• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月10日

納車!ヽ(^◇^*)/ ワーイ

納車!ヽ(^◇^*)/ ワーイ 買っちゃいました!

最近はトラクターも無段変速だったりします
ベルト使ってないのでCVTでは無いですが
HST+ギアでHMTと言うそうです

今年一年はあまり無理させずに慣らし程度の作業に抑えて使います


さて…どうやって払おう…
(^_^;)\('_' ) オイオイ...
ブログ一覧 | 農作業 | 日記
Posted at 2008/05/10 23:27:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

夜は涼しい?
伯父貴さん

夏ドライブ
こしのさるさん

こんばんは、
138タワー観光さん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

この記事へのコメント

2008年5月10日 23:43
畑のワークスマシンですね(笑)

でも、今のトラクターってかっこいいですよね

トラクターって、高級品なんですか?
ちなみにおいくら・・・
コメントへの返答
2008年5月19日 23:06
確かに最近のトラクターはデザインも凝ってきましたね~

どうせ乗るならやっぱりかっこいい方が…

↓にまささんの言うとおり1.5台分…
(。>_<。)

でもまだ安い方です
2008年5月11日 0:12
カッコイイですね~!
エッジが効いたフロントフェイス~♪

しかも~【赤】

萌える~男の~♪ですね(^^)





D:5・・・1.5台分位ですか~?
コメントへの返答
2008年5月19日 23:11
あっまささんにスポイラー作ってもらわないと!
ヾ(・・;)ォィォィ
仕事出来なくなるじゃん

そう!萌える~♪
って字がちが~~う

まささん!しぇ~~か~~い
2008年5月11日 0:13
こんばんわ~
夜分、電話で教えて頂きありがとうございました。
新車ですか。こちらもLED仕込んじゃうとか!?あ、でも夜は作業しないですよね。(するのかな)
無段変速、どこの業界でも流行りなんですかね。お仕事がんばってください。
コメントへの返答
2008年5月19日 23:15
こんばんは

いえ~~どういたしまして
ってずいぶん前の話になっちゃいましたね

夜が本番ですよ~~
春先は朝から夜中まで乗ってます

LEDも考えますかね~
でもトラクター出してくると忙しくてなかなかね~
2008年5月11日 0:19
新車はいいですよね。

このタイプは 一度も乗ったことないですけど
コメントへの返答
2008年5月19日 23:19
やっぱり新車は何でもいいもんです

このタイプはって他のは乗ったことあるんですか?
2008年5月11日 0:23
納車、おめでとうございます。
ある意味最強のオフローダーですね。
いや、むしろ最速トラクターになったりして。
「F」の軍馬みたいに。。って知ってます??
コメントへの返答
2008年5月19日 23:23
ありがとうございます

Fなつかし~~~

確か単行本あったけどどこいったっけな~
2008年5月11日 0:43
すげぇっ!!

ホイール何インチですか~?
最近はトラクターも偏平タイヤ(驚

GTK-Ⅲで耕地力アップ~?(笑

納車おめでとうございます!
コメントへの返答
2008年5月19日 23:26
ありがとうございます

(⌒^⌒)bうふっ
フロント24インチ
リア38インチですよ

最近はホントに60扁平とかもあるんですよ

GTKはまじめに考えてたりします

グリスはもうヌリヌリしてますよ!

2008年5月11日 0:55
これは、クリーンディーゼルターボか!?
いいなぁ。。新車・・。

まずは、5インチアップで馴らしましょう(^^ゞ
コメントへの返答
2008年5月19日 23:28
一応排ガス規制対応のディーゼルターボですよ
3.3リッターターボ82馬力だったりします

Dosanさんも新車!
まだですか??

2008年5月11日 0:58
おおおおおおおっ!!

買っちゃったのね^^

これにエロ仕込んだりエロ仕込んだりしなきゃならないね~~^^

はったらく力だヤンマージーゼルー♪

にしたのね^^

とにかく新しいと仕事が楽だからこれで遊ぶ時間出来るかな~(ワクワク♪)
コメントへの返答
2008年5月19日 23:33
買っちゃいましたよ~

とりあえずカップホルダーと~
小物入れに
それとフットランプも

クボタも良かったんですけどね
今回はヤンマーの営業の勝ちでした
でもクボタの方がエンジン大きいのよね~
そこだけ気になるところです

こいつにも頑張ってもらって少しは楽しないとね~
2008年5月11日 1:07
次回オフはこれで来てください^^

namijiさんホイール大きいの好きですねぇ

これD5の22インチより大きいんでしょ?

当たり前? 爆

コメントへの返答
2008年5月19日 23:52
それじゃ
うちのオフはこれで参加!
って寝れないじゃないですか~

もちろん大きいですよ~
2008年5月11日 1:17
学生時代に、北海道一周した時に、

お世話になった農家は、大抵マッセイファーガソンでしたが、

今はどうなんでしょう?

試しに運転もさせて貰って、楽しい想い出になってます。
コメントへの返答
2008年5月19日 23:54
ファーガソンも沢山いますよ
でもファーガソンのトラクター大きいですからね~
もう少し畑増えたら欲しいですね

2008年5月11日 1:33
近代的でかっこえ~です!
密閉なのでエアコン付き?
無性に乗ってみたいです

コメントへの返答
2008年5月20日 0:09
全面ガラス張りですから
エアコン無いと煮えちゃいますよ

乗りに来てくださいな~

一日中乗ってもらいますよ~
ついでに仕事…してもらっちゃいますから
(^∇^) アハハ!
2008年5月11日 1:40
かっこよいのぅ~(*゚∀゚)=3

ってか・・・
タイヤでっかいな~(^_^;)

どんな感じなのか想像ができませ~ん(´Д`;)

これからどんな感じに弄るのか楽しみです( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2008年5月20日 0:11
いいっしょ~~

それほど大きなトラクターではありませんよ

てか、やっぱりいじらないとダメ??
2008年5月11日 5:56
いいですね!!
カッコイイです!!!
これからnamijiさんがどんなふうに弄っていくのか
楽しみです!!(微笑)
いつかこのトラクターで新横浜あたりまで
ぜひいらしてください!!
お待ちしております!!(笑)
コメントへの返答
2008年5月20日 0:14
うわっ
タカジンさんまで
いじらないといけないのかな~

とりあえず今時カセットデッキついてきたのでコンポ組んじゃいますかね~

最高時速34キロで新横浜まで
何日かかるのでしょう
2008年5月11日 6:20
これ、本体だけですね。
アタッチメント(DOP?)は今までのを使用?

私のところは『兼業農家、米作り中心』
でトラクター、田植え機、コンバインと3つ必要です。
一番小さい機械を購入しても高いんです。(この手の機械は高いですね)
車買うか機械買うかなんですよ。でも、機械がないと出来ないし…

D:5があのサイズで見えるということはかなりお高い機械ですね。
コメントへの返答
2008年5月20日 0:27
家はこれ買って6台目のトラクターになっちゃいました
はい、作業機は今までのを使いますよ
作業機も高いですからね~
いっぺんに買うって訳にはいかないです
なぜか小さいトラクターの方が割高ですよね~
家ももう少し小さいのがあれば便利なのですがなかなか買えませんね~
今回買った大きさのが一番お買い得なサイズのような気がします
大きさ的にはちょっと中途半端ですけどね

D:5結構後ろに停めてますから小さく見えますが並べるとそんなに変わりませんよ
全高はかなり違いますけどね
2008年5月11日 6:36
子どもの頃、農家の友達がうちのは外車だぜ、とか
自慢していました。
当時は意味が分かりませんでしたが?
イタ車ですか?アメ車?
それともmade in japan?
 
で、やっぱり光らすんですか?
コメントへの返答
2008年5月20日 21:38
ん~~残念
ウチのは日本車ばかりで外車はありません
今回買ったのも日本車です

でも近所には外車いっぱいありますよ

やっぱり光らせないとダメ??
2008年5月11日 7:04
こんにちは。
タイトル見て、
えっ!?って思ったら、こっちでしたか。
オヤジの手伝いで運転したのは中学生の頃かなあ
今年の南風さんたちに試乗会求められそうですね(^^ゞ
コメントへの返答
2008年5月20日 21:42
こんばんは

引っかかりましたね!
ヽ(^◇^*)/ ワーイ

おっと
試乗会ですか!
用意しとかなきゃ
(^∇^) アハハ!
2008年5月11日 7:51
その昔、ポルシェやフェラーリの
エンジン積んだトラクターも
あったようで
あなどれませんな!
コメントへの返答
2008年5月20日 21:51
ポルシェのトラクターもありますね~
今でもランボルギーニはトラクターありますし

なかなかあなどれなくて面白いですよ
2008年5月11日 7:55
納車おめでとうございます。エロ仕様の計画練ってますか?

新型導入で作業効率UPですね。
コメントへの返答
2008年5月20日 21:52
ありがとうございます
エロ仕様やりたいものの出来るかどうか?

効率UP目指して頑張ります
2008年5月11日 8:07
こーゆーのって高いんですよね~?(@@;

某漫画やないけど、スーパーチャージャーとか付けて欲しいなあ(笑

「なんぴとたりともオレの前を走らせねえ!」って(^^<『F エフ』

コレ、乗ったらD:5がめっちゃ低く感じるんじゃないです?



コメントへの返答
2008年5月20日 21:56
高いんですよ~

スーパーチャージャーはついてませんがターボはついてますよ

過給あげちゃいましょうか
(^∇^) アハハ!

は~い、D:5の天井見えますよ~
2008年5月11日 9:13
納車、おめでとうございます。

私は仕事柄、スポーツトラクターしか運転したことがありません。
やっぱり馬力も全然違うんでしょうねぇ。。。

オーバーフェンダー付けてインチアップして。。。お金がかかりそうですねぇ~( ̄ー+ ̄)
コメントへの返答
2008年5月20日 22:08
ありがとうございます

スポーツトラクターって何かな?と思ったらタイヤが違うだけですね
ゴルフ場用のバカでかいのもみたことありますよ

実はこれ通常のミッション仕様に比べてオーバーフェンダーも追加されてるしタイヤもインチアップされてるんですよ
2008年5月11日 9:25
カッコイイ!キャビンがガラス?強化アクリル?張りで
見晴らしもかなり良さそうですね。(^o^)
コメントへの返答
2008年5月20日 22:11
でしょう~

全部ガラスですよ

もう一台あるキャビン仕様のドア割って粉々にしたことあります
フレーム無しのガラス一枚のみの分厚い局面ガラスだから高い高い
参っちゃいましたよ

2008年5月11日 10:26
納車おめでとうございます。

大きいトラクターって、迫力があり、
カッコイイですね。
トルクも太そう!

皆さん、namijiさんが、このままノーマルで、
乗られるとは、思っていないみたいですね。(笑)






コメントへの返答
2008年5月20日 22:13
ありがとうございます

この辺じゃまだまだ小さいトラクターです
ホントに大きいのはもっと凄いですよ

トルク命ですからね~
でもどこにもトルク書いてないのよね~

ノーマルじゃだめなのかな~
2008年5月11日 10:45
納車おめでとうございます

この辺で見るのよりでかいですね~
やっぱ規模が違いますよ

がんがん稼いでもらいましょう!!
コメントへの返答
2008年5月20日 22:15
ありがとうございます

確かにそちらより大きいかもしれませんね~

元とらないとね~
頑張って働いてもらいましょう
2008年5月11日 17:12
納車おめでとうございます~

これで蒼エロしましょう♪
コメントへの返答
2008年5月20日 22:16
ありがとうございます

やっぱり蒼ですか

蒼なら在庫いっぱいあるしな~~
( ̄~ ̄;) ウーン
2008年5月11日 18:46
納車おめでとうございます

慣らし終わったらこれで大阪きてくださーい
ウケますよ~
コメントへの返答
2008年5月20日 22:17
ありがとうございます

ウケるかな~
それじゃ考えようかな~

いやいや、やっぱつらいですよ~
2008年5月11日 22:20
ご無沙汰です~♪

最新兵器投入ですね。。

YANMARは私の地元企業なんですわ。

うちも農業やってますが、namijiさんの新車の
前輪とうちの後輪が同じくらいなサイズ・・・(笑)

快適な農作業でがっちり稼いでくださいね~♪
コメントへの返答
2008年5月20日 22:21
ホントご無沙汰しちゃってすいません

ヤンマーはそちらが地元でしたか!

んっ!maeさんも農業だったんですか

そのくらいの大きさの一台あると便利かも!!

はい!ガンバりまっす!
稼げるといいな~
2008年5月11日 22:44
まさに『燃える男の赤いトラクタ~♪』ですね!


しかし、最近のトラクターはカッチョいいですね~。
しかも無断変速ときましたか!!


頼もしい『相棒』が増えましたね(^o^)
コメントへの返答
2008年5月20日 22:25
まさにその通りで~す
でも萌えるらしいです
(;^_^A アセアセ

外車の大型トラクターではCVTもありましたが国産では初だそうです

楽ですよ~

2008年5月11日 22:48
かっこいい~~♪

今のトラクターは、エアコンとかコンポも搭載しているらしいですが、本当?

後ろのnamiji号が小さく見えますが、かなり大きいのかな~?
コメントへの返答
2008年5月20日 22:29
もちろんエアコン、コンポはキャビンつきトラクターでは当たり前です

でも安い手のトラクター何でマニュアルエアコンでCDじゃなくカセット付いてきたんですよね~
もう一台あるキャビン付きはフルオートエアコンなのに…

そんなに大きく無いですよ
D:5がちょっと遠くにあるだけですよ!


2008年5月12日 0:58
田舎の町で育ったので、トラクターと言えば当時の外観を思い出すのですが・・・、今のトラクターってこんなにかっこいいんですね!!

特に4灯のフォグ(?)、私のデリカに移設しませんか?(笑)

音は静かで、しっかりと仕事をこなす良い”相棒”になりそうですね。
コメントへの返答
2008年5月20日 22:36
そう、最近のトラクターはデザインも凝って格好良くなりました
性能はそれほど変わらないのでやっぱりデザインも決め手の一つですね

結構明るいですよ後ろにも2灯付いてるので6灯いっちゃいますか!
でもはずされたら仕事出来ないじゃん

頑張って仕事してもらいますよ~~

2008年5月12日 10:10
納車おめでとうございます。
今度立ち寄る機会があったら是非乗せてくださいね!!

一度乗ってみたいです。エロ化されてドスモークのやつに。(笑)
コメントへの返答
2008年5月20日 22:39
ありがとうございます

はい、乗ってみてください

ドスモークといえば近くの中古展示場にスモーク貼ったトラクター並んでるんですよね~
夜仕事にならなそ~~
2008年5月12日 14:56
オープンホイールにエントツマフラー
正に理想系ですb
コメントへの返答
2008年5月20日 22:42
これでマフラーがサイドからでてれば最高だったのに!

2008年5月16日 1:55
おおおおっ、でかいホイール!!
前輪なんかはみ出てますね。
マフラーも屋根より高いし、もうすぐ電線に届きそうです。
今度、これに乗ってきて下さいね!!。れら、わーるどに乗って。

祝!!納車!!\(^^@)/。
コメントへの返答
2008年5月20日 22:45
はみ出し過ぎちゃってますね~

車検通らないかな?
車検無いけど…

これで55さんの所にも

なんだかみんなのコメント通りにするとエロ仕様にして3月のコースをこれで走らないといけないですね

プロフィール

はじめまして、 07/3/1納車されました ネットでD:5の記事やレポート探してて ここにたどり着きました。 よろしくお願いします。 2018年に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:アクセス解析
2008/02/05 20:29:32
 
風トモ~風の向くまま 
カテゴリ:D:5
2007/04/10 19:56:53
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ブラックエディション チタニウムグレー×ブラック ツートン メーカーOP Bose ディ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
畑車に中古で購入 購入時約43000キロ
UDトラックス コンドル UDトラックス コンドル
車両総重量14.5t積載量6.1t ロングジャッキクレーン、ラジコン付き 登坂板付き 荷 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めての愛車でした。 4年間乗りました。 今思えば今までの愛車の中で一番乗りやすかったの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation