• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月04日

せっかくここまでばらしたのに…

せっかくここまでばらしたのに… ダメだった~

だいぶん前になりますがブリッツのパワーメーター付けてたけど
スピード信号にノイズが入ってるらしく正常に動かなかったという
ブログ覚えていますでしょうか?

この前とあるメーカーのサイトにスピード信号線の位置がのっているのを見つけ
挑戦したのですが…
そこがまたCVTのECUで狭いの…

小一時間掛け何とか配線割り込ませた物の
見事に失敗…

.....(;__)/| ずぅぅぅぅん


あり得ない数字を表示しちゃいます

線を間違ったとは思えないし
今の車って何か方式違うのかな~~
ブログ一覧 | D:5 | 日記
Posted at 2008/02/04 17:37:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

バッテリー交換する〜?🤔
一時停止100%さん

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

明日はモエレかな〜
キャニオンゴールドさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

この記事へのコメント

2008年2月4日 17:46
イカバルカンを配線していざ装着というところで付きませんでした(爆

只今、修正中ですが、シューグー+ホットボンド+アロンアルファは手ごわい・・
コメントへの返答
2008年2月4日 20:31
え~~~~~

そんだけ固めてから修正ですか
落ち込みますね~

頑張れ~としか言いようがないです
2008年2月4日 18:20
こういう事をする時は
柔軟体操が必要です
腕の伸ばし方
腰の捻り方
そして首の筋力UP
足の踏ん張り方
なーんてね
(ё_ё)キャハ
コメントへの返答
2008年2月4日 20:36
もちろん必要ですね~

つりそうになりました

何せECUがグローブBOXの奥
ヒューズの裏側なんです

助手席の足下に寝そべっての作業でした
それだけやっても無事に動けば救われるのですが

車を5m動かした時点でダメだとわかりました
.....(;__)/| ずぅぅぅぅん

2008年2月4日 18:33
オオオオオオッ!!
やっぱりこうじゃないと
いけませんね。

だいぶ前のブログ記憶にあります。
もの凄いパワー表示のやつね。

今度は500ウマリキ??
コメントへの返答
2008年2月4日 20:37
今回はたぶん測定不能です
出来たとしたら数万馬力!!

一瞬で160キロですから
Σ('◇'*)エェッ!?
2008年2月4日 19:27
電気系は弱いので...
ショックですね~
自分ならその場でDに連絡して調べてもらいますが(笑)
コメントへの返答
2008年2月4日 20:39
Dでもきっと配線図見る程度しかわからないでしょう
それならおんなじですもん

前にブリッツに聞いたときは付けたこと無いからわからんと…

2008年2月4日 20:12
こんなにしちゃったら自分は戻せません(爆

3月に向けてスパートですね(^^;

それが無くてもやっていたんでしょうか?(笑

コメントへの返答
2008年2月4日 20:41
(^∇^) アハハ!
多分やってたと思います

3月に向けては何かやりたいと思うのですが、ん~
思いつきません

2008年2月4日 20:18
バラシついでに怪しいエロ追加!に5000点!
古いか(((・・;)
コメントへの返答
2008年2月4日 20:43
しぇ~か~い!

とりあえずまだやってなかったセンターのドリンクホルダーには入れてみようかな~

あとは考え中…

エロじゃ無いけどやっちゃうか~~
2008年2月4日 21:05
Dのピットかと思ってしまいました~

来月の予定表ができ・・

ずぅぅぅん..
お迎えオフ、岡崎イベントに行けない・・・
(〒_〒)
コメントへの返答
2008年2月4日 22:20
実はまだバラバラで~す
走れるようにだけはしましたが
ネジは止めてません
おかげで足下広々です

ありゃ~
しょうがないですよね~

それじゃ北海道でお待ちしてますね~~
2008年2月4日 22:34
いや~、こりゃまたすごい事になってますね

写真のファンらしき物の大きさからかなり隙間がないのも想像できます。

もしかして、イモビが悪さして正常な信号を得られない、とか・・・
それはないか(^ ^;;
コメントへの返答
2008年2月4日 23:30
腕一本入れるのがやっとでした

腕一本でワンタッチコネクターとっても大変です

いや~あるメーカーではここから取れるって書いてあるんですよ

パルスが合わないのかな~
2008年2月4日 23:24
着々と分解が進んでますね~
軽量化ですか(゜;)\(--;)オイオイナニイッテンダヨ
それだけばらすと、おいらだったら
必ず1,2本なんか残るな

走ってて何か取れないようね!

昔、前を走っていたの車からタイヤ取れて
タイヤが転がっていくの見たことあるよーー
コメントへの返答
2008年2月4日 23:34
あまり進めたくは無いんですが…

今日は夕方から用事合ったので
エアコンと4WDセレクターのコネクターだけ差し込んでこのまま走ってましたよ

なんだか広々してました

タイヤが~こわ~
はずれそうな車は見たことあります
教えようと思ったら横に曲がって行ってしまいました
大丈夫だったかな~

あっ自分の車もはずれそうだった事ありますわ!!

プロフィール

はじめまして、 07/3/1納車されました ネットでD:5の記事やレポート探してて ここにたどり着きました。 よろしくお願いします。 2018年に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:アクセス解析
2008/02/05 20:29:32
 
風トモ~風の向くまま 
カテゴリ:D:5
2007/04/10 19:56:53
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ブラックエディション チタニウムグレー×ブラック ツートン メーカーOP Bose ディ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
畑車に中古で購入 購入時約43000キロ
UDトラックス コンドル UDトラックス コンドル
車両総重量14.5t積載量6.1t ロングジャッキクレーン、ラジコン付き 登坂板付き 荷 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めての愛車でした。 4年間乗りました。 今思えば今までの愛車の中で一番乗りやすかったの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation