• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

namijiのブログ一覧

2007年06月18日 イイね!

D:5を堪能

D:5を堪能16,17日とたっぷりD:5を堪能しました

16日走行距離440キロ
17日走行距離250キロ

納車以来初めてのロングドライブです

16日叔母、従姉妹が祖父の一周忌のため東京からやって来ました。
朝6時半から100キロ先の千歳空港へ出発!
飛行機の到着は8時過ぎ
急がなければ…
ま~何とか8時ちょうどくらいに到着!
中間地点(美笛峠の頂上)でINFOの燃費計は4キロ台…
あ~今回も燃費悪いな~
10キロ台を目指すつもりだったのに…
ピックアップ後自宅まで自分を入れて4人乗車
峠でも快適に登って行きます

従姉妹達には車を買い換えた事を言ってなかったので
ビックリされましたが
終始、飛行機よりひろ~い
すっごい楽~~
と!!
(*^m^*) ムフッ
うれしいですね~

途中きのこ王国で早めの昼食
なにやら従姉妹達がメニューを見て笑っている
何かあった?
全部のメニューにきのこが入ってる!
だってきのこ王国だもん
お母さん(叔母)きのこダメなんだよね~
( ̄△ ̄;)エッ・・?
さっき、きのこ王国行くっていったときなぜ言わなかった??
ここまで、すべてのメニューにきのこ入ってるとは思わなかった…と
確かにカレー、そば、うどん、ラーメン、ご飯、さらにフランクフルト
まできのこが入ってるが…
この先、食べるとこないし
エビ天そばできのこは自分が食べました
きのこ好きには天国ですよ~

その後自宅に到着後
今度は従姉妹達だけを連れ
ウインザーホテルへ
そう!来年のサミット会場です。
中にはパン屋がありこれが結構美味しいんです
行って見るとこれが観光客がいっぱい…
駐車場もいっぱい
何とか止め、中へ
うわ~観光客ばっかりだ(ここに泊まってるわけではない)
去年来たときはここの客、自分とは2ランクくらい階層が
違うような方達ばっかりだったのに…
何せ一泊安くても3万…5万だったかな?
超高級ホテルなんです

その後ホテルへの上り口でアイスを食べ
豊浦でイチゴを食べ
自宅へ

豊浦の海です
天気良かったです
豊浦はイチゴと豚肉、ホタテがうまい!!

燃費計は9キロ台まで回復しています
凄いな~D:5

この日は道中D:5とすれ違いました
えっ何台…
覚えてません…
最初はシルバーモノトーン
あっD:5だ!いたいた!
2台目はベージュツートン
お~ふえたね~
3台目ジェイドグリーンツートン
この色、自分が今まで遭遇した中ではシルバーの次に多いです
ここまでは覚えてます
その後、シルバーツートン、ブラックツートン、等々
10台できかないかも
( ̄△ ̄) !!
ホントに増えたな~~
見なかったのは白系とROAR

向こうの方もすれ違うときはこちらを見ていて
しばしば目が合います

でもなぜか駐車場では遭遇しないんだな~

450キロ走った時点で給油実燃費8.5キロ
ん~~いい感じ(#^.^#) ニョホ
低燃費運転は最初の時点で諦めましたから
ほとんど山道ですよ

17日はまた空港まで送り
その後チョロチョロして帰って来ました
で250キロです!

これだけ走っても全然疲れませんね~~
(^O^)きゃはは


Posted at 2007/06/18 08:30:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | D:5 | 日記
2007年06月15日 イイね!

いいな~シャシダイ…

いいな~シャシダイ…最近デリコさんやkozaD:5さんがシャシダイで馬力計測してますね~

自分も今の状態で一度計ってみたいな~
なんて思ってしまいます

エボの時はショップに行って計った事はありますが
D:5ではチューニングショップにはなんだか行きづらい…
北海道のSABにもシャシダイ置いてあるのだろうか??

なんて考えてたら1つ思い出しました!!

エボに付けてたブリッツのパワーメーター

手放す時に一応取り外して置いたものの
D:5には付けないだろうと
忘れてました…

これは車重を設定して加速度からパワーを割り出すというもの
下り道や上り道などの状況で数値は変わってしまいますが
平坦な所でキチッと計れば結構まともな数字が出たように思います。
(その時の気温なんかでも数値は違いますが…)
問題はその場所があるか?
やっぱり最高出力を出すにはそれなりの速度まで引っ張らないといけない
エボなら直線1キロも掛からずに3桁目の数字が2を越えてたけど
D:5だとどれだけ掛かるだろう…
危険だ…

もちろん他の方との比較には使えませんが
オカルト物の検証には使えるかも…

付けてみようかな~

配線は簡単だし!!

Posted at 2007/06/15 06:51:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | D:5 | 日記
2007年06月10日 イイね!

ここにも照明必要ですよね!!

ここにも照明必要ですよね!!下のドアポケット夜、見えなくないですか?
わざわざドア開けて確認します?
面倒ですよね

やっぱり照明付けないとね

今回はNEWアイテム、フレキシブル発光ロッド使ってみました
色は白2青1のMIX
でもパネルが黒だからイマイチいい色が出てないです
白が強過ぎかな?
eijiさんが言うように青2白1の方が良かったかな~

まだ助手席側だけです
運転席側はまたチョコチョコやります

ついでにピンクも追加ちゃいました

で、まささんの真似してポカリも!
綺麗に光りますね~


ドア開けて写真撮ると凄く妖しいの…
実際はこんな風には見えないですよ
Posted at 2007/06/10 01:11:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | D:5 | 日記
2007年05月29日 イイね!

稲妻隊長、久々報告です!

先日、小樽まで行ってきたのですが(片道80キロ位)
道中ずっとINFO画面の燃費9.5キロ以上でした
途中、峠あり!いっさい低燃費運転はしていません
フューエルバンクEVOⅡ装着前は同じ道、同じ踏み方(イヤ今回より踏んでない)
で、8キロくらいでした!
効果あります!凄いです!


えっ、なぜ行ったか?
そ、それは…
H8のバルブがどうしても欲しかったんです…
昨日のエンブレムを付けるとき
以前埋め込んだサイドミラーカメラ位置のLED
ついでにこれをコーナーリングランプ連動にしてやろうと
思ったんです
とりあえずバルブを外し
どこから配線しようか悩んだのですが
配線図が無いとわからんと言う結論を出し
バルブを戻し
・・・・・・・
パキっ
えっ
あっ
あ~~~~~~~
やっちまった~~
なんとバルブを割ってしまったのです…

それも割れたガラス側はライトの中でコロコロと…
結局ライトまで外すハメになり
何とか取り出して元に戻す際
後ネジ1本とい所で工具を
バンパーの中にゴトン…
手が入るわけもなく
再度ライトを取り外し
泣けて来ました…
(/_;。) ウッウッウッ
走るとウインカー出すたびに
販売店に連絡警報が出るし
近くに売ってないし…

ふ~~~~
話がそれましたね
Posted at 2007/05/29 22:41:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | D:5 | 日記
2007年05月28日 イイね!

光るエンブレム作ってみました

光るエンブレム作ってみました今日は天気良かったですね
昨日までの雨で空気中のホコリも綺麗になって
景色もすんで見えました。
畑から見える羊蹄山も凄く綺麗でした
あ~デジカメ持って行けば良かった
明日も天気だったら持って行こう!

さて!それでは
光るROARエンブレム作ってみました!
前にばらしたノートPCの液晶に入っているアクリル板と拡散シート
ホームセンターで買ってきた青透明のアクリル板を使いました。
こんなかんじで光ります
どうでしょうか?

ホントは裏側に光がもれないようにして文字だけ光らせようと思っていたのですが
ためしに光らせてみると回りも光って良い感じに見えたので裏側はなにもしませんでした

nonchi_d5さんのINFOボタン
文字の所を抜いて光らせる!自分にはあんな細かな事は出来ないけれど
大きな文字なら
そしてD:5サイコーさんがステッカーを光らせるのにアクリル板を使っていた

あ~なるほど、出来るな!!!
で、作ってしまいました!

ちなみに昼間はこんな感じです


ノーマルのエンブレム外して取り付けました。
昼間は自作バレバレで格好悪いかな?

Posted at 2007/05/28 23:42:30 | コメント(19) | トラックバック(0) | D:5 | 日記

プロフィール

はじめまして、 07/3/1納車されました ネットでD:5の記事やレポート探してて ここにたどり着きました。 よろしくお願いします。 2018年に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:アクセス解析
2008/02/05 20:29:32
 
風トモ~風の向くまま 
カテゴリ:D:5
2007/04/10 19:56:53
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ブラックエディション チタニウムグレー×ブラック ツートン メーカーOP Bose ディ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
畑車に中古で購入 購入時約43000キロ
UDトラックス コンドル UDトラックス コンドル
車両総重量14.5t積載量6.1t ロングジャッキクレーン、ラジコン付き 登坂板付き 荷 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めての愛車でした。 4年間乗りました。 今思えば今までの愛車の中で一番乗りやすかったの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation