• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月25日

今日は天気が良かったので

D:5イジリでも
と、思ったけどその前に昨日の吹雪で吹きだまりになった雪を何とかしなければ

ということでトラクターに乗って…
いやいやあるね~



この雪をこんな風に


飛ばしていって

こんなにあるところもあったりして

わかりづらいか…私の身長よりあります


で終わったあと
D:5のボンネット開けてみたら

エンジンルームまで雪吹き込んで
バッテリー氷張ってるし
ちょっとある物ヌリヌリして
(*^m^*) ムフッ

今度はスキー場に除雪しに行きました

除雪ばっかりでした





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/25 20:53:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,068-百歩ラー ...
桃乃木權士さん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

コレ使うと、さらに吸盤貼りつきませ ...
ウッドミッツさん

サブカー(hustler)オフ🤭
まる..さん

ワーゲンバスを動かしたくて大黒へ
彼ら快さん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2008年2月25日 21:05
こんばんは。
うちの方も結構降りましたが,比ではありませんね。
大がかりな機械で除雪しないと間に合わないんですね。
さすが北海道!
コメントへの返答
2008年2月25日 21:21
こんばんは

仕事柄、機械は持ってるしちょっと面積あるもんで

降る量は大したこと無くても風で飛ばされてきた雪がたまってこんなになってしまいました

2008年2月25日 21:14
namijiさん
ムフフッ・・・(*^_^*)ヌリヌリしちゃいましたね(*^^)v
これで、ビシビシ。抵抗が減少して・・・
スムーズな流れに・・・電気も元気!
私は、ラジエータのアッパーホースに、一枚ペタッ・・・とです。
コメントへの返答
2008年2月25日 21:28
とりあえず
バッテリー+-に塗ってみました
でもあんまり乗れなかったのね
検証はこれからです

オーディオばっちりです
(*^m^*) ムフッ
2008年2月25日 21:24
本当に今日はいい天気でしたね。
昨日が嘘のようでしたね。

現場に行ったら雪が波のようになってましたね。

なぜ昨日が出社だったのか・。と思うとねー。
コメントへの返答
2008年2月25日 21:39
良い天気でしたね~
昨日はそちらの方ホントに凄かったみたいですね

もう動いても大丈夫なんですか?
悪いときには重なるもんで…
なるべく安静にして早く直してくださいね



2008年2月25日 21:48
おーー凄い量だ
屋根の上からジャンプして遊びたいw

でかい除雪機は必需品ですね~
うちも欲しいんだけど・・・

その怪しい液体いいな~
コメントへの返答
2008年2月25日 22:49
今なら出来ますよ!

これはトラクターに付けるヤツですからデカイですよ
幅2mオーガ高さは1m弱あります
でも古いからあんまり飛ばないのね~

いいっしょ
検索してみました?
2008年2月25日 21:57
こんばんは Namijiさん。

 帰路と帰り着いてからが大変でしたね。積雪期の倶知安には20代の頃、頻繁にスキーを滑りに行ってました(ヒラフのコブ斜面をひたすら攻めてました)。ただ事では無い程の積雪量に圧倒された記憶があります。
 
 写真の除雪風景を見ると、本当に大変そうで・・・・・

 転勤で後志に行けと言われたら、除雪機を手配しなくては・・・

 プチオフ以来、エアコンダイヤルのLEDの事が頭から離れず、調べまくりました。今日はとりあえずハンダごてとハンダを調達してきました。嫁さんに話したら、「壊れたらイヤだからやめてっ」と制止される始末。 とりあえず、じっくり腰を据えて計画を練ります。
コメントへの返答
2008年2月25日 22:54
こんばんは

この前は楽しかったですね~

皆さん結構こちらまで滑りに来てるんですね~

おっこっちに来る可能性もあるんですか?
町中ならそれほどいらないんでしょうけど郊外だと必要ですね

すでにハンダ調達とはやる気満々ですね
黙ってやらないと…
強行しちゃいます??
2008年2月25日 22:27
やはり北の大地の積雪量はハンパじゃないですね。
しかもエンジンルームにまで吹き込むなんて・・・
除雪で腰痛めないように注意してくださいね(笑)
コメントへの返答
2008年2月25日 22:56
バンパーのフォグの隣のCVTクーラーの所から吹き込んだと見られます
バッテリーの所だけ雪積もってましたから!

大丈夫です
スコップ使わないですから…
Σ('◇'*)エェッ!?
2008年2月25日 22:31
すんごい雪ですね~
サノシューさんと一緒でエルパラじーっと眺めてます^^
点滅させるパーツはどこにありますか??
コメントへの返答
2008年2月25日 23:00
札幌も凄かったでしょう

しまりす堂にありましたよ
960円でした
逝っちゃいます?
2008年2月25日 22:42
さすが北海道、除雪大変そうですね!
一度ぐらいなら、除雪も経験してみたいかな?
雪に埋もれるのがオチかもしれませんけど(^^
コメントへの返答
2008年2月25日 23:01
えっ
除雪しに来てくれます?
大歓迎ですよ
雪に埋もれてみたいでしょう
埋めちゃいますよ~
2008年2月25日 22:44
こんばんは!

そちらは、スゴい雪ですね!
エンジンルームが凍るなんてすごいです。

何をヌリヌリしたんですか!?
コメントへの返答
2008年2月25日 23:07
いっぱい降っても投げる場所困らないから楽ですよ
札幌だと投げる場所に困るからね

えっ
GTK-Ⅲでググってみましょう
2008年2月25日 22:53
たいへんですねぇ
規模が違いますね やっぱり。

雪が真っ白できれい
少し分けてくださ~い

たいへんさを よそに

見ただけで ワクワクするオイラがいます。m(__)m
コメントへの返答
2008年2月25日 23:11
いやダメです
除雪も楽しまなければ!
遊びに来て除雪するなら楽しいと思いますよ

2008年2月26日 1:14
どうも、こんばんは~

本当にすごい量ですね~(^ ^;;
こりゃ~スキー場もびっくりですね。

24日にじゃむちゃんにお宅へお邪魔して色々見せてもらってきました。
エロEDものを・・・
謎の液体も気になりますが、お互いの車を乗り比べて、アーシングしたくなりました~
コメントへの返答
2008年2月26日 1:23
来週のルスツこの量の雪を堪能してください!

やっぱりエロに被爆?

アーシング違いましたか
やっぱり効果あるんですね
普段ノーマルに乗ってる人に乗ってもらうのが一番わかるかな?
アーシングしちゃいましょう
謎の物も一緒に
2008年2月26日 1:19
ヌリヌリしたら
元気になるかな??
(#^_^#)
コメントへの返答
2008年2月26日 1:27
実はこれなんです
http://www.akahige1.com/items/drug/d_01.html

これのラジオのCM面白いんですよ~
チャウ((-.- 三 -.-))チャウ
ちが~~う
2008年2月26日 9:41
オットピン・・・?
>^_^<ぎゃははははは

この除雪機に塗ってるのですね
でも反り方が逆みたい
勢いよく発射してるから いっか!
(^◇^;)

う~ん 典型的なオヤジギャグでした
\(__ ) ハンセィ
コメントへの返答
2008年2月26日 13:05
あったこぼぉさんに見られちゃった
(;^_^A アセアセ・・・

ほら、たまに違う角度で…
それが良いって人も中には

( ´△`)アァ-
私まで親父ギャグに
(;-o-)σォィォィ・・・
2008年2月26日 12:31
こんにちは。

やはり雪の量が違いますね!
そのまま穴掘れば、かまくら出来そう。

まだまだ寒いのでD:5弄りしてません(汗)
ステッカーでも貼ろうかな。
コメントへの返答
2008年2月26日 13:11
こんにちは

かまくら作るならこの機械で山にしてほればできあがり~

お子ちゃま用ゲレンデは2カ所出来てますよ
一カ所は一枚目の写真の奥の方です

早く暖かくなって欲しいですね~
2008年2月26日 13:23
特設リンク行ってきました。
パーツレビュー楽しみにしていますか
コメントへの返答
2008年2月26日 13:27
行ってきたんですか?

楽しみにって…
塗ってる所画像付きで?
Σ('◇'*)エェッ!?
やばいっしょ

プロフィール

はじめまして、 07/3/1納車されました ネットでD:5の記事やレポート探してて ここにたどり着きました。 よろしくお願いします。 2018年に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:アクセス解析
2008/02/05 20:29:32
 
風トモ~風の向くまま 
カテゴリ:D:5
2007/04/10 19:56:53
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ブラックエディション チタニウムグレー×ブラック ツートン メーカーOP Bose ディ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
畑車に中古で購入 購入時約43000キロ
UDトラックス コンドル UDトラックス コンドル
車両総重量14.5t積載量6.1t ロングジャッキクレーン、ラジコン付き 登坂板付き 荷 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めての愛車でした。 4年間乗りました。 今思えば今までの愛車の中で一番乗りやすかったの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation