• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月18日

パキッ、んっ?ポロッ、(°◇°;) ゲッ

パキッ、んっ?ポロッ、(°◇°;) ゲッ やっちゃいました…

写真は折れたネジ取るために穴開けた所です

皆さんも気を付けましょうね~
こんな事するの私だけ…
ブログ一覧 | D:5 | 日記
Posted at 2007/11/18 17:33:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【ADV160】鎌倉ソロツー & ...
アユminさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

0822
どどまいやさん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

2007年11月18日 18:09
な・・・何をしようとしたんですか・・・
って、そこどこ?(笑
コメントへの返答
2007年11月18日 18:46
え~~と
ここは~
なんて言いましたっけ?
ゲート開けてよこに付いてる
フックの所です

外してあったサードのパネル
元に戻しているときに
締め過ぎちゃいました~
ヾ(☆▽☆) アハアハ

夜中に寝ぼけてやってるとこうなりますよ~~
2007年11月18日 20:57
軽く締めてね^^;

でもそこを折るとは思わなかった・・・^^;
コメントへの返答
2007年11月19日 8:45
なんかね~~
気を付けてるんですがね~

全然手応えも無くパキッてイイ音が…

ネジ締めてるときに聞くと凄いイヤな音です

2007年11月18日 23:34
えっ?それってフックのところ?
そんなに弱いんですか。うーむ。
危うくやっちまうところでした。
でもってネジとれました?
コメントへの返答
2007年11月19日 8:52
いやいや弱くないですよ

至って普通のネジです
6mmのネジを大きなラチェットで締めるとこうなります

大きなラチェット使うときは頭の方持って締めましょう
その方が閉まり具合わかりますから
いつもそうやってるのにこのときは何故か柄の方持ってクイッて…

取れましたよ~
2007年11月18日 23:39
バルブの時より、重症ですね。ねじ山痛んでいなければ、簡単に外れますね。
外せば使えますから!!
気にしてないと思いますが。(笑)
コメントへの返答
2007年11月19日 8:56
ネジ山は大丈夫です
専用工具あれば楽なんだけどな~

その辺に転がってたネジで代用しちゃいました

え~~落ち込んでますよ~~

パキッ、あう、ネタが出来た!!
(*^m^*) ムフッ

ってね!!
2007年11月18日 23:56
このごろ気温が低くなって。
プラもの危ないですね。
さっきもやってしまいました。
内張りも外せない季節です。
今日の夜雪ちょこっと降りました。
パジェロミニだけタイヤ交換完了。

内張りも長いこと外れてました??
装着完了ということは。
どんなになったか見たいですね。

コメントへの返答
2007年11月19日 8:59
私もやっちゃいました
見えない裏側なので良いですが
クリップ1つ付かなくなりました…

さっきもって…
また何かやってますね

え~~55さんより外したの早いですからね~

見たい!!見たいんですね!!
お待ちしてます

って夏の時もこんなやりとりだったような…
2007年11月19日 10:17
いつも拝見させていただいております
で 参考にさせていただいております(笑)
コメントは初めてかもしれません

後の内張りを自分も手を付けようかと思ってますが
やらないように気をつけます

前のドアでやってしまったんで…(汗)
コメントへの返答
2007年11月19日 11:59
有り難うございます
コメントもど~もです

私も拝見させてもらってます

いやいや、なかなかねじ切る人はいないと思いますよ
ってもうやってましたか
それはお気を付けを!

それよりこれから寒くなると
パネルが割れやすくなりますので
そちらの方を気を付けて下さい
後ろの内張はレールの上下に付いているクリップの所外れづらい上に
パネルがきゃしゃになっていますので特にお気を付けを!

2007年11月19日 10:31
お気の毒です・・・。


私は先日、天井(リラックスイルミ)を外したときに、『バキッ』とやってしまいました(^_^;)


DIYをやる以上はしょうがないですよね~。
コメントへの返答
2007年11月19日 12:02
ここにもお仲間が!!

ま~~自分で修正が出来る範囲まではOKです!!

そそ!
DIYやるからにはある程度覚悟しておかないと!

プロフィール

はじめまして、 07/3/1納車されました ネットでD:5の記事やレポート探してて ここにたどり着きました。 よろしくお願いします。 2018年に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:アクセス解析
2008/02/05 20:29:32
 
風トモ~風の向くまま 
カテゴリ:D:5
2007/04/10 19:56:53
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ブラックエディション チタニウムグレー×ブラック ツートン メーカーOP Bose ディ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
畑車に中古で購入 購入時約43000キロ
UDトラックス コンドル UDトラックス コンドル
車両総重量14.5t積載量6.1t ロングジャッキクレーン、ラジコン付き 登坂板付き 荷 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めての愛車でした。 4年間乗りました。 今思えば今までの愛車の中で一番乗りやすかったの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation