• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

namijiのブログ一覧

2007年04月28日 イイね!

バックカメラ&バック照明(LED)&…

バックカメラ&バック照明(LED)&…あはは…
カッコわり~
ただガラスに貼り付けただけ、配線も隠してないし!
ホントはもう一本真ん中よりのディフレクターの足の下に付けようと思ったんですけどコードの関係でここになりました。
なぜ、こんな上に付けたかというと
純正位置では雪が付きそうだったから
D:5サイコーさんも言ってたし
ディフレクターの下なら大丈夫かなと思いまして
結果は12月!こうご期待!みんな忘れちゃう

最初はバックカメラはそのうちでいいや~
と思ってたんですけど駐車場に止めるとき後ろに止めてある車が自分より
小さいと見えないんですよね、
大抵小さいですけど…

使ったのはオクで4900円で落札したCMOSカメラ
もっと安いのも(2000円くらい)あるけど広角120度ってのに引かれました。もちろんカロなんかのメーカー製CCDカメラがいいでしょうけど
高いし、安いカメラの性能も気になったんでこれにしました。
写りはというとま~使い物になるな!って感じです。
ようは後ろの障害物が見えればいいわけだし
弟のノアの純正バックカメラと比べるとやっぱり劣りますね

開いた純正バックカメラのスペースにはLED12発埋め込みました
真っ暗でもバンパーすぐ後ろ見えますよ

あとバックドアの内張はがしたついでにリアガラスにフィルム張りました
だって純正のプライバシーガラス薄いしエロED付いてるから…

田舎なんで街灯が無くて真っ暗の所も多いんで
スモーク重ね張りするとなんにも見えなくなるんでミラーフィルムにしました。
夜貼って、昼間見たら…
やっぱり、昼間ゆっくり貼りたいですね
張り直したい…
でもエボの時もそう思いながら結局売るまで張り直さなかったから
そのままになるかな~



Posted at 2007/04/28 20:47:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | D:5 | 日記
2007年04月28日 イイね!

とりあえず

とりあえずこんな感じで!
オクでポチッた安物バックカメラつけて
LEDで照明付けました

詳しくは明日!
眠い、
おやすみなさ~い

Posted at 2007/04/28 01:45:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | D:5 | 日記
2007年04月22日 イイね!

ピッカピカ

ピッカピカ本日は、フッ素ポリマーコートと夏タイヤに履き替えしました。
といっても、朝、D:5取りに来てもらって、夕方持ってきてもらったんで
自分は、なんにもしてませ~ん!

鉄粉取りは1年目と言うことでしなくてもいいかなと話していたのですが
3月中乗り回した事もあり、やっぱり鉄粉付いているということで
鉄粉取りもやってくれました。
おかげでピカピカになりました~

そして夏タイヤには窒素ガスも入れバッチリです。
窒素ガスこれいいですよ
特に何日も乗らないでたまに乗るという方!
しばらく置きっぱなしにしているとタイヤにフラットスポットができて
少しの間ガタガタ言いますよね(特に扁平タイヤ)
これが無くなります(まったくとはいいませんが)
エボに乗ってるときから入れてましたが乗り心地も良くなるし
タイヤのグリップは粘るようになるしおすすめです!
欠点は空気では無いので圧の調整も有料なのと、
どこでも出来ないということでしょうか?
ただ空気より抜けないんでそれほど圧の調整はいりませんが!
D:5は最初から入れてしまったんで空気との比較は出来ません

夏タイヤに替えて少し走ってみたのですが
これが思いがけず、スタッドレスより路面の段差を拾わない!
かなり乗り心地がいいです!そして静か!
18インチの55タイヤですから70のスタッドレスより
ゴツゴツするんだろうと思ってたので驚きました!

あと新しい発見を一つ!
純正アルミ、ENKEI製でした!
これは自分で確認したのでは無いですが!
交換した友達が、教えてくれました
ホイールが大きさの割に軽くて
裏見たらENKEIって書いてあったそうです!


Posted at 2007/04/22 22:50:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月20日 イイね!

やっぱりエロいの??

今日は疲れました…
昼1時から夜8時まで会議(総会)…
ずっと座ってたからお尻が痛い…
D:5のシートなら痛くならないのに!
とか思いながら…

その会場で車の誘導していたお兄さん

D:5を誘導した後、車内をのぞき込んでいる
いいでしょう!
いいですね~結構広いですね~
な~んて話しをしながら
嬉しくなってこんなのも純正で付いてるんですよって
天井の純正イルミを見せると…

あ~あのエロいやつですね~

って…( ̄ ̄□ ̄ ̄;)!

みんカラ以外でエロいと言われるとは…それも純正で…

あ~そうエロいヤツです

こんなのも付けちゃいました…
ここでエロEDを!

お~~エロい!!

やっぱりエロいんだ~~~~

ここの住人以外の方の感想もエロかったです
( ̄ー ̄)ニヤリ

Posted at 2007/04/20 22:46:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | D:5 | 日記
2007年04月19日 イイね!

稲妻隊長、新たなオカルト物です

稲妻隊長、新たなオカルト物です新たなオカルト物を装着しました!
ものは、コアーズのフューエルバンクEVOⅡ

これを装着したのは4月11日!
そう、D:5サイコーさんを急襲した日です
実はこれを買いにいったような物!

今日までUPが遅れたのはこれの効果が完全に出るまで1週間ほどかかる
と言われていたためです。
決して毎日、写真を撮り忘れていた訳では…ない…はず…

この商品、今までの物とちがい大量の金属イオンを発生させ車の静電気を
除去して熱と電気の流れを効率化するという物(よくわかりません…)
その結果、特に高速巡航で平均20%燃費が良くなるという代物です

付けた感想ですが
燃費については…すいませんわかりません…今だちゃんと計算出来ていません
しか~し、運転した感じ、凄いです!
明らかに今までより回転数が低いです。トルクがUPしてます
定速走行ではCVTのため回転数は今までと変わりませんが
登り坂に差しかかった時今までより回転の上昇が少ないです
そして、普通の街乗りではアクセルの踏む量が少ないです。
これだと確実に燃費も良くなるでしょう。

D:5サイコーさんにも試乗して頂きました!
その時の感想コメントして下さると嬉しいです。
ただ、あの取り付け直後より今の方が確実に良くなっています!

この商品、今のところABでの専売だそうで(4月11日現在)
特に雑誌等の宣伝もしていないそうです
今後、宣伝する予定はあるそうで、他でも売られるかもということでした。
北海道には最近上陸したそうですが、本州ではもう口コミで結構売れているそうです。
また、1周間程使用して効果が無ければ返金するというかなり強気な販売!
実際、本州でも返品は無いそうです。

価格は23100円とお高いですが使ってみて価値はあると思いました。
排気量からして2つ装着がおすすめということでしたが今回は
予算の関係で断念です。

取り付けはバッテリーマイナスとエンジンブロックを接続
プチアーシングの効果もあるかも

今回は、工賃525円ということでABで取り付けてもらいました。
D:5は初めてらしく、時間が掛かっていました。


もちろん前回のオカルトものイナズマもどきと同時装着です!
Posted at 2007/04/19 22:02:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | D:5 | 日記

プロフィール

はじめまして、 07/3/1納車されました ネットでD:5の記事やレポート探してて ここにたどり着きました。 よろしくお願いします。 2018年に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/4 >>

123 4 5 6 7
89 101112 1314
1516 1718 19 2021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:アクセス解析
2008/02/05 20:29:32
 
風トモ~風の向くまま 
カテゴリ:D:5
2007/04/10 19:56:53
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ブラックエディション チタニウムグレー×ブラック ツートン メーカーOP Bose ディ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
畑車に中古で購入 購入時約43000キロ
UDトラックス コンドル UDトラックス コンドル
車両総重量14.5t積載量6.1t ロングジャッキクレーン、ラジコン付き 登坂板付き 荷 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めての愛車でした。 4年間乗りました。 今思えば今までの愛車の中で一番乗りやすかったの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation