• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月14日

皆さんも、お気を付けを!

今日、屋根に雪が3センチくらい乗ったまま
このくらいなら大丈夫だろうと
出掛けたんですが…
(普段はちゃんと落とすんです、急いでたので…)

しばらく走ってちょんっとブレーキ踏んだら
全部前に流れてきてしまって
このくらいならワイパーで…
あっ雪の重さに負けて動かない
雪はちょうどボンネットと窓の境の所でひっかってしまって
前が完全に見えない状態になってしまいました
危なかったです。
前後に車もいなくあまりスピードも出てなかったので
事なきを得ました。

今までの車ならこの程度の雪ならワイパーで何とかなっていたのですが
D:5のあの長いワイパーでは抵抗がかかり過ぎてダメだったようです。

これからは少しの量でも屋根の雪は落とすようにします。
皆さんも気を付けて下さい

良く20センチくらい雪をのせたまま走ってる車を見るのですが。
あれはホントに危ないです。
ハイエース何かだと全部下まで落ちちゃうんですよね
だからって危ないのには変わりないですよね
ワイパー壊れるし…

ブログ一覧 | D:5 | 日記
Posted at 2007/03/14 02:36:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/26
kurajiさん

あのバイク漏電事件からの復活ストー ...
エイジングさん

箱根だよ!全員集合❢「旧エクシーガ ...
ぶきさんさん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

黄色いハンカチ!
レガッテムさん

昼から整形外科に行って来たぜよ〜 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2007年3月14日 6:46
北海道でもそういうことがあるのですね
てっきり、新潟と違って軽い雪なので走れば飛んで行くかと思いました。
私は、やはり同じ経験を過去に多々有ります。
新潟の雪は重い雪なので屋根(もちろん、家じゃなく車ですよ)から落とすのも一苦労します。
でも、今年は暖冬で雪落としは1回しかしていませんよ。
コメントへの返答
2007年3月14日 8:36
なかなかそううまくはいかないもんです

ニュースとかで見るとは新潟とかの方が雪多いんじゃないかと思います。

重い雪の時はホントに大変ですよね
ジョンバ持って来たくなりますね。
実際持ってくるけど、デリカはまだ
躊躇してます


2007年3月14日 19:50
雪道楽しそう!!なんて状況じゃないですね。
車の屋根に5センチ位の積雪(神奈川では大雪です)
なんでホースでチャーとやると無くなってしまいます。
北海道で水かけるは邪道ですよね!!




コメントへの返答
2007年3月14日 20:06
氷になっちゃいますから
冬の夜、洗車機で片側かけて反対かけて、先にかけた方見たらもう凍ってます。


ホースの水抜きも大変です

雪道は楽しいよ~

夜の真っ白な雪道を走るのって大好きです。
なんと言いましょうか、静かで、ライトに照らされた雪が綺麗で、後ろを見ると雪煙にテールの赤が映ってる
お気に入りのバラードを聴きながら…
最高です


2007年3月14日 20:36
ホースの水抜き...
水出ないんだ...
カチカチですね!!
夜の真っ白な雪道を走る←これいいですね
二十歳の頃デリカ乗ってて
スノボーやってたんですけど
その頃スノーボーダーを探すのが大変でした。
始めた頃なんてバスケットシューズでました。
今やってる人達にはありえないと思いますが...
夜9:00頃民宿を抜け出し、いざ雪山へ
まさにプライベート道路!!
4WDへ...2WDへ...
やりたい放題でした。
namijiさんバラード派ですか??
私は鈴木雅之、達郎、尾崎、氷室...
バラードはなぜか男性ボーカルばっかです...(歌うのも)
日中はクーちゃんとBoAチャンばっかだな...
その頃DJやってて、外人バッカリ聴いてたんだけどな...
コメントへの返答
2007年3月14日 21:37
スノーボーダーを探すのが大変…
そんな時代もありましたね~

今じゃ家から10分のスキー場はボーダー全盛期も過ぎ、今やオージーに占領され、もはや日本ではなくなってます
ボードは履いただけスキーも、もう10年以上滑ってませんね
バスケットシューズは危ないでしょ

あのころはボード滑ってみようかな?
って若い子が多かったけど、今はスキー滑ってみようかな?って若い子が増えてますね。


バラードだけじゃないですけど
女性ボーカルのJ-POPが多いですね
最近はクーちゃん、BoA、DOAS、あたりのバラード風の曲ばっかです、年甲斐もなく…
それか、男、女、新、古関係なく何百曲も入れといてずっとランダムで聞いてるかですね

洋楽は全然わかりません


2007年3月14日 22:22
ども。北海道すごいですね!
九州は積もるどころか雪さえも見てないような・・・。

ほんと、気をつけてくださいね!
コメントへの返答
2007年3月14日 22:30
はい、気を付けます!

今日も屋根の雪降ろしして出掛けました。
台が欲しくなりました。
購入決定時から覚悟はしてたけど…
これほど大変とは

いつもの年なら何度かは九州で雪!ってニュース見るのに今年は見てないですもんね
2007年3月15日 23:10
ちわっ!
私もいまから3年前、下ろしたてのX-TRAILでこれをやって、ワイパーのモーターを一瞬で焼いてしまいました。
いまどきのクルマはこれに要注意です。気をつけて下さいね。
雪解け道をワイパーなしで走る恐ろしさを体験しました。

コメントへの返答
2007年3月15日 23:21
さすがにワイパーのモーターは焼いたこと無いですが
ハイエースのワイパー、ブラーンってしたことはあります。古くてストッパーごといってしまいました。


プロフィール

はじめまして、 07/3/1納車されました ネットでD:5の記事やレポート探してて ここにたどり着きました。 よろしくお願いします。 2018年に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:アクセス解析
2008/02/05 20:29:32
 
風トモ~風の向くまま 
カテゴリ:D:5
2007/04/10 19:56:53
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ブラックエディション チタニウムグレー×ブラック ツートン メーカーOP Bose ディ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
畑車に中古で購入 購入時約43000キロ
UDトラックス コンドル UDトラックス コンドル
車両総重量14.5t積載量6.1t ロングジャッキクレーン、ラジコン付き 登坂板付き 荷 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めての愛車でした。 4年間乗りました。 今思えば今までの愛車の中で一番乗りやすかったの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation