• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

namijiのブログ一覧

2007年04月17日 イイね!

サイドカメラが付いてないんですよね~

サイドカメラが付いてないんですよね~自分の増設LED、エロEDと言われてますが
そんなにエロいでしょうか?

そんなことを考えながら、運転席から後ろを振り返ると…
あ~~やっぱりエロいわ~

ラ○ホにあるレインボーバスの様だ…(レインボーには光らないけどね)

で、今回は、エロEDでは無く実用エロED!
やっぱりエロなの?

前回ウインカーにLEDを増設したとき
うかつにもヒーテッドミラーの配線を接続し忘れてしまいました…

早く直さないとな~と思っている所に
弟がやって来て、D:5のウインカーをみて
ノアにも付けたいと
いや、やっぱりレンズと反射板が無いと綺麗に光らないぞ
止めた方がいいじゃないかとアドバイス?
それじゃ、下向けて地面てらそうかな~と言っている…
気持ちはわかるけどさ~…ま~いっか~

夕方、明るいウチにちょこっと配線を繋げてしまうかなと
D:5のそばへ、ミラーを見てさっきの話しを思い出して…
あっ、下を照らすか!
へへっ、なるほどね~このカメラ部の盛り上がり使わない手はないね!
これは、仕事が終わってからだ!

てな、訳でサイドカメラに位置にLED埋め込んで
とりあえずバックライト連動で光らせて見ました。

自分の住んでるような田舎だと街灯もないような所では
補助ミラーが全然見えないですよね
ま~あんまり使ってないんでいいんですが
やっぱりある物は使える様にしておくに越したことはないですよね

どうでしょうか、これ!
結構いいと思いません!

バッチリ、補助ミラーも使えますよ!

あとで、ACLとも連動させようと思ってるんですけど、そしたら、夜、道路脇に寄せるときなんかも便利だと思うんですよね!

MMCSの付いてない方どうでしょう!











Posted at 2007/04/17 01:27:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | D:5 | 日記
2007年04月15日 イイね!

ξ^▽〆オーホッホッホ

ξ^▽〆オーホッホッホいいこと思いついちゃった!

で、また、バラバラ
Posted at 2007/04/15 21:19:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | D:5 | 日記
2007年04月15日 イイね!

バックドアランプもLEDにしちゃいました!

バックドアランプもLEDにしちゃいました!一度乗りかかった船
こうなったら、室内のランプは全部LEDにしちゃいましょう!
という事でバックドアランプのLEDを作りました

結構明るくなりましたよ

一度付けたときショートしたのかLED一個焼いちゃいました
(T△T) そんなぁ…
で、1個だけ取り替えて~ってやってたらまたこんな時間です…
あとはドアのランプか~

整備手帳UPして寝ようっと
整備手帳にも他の写真UPしておきます。


Posted at 2007/04/15 01:08:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | D:5 | 日記
2007年04月13日 イイね!

正解発表!いるかな~

正解発表!いるかな~正解発表!!!
っていってももう、わかってる方いっぱいいますよね~
そう、ドアミラー部のウインカーにLED増設しました!

事の始まりは、先日某ガーニッシュを光らせている方のもとへ
急襲した時の話し…
色々話しをし、その中で、
自分  ここ光らないのってヘンじゃ無いですか~
某氏  えっ、光るだろ
自分  光りませんよ~ポチ、チッカ、チッカ
某氏  え~光るはずだ!自分のD:5でチッカ、チッカ
    あれ~なんだこれ~ダメだ~
自分  でしょう、ここも光らせて下さいよ~(他人任せ)
    参考にしますから~、この色のLEDもってないし~
なんて、話しをしてました!

で、次の日(昨日)、ふと…そういえば弟がノアに付けるっていって
アンバーのLED、ポチってやったことあったな~電話して
6個欲しいんだけどあるか?あるよ~持ってく~
ん~~~、無いと思ってたのに手元にある…

夕方、薄暗くなってから、nekomataさんの整備手帳で鏡だけ
はずしてたな~…外してみよ~っと(このときはまだお気楽に)
で、外そうとすると結構難しい…何とか外して、見てみて
ん~~ちょっと大変そう…はずれるかな~レンズ…(やばいぞ、オレ)
ネジを外す事7本…外れない…、これはミラーごと外して部屋に持って行った
方が早いな(おい!おい!)
ツイーター外して、ネジ3本はずして、コネクター…狭い
ん~どうしよう…外しちゃうか!!でまたまたドアパネルまで外すハメに
(すでにあたりは暗い、今更倉庫には行けない、というかミラー外したまま
帰って来なくてはいけないので無理)
部屋に持ち帰り、レンズを外し(ここでやっちまった~パキっあ~~~~~~)
眺めること、30分、どうする、やるか??
最後には、とりあえず、穴開けてみるか~
ドリルでウイ~ン、ウィーン、ウィーン
あ~やっぱりカスが取れない…某氏のガーニッシュ作業でははんだごてで
穴開けて他のは知ってたけど、自分のはんだごては細くてダメ、その上レンズ
と反射板が近すぎて余計ダメ…
ま~いいや~(適当だな~)
LED埋め込んで、ホットボンドでくっつけて~配線して~(結局最後までやってんじゃん)
組み立てて~、鏡をはめて~、
はめて~、は~め~て~……
はまんない…
30分くらい格闘の末やっとはめる…

D:5に組み付け試験点灯(っていっても全部組んじゃってるけど)
心配だったのは点滅速度
結果、問題なし!!良かった~

助手席側…つかれたな~どうしようかな~、でもUPしたいな~(すっかりはまってるね)
ま~2回目だし少しは早くできるだろう(この油断が…)
ミラー本体を外して部屋へ
鏡を外して~ってやっぱり外れづらい…でも2回目多少力加減はわかってる(つもり)、エイっ、パキっ、あ~~~~~、またやっちまった~
4カ所ある引っかけの1カ所が…(気持ちを落ち着かせるため1服…ふ~)
気を取り直してその後はサクサクっと!
でも鏡ははめづらい…
D:5に取り付けて完成しました

かな~り、大変でした…

破損箇所
運転席側ミラーのカバー裏の引っかけ1カ所(nekomataさんと一緒の所)
運転席側ウインカーレンズの角割れ(結構目立つ(TT0TT) ダーーッ)
助手席側鏡裏の引っかけ1カ所

破損じゃ無いけどレンズの中にカスいっぱい…

ということで、もし見かけてもウインカーを近くでじっくり見ちゃイヤよ
お・ね・が・い

整備手帳一応UPするけど
もし、やる人はくれぐれも慎重に!!!

そして、某氏がここをどう料理するのか!!
楽しみだ!



Posted at 2007/04/13 22:45:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | D:5 | 日記
2007年04月13日 イイね!

間違い探し

間違い探しあなたのD:5とどこが違うかわかりますか!

ってやろうとしたのに
いい写真が撮れない…

かんたんすぎますね~
Posted at 2007/04/13 00:43:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | D:5 | 日記

プロフィール

はじめまして、 07/3/1納車されました ネットでD:5の記事やレポート探してて ここにたどり着きました。 よろしくお願いします。 2018年に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:アクセス解析
2008/02/05 20:29:32
 
風トモ~風の向くまま 
カテゴリ:D:5
2007/04/10 19:56:53
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ブラックエディション チタニウムグレー×ブラック ツートン メーカーOP Bose ディ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
畑車に中古で購入 購入時約43000キロ
UDトラックス コンドル UDトラックス コンドル
車両総重量14.5t積載量6.1t ロングジャッキクレーン、ラジコン付き 登坂板付き 荷 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めての愛車でした。 4年間乗りました。 今思えば今までの愛車の中で一番乗りやすかったの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation