• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月05日

昨日とはうってかわって

昨日とはうってかわって 雪が降ってます

朝は大したこと無かったけど
もう20cm以上つもったかな?

道路もこんな感じで




こういう所を走ったあとのバンパーは
当然こうなります


それでも乗用車よりずっとましなわけでして

エボの時は雪、舞あげて走ってました



ブログ一覧 | D:5 | 日記
Posted at 2008/02/05 17:38:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怒濤の合格みすず学園!! って
別手蘭太郎さん

まいりました
次元小次郎さん

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

8/23 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

皆さん、こんにちは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

【週刊】8/23:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2008年2月5日 17:49
こんにちは~(^O^)/

昨日までの天気はどこに行ったのでしょう…(汗)
明日から除雪作業があると思うとイヤになります。

弄り作業だったらいくらでもするのですが…(爆)
コメントへの返答
2008年2月5日 19:05
こんにちは

ホントに…
この写真撮ったあと除雪してきましたよ
この分だと明日も積もってますね

車イジリはパネル外したまま悩んでます

サンプルも届かないし~
2008年2月5日 18:10
おーラッセル車状態だ!遊びで走るのはいいけど仕事では走りたくありませんね。恐わ~!
コメントへの返答
2008年2月5日 19:07
バンパーはすってましたが
慣れてますから怖くはないですよ

視界がありますからね
これで風が付いたらちょっと大変です

2008年2月5日 18:35
すごいですね~
バンパーぎりぎりですね、これ以上だとラッセル
ですよね?
怖くて走れない気が(-_-;)
コメントへの返答
2008年2月5日 19:11
こちらの雪は軽いので
このくらいなら全然平気ですよ

バンパーが割れることはありません
(^∇^) アハハ!

バックで止めましたからギリギリですが、新雪の所はすでにラッセルしてました


2008年2月5日 18:44
おっ!
なんか カッコいい
雪でお化粧したから?
これぞ 本当の雪化粧
m(。_。;))m ペコペコ…

この絵 ブログの表紙にいいと思いますよ~
コメントへの返答
2008年2月5日 19:16
えっ
そうですか!

そういえばプロフィールの写真も夏のままだったから
かえときましょうかね~

2008年2月5日 19:12
ホワイトアウトしそうですね~。
一瞬ですが上下左右わからなくなった事があります。

怖い~っ(@_@)
コメントへの返答
2008年2月5日 19:21
そんなに怖いことは無いですよ
雪がつもってるだけですから

ホワイトアウトほどでは無いですが

今年も車乗ってて何回か視界が真っ白になったことありますよ

自分がどこ走ってるかわからなくなるんですよね

止まったらやばいし
どうしよって…

2008年2月5日 19:37
こちらはほとんど降ってませんよ。
飲んでますけど(爆)
コメントへの返答
2008年2月5日 19:44
もう飲んでるんですか~
(^∇^) アハハ!
今、晩飯食べた所です

こちらも今は降ってませんね~

2008年2月5日 20:21
すごい雪っすね(^-^;

横浜で20㌢積もったら大変ですよー7㌢で高速道路が一日半通行止めですから・・

コメントへの返答
2008年2月5日 20:50
一日で50~60センチ降ることもありますよ

雪で通行止めになることはまず無いですね~
雪+風が吹くと止められることもありますけどね

2008年2月5日 21:28
すげえなあ。。。
そっちでローデストに乗ってる強者はいないんですか?(笑
乗っていたらどうなるんでしょ?(爆

画像のようになって雪でバンパーが割れるって事はないんですか?
あと、雪で詰まってエンジンに空気入らなくなりそう。。。

Fガラスもワイパー効くんですかね?
もう自分には未知の世界で分らん事だらけです(^^;
コメントへの返答
2008年2月5日 22:46
まだ、見たこと無いですよ
C2ですら見ないですね

FFのローデストはきついでしょうね、何せけん引フックが使えないですからね~
2駆はすぐスタックするのに…
4駆ならよほどの所に入っていかない限りスタックしないですからね
気にせず走ってます

こちらの雪は軽いですから割れませんよ、かなりしっかりした作りですしね
ただ、もし社外のバンパーならまずいでしょうね

よく気づきましたね!バンパーに雪詰まってオーバーヒート起こすこともあるんですよ
ただデリカくらい高いとそれも大丈夫そうです
ワイパーも吹雪いたりすると効かなくなることあります
拭いた瞬間にガラスが凍っていくんです
これもなぜかD:5はなりづらいですね、ワイパーが新しいせいかな?

慣れるしか無いです


2008年2月5日 22:16
namijiさん、こんばんわ~

結構降りましたね。 
本日休みだったので、スキーに行ってましたがこっちも少し降りましたよ。

その積雪量を見たら、D:5の4WD性能を試したくなりますね。どこまで行けるか(^ ^v
コメントへの返答
2008年2月5日 22:51
こんばんは

結構降ってました

そちらも降りましたか!

普通に車が入れる所ならかなりの所までいけそうですね
今のミニバンの中では一番でしょうね、

私のはROARだからあんまりいけないでしょうけど…



2008年2月5日 22:50
こんばんは!

かなり積もりましたね。
札幌も今日は結構降りました~。
でも、昼間暖かかったので結構解けてます。
夜は凍って大変です...。

こういう所走った後の写真はナンバープレート隠さなくても
雪で隠れるので便利ですね!(笑
コメントへの返答
2008年2月5日 22:54
こんばんは

そっちも降ってたんだ
こっちは昼間が一番降ったんだよ
こんばんは圧雪で走りやすいと思うわ

そうそう綺麗にナンバー隠れてたよ
画像無修正だもの!
2008年2月5日 22:56
うわぁ~♪除雪車・・・。

娘に写真見せたら「いいなぁ~♪」ですって。
こんなに雪積もってるの見た事ないんで・・・。

今年は雪積もりませんでした・・・。
車の横は1mくらい積もってるんですか???
コメントへの返答
2008年2月5日 23:21
(^∇^) アハハ!
娘さん喜んでましたか!

こっちの車は皆似たようなもんですよ

フルエアロ、ベタベタで走ってるのもいますからね~
もう出来ないや

車の横ですか?
1m50位あるんじゃないですかね~
2008年2月5日 23:35
こんばんは

ほんとラッセルですね

レグナムの時はアンダーカバー
すぐ外れたものですが
チョッとは丈夫になってますか?
コメントへの返答
2008年2月6日 0:24
こんばんは

私のレグナムは低かったですからね~
こんなもんじゃすまなかったですよ

丈夫になってるかな~見た目はしっかりしてますけどね
今時期の雪の軽さと車高の高さで無事ですね
ローダウンしたときどうなるかですね

2008年2月6日 4:29
やはり凄いですね!!
家の辺りとはレベルが違います。
でも走ってみたいです~♪
コメントへの返答
2008年2月6日 11:53
こっちはいつもこんなもんです

でも雪は軽いので走りやすいですよ

圧雪は滑らないですしね
楽しいですよ♪
2008年2月6日 6:06
やっぱり北海道は凄いですね。
ドライの写真より迫力があって、凄いカッコいい!!
コメントへの返答
2008年2月6日 11:55
北海道も多いですけど

たまにテレビで東北見ると向こうの方が凄いなと思うことがありますね

格好いいですか!
ありがとうございます♪

2008年2月6日 11:00
おおおおおっイイお顔。
デリカにお似合い。
コメントへの返答
2008年2月6日 11:57
おしろい塗って
お化粧しちゃいましたよ!

これからお出かけ!!
Σ('◇'*)エェッ!?
2008年2月6日 15:40
こんにちは!

凄いですね^^
新潟は最近めっきり雪が少なく・・・

楽しめない日々が続いてます( p_q)エ-ン
コメントへの返答
2008年2月6日 23:36
こんばんは~

え~私のイメージでは新潟とか日本海側はこっちより雪があるんじゃないかって思ってたんですが
少ないんですか?

(^∇^) アハハ!
雪道は楽しいですもんね~

プロフィール

はじめまして、 07/3/1納車されました ネットでD:5の記事やレポート探してて ここにたどり着きました。 よろしくお願いします。 2018年に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:アクセス解析
2008/02/05 20:29:32
 
風トモ~風の向くまま 
カテゴリ:D:5
2007/04/10 19:56:53
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ブラックエディション チタニウムグレー×ブラック ツートン メーカーOP Bose ディ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
畑車に中古で購入 購入時約43000キロ
UDトラックス コンドル UDトラックス コンドル
車両総重量14.5t積載量6.1t ロングジャッキクレーン、ラジコン付き 登坂板付き 荷 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めての愛車でした。 4年間乗りました。 今思えば今までの愛車の中で一番乗りやすかったの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation