給食屋が喜びそうな大きさです
コメントへの返答
2008年11月16日 23:44
ま~来年の肥料というか
堆肥代わりというか…

ですね皮むきも楽そうですし!

大きいサイズ(3L)とかはそういうところが買っていくんでしょうね
これはもっとでかいですが
箱に入らないし…
2008年11月16日 23:28
私も人参は毎年作っています。^^

今年は40本くらいの収穫でした。
例年よりちょっと少なめ・・・。^^;

でも、そんなに’でかい’人参は、どうやったらできるんでしょう?
間引きの回数? 追肥の量? 腕?

う~ん、分かりません。^^; 
コメントへの返答
2008年11月16日 23:58
ん~~~

こんなでかい人参作ってると言うことは腕は無いのかと思いますが…

ちなみに間引きもしてないですし
追肥もしてないです
巻いたら後は防除してるだけです

芽の出が悪かったのかな?
やっぱり施肥量同じではえが悪かったら大きくなりますからね
後は天気とか雨とか

去年は逆に小さくて困りましたもんね
2008年11月16日 23:37
なるほど

namijiさんならではのブログですね

こういう大きいものも流通する、無駄ない社会になってほしい
コメントへの返答
2008年11月17日 0:04
そうですね
こう言うのは作ってる者にしか見る機会無いですからね

ホントにこんなんでも何とか商品になればいいのですが

でも高い時は何でも売れるんですよね…
2008年11月16日 23:43
では、レシピ送ります。

是非やってみてください。

にんじん臭さの無いパスタみたいな感じになります。

http://blogs.yahoo.co.jp/ivl_7k1/4115707.html

コメントへの返答
2008年11月17日 0:07
なるほど!
これなら大きい人参ピッタリですね

印刷してお袋に渡しておこ~♪
2008年11月17日 0:58
ごりっぱなにんじんですね。

ミサイルの砲弾??

エロサイズが私のサイズにみえます。

コメントへの返答
2008年11月18日 20:42
ほぉ~~~

55さんのはこのサイズ
ー ̄) ニヤッ

なるほどね~~
2008年11月17日 1:14
大きい事はいい事だ~♪

自然のモノに規格ってのもおかしいと思うんですが
ナカナカ難しい時代ですね
コメントへの返答
2008年11月18日 20:46
難しいですね

結局、買ってもらえなければダメですし

丁度いい物作れるように頑張るしかないです
2008年11月17日 1:27
デカイですね!

私も大根だと思いました(笑)

よっぽど良い土壌なんでしょうね。




しかし大きさ比べる時はなぜ

たばこなんでしょうね?

私も普通にたばこ使ってます。(笑)
コメントへの返答
2008年11月18日 20:49
(^∇^) アハハ!
でも同じ農家の人に見られると
笑われちゃうでしょうね
(;^_^A アセアセ

比較に使える物探したのですが
いい物が見つからず
結局たばこにしました

誰もが一度は見たことがあって
大きさが決まってる物って
探すと無いもんですね~
2008年11月17日 11:06
やはりこれもれいのシールの影響ですか???
コメントへの返答
2008年11月18日 20:50
たぶん畑全部にまいたら
凄くいい結果出ると思いますよ

いくら掛かるか想像も出来ませんが…
2008年11月17日 12:20
サイコーシールを購入すると
もれなく巨大人参が付いてくるという噂が…
・・・

ありませんね(汗)

Cheffさんのサラダみたいにスライスして
鍋に入れても美味しいかも~♪
コメントへの返答
2008年11月18日 20:54
え~~~
そんな噂が…

送料高くなってもいいですか??
エクスパックに入りません

(^_^)3 フムフム。
なるほど
人参好きなら最高かもしれませんね
2008年11月18日 1:31
ども~

本当にでかいですね~
シチューに入れるにも、一本あれば十分かも~~
色もいいし甘くて美味しそ~~~(ジュル;;)
コメントへの返答
2008年11月18日 20:56
ええええぇ~

凄い量のシチュー出来ちゃいますよ

美味しいと結構いい評判頂いてますよ!

プロフィール

はじめまして、 07/3/1納車されました ネットでD:5の記事やレポート探してて ここにたどり着きました。 よろしくお願いします。 2018年に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:アクセス解析
2008/02/05 20:29:32
 
風トモ~風の向くまま 
カテゴリ:D:5
2007/04/10 19:56:53
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ブラックエディション チタニウムグレー×ブラック ツートン メーカーOP Bose ディ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
畑車に中古で購入 購入時約43000キロ
UDトラックス コンドル UDトラックス コンドル
車両総重量14.5t積載量6.1t ロングジャッキクレーン、ラジコン付き 登坂板付き 荷 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めての愛車でした。 4年間乗りました。 今思えば今までの愛車の中で一番乗りやすかったの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation