
3月24日開催されたレクサスオーナーイベント
「LEXUS MEETING 324 in トヨタ博物館」に参加してきました
イベントレポの前に名古屋に前日入りしたので
長編になりますが、飽きずに最後までお付き合いください(^^)
早朝に出発しましたが、
それでも平日なので首都高渋滞にハマり
東名高速に乗るまで90分以上・・何度か休憩し気分転換
約6時間半ようやく第一目的地「犬山城」に到着
城前の桜はまだ蕾でした
最上階 天守閣からの眺望
城外の桜は所々満開でした 和みますな・・
城下町のレトロな佇まいのお店が並びます
フワトロの「牛たこ焼き」 タコの代わりに牛肉が入ってます
昼食はさっぱり冷たい蕎麦を頂きました
この後近くにある「明治村」に行く予定でしたが
疲れたので取りやめて次に向かったのが
休憩と見学を目的に「レクサス高岳店」へ・・
この店舗は新コンセプトによる造りで他店と比べ
かなりゴージャスな印象でした
ここもラウンジですが、他店からのお客を通すところみたいですね
ショールームも凄い造り・・・・
他にも高岳店オーナー専用ラウンジや
「L」オーナー専用VIPルームもあるようです
休憩で立ち寄っただけなので仕方ありませんが、
「遠方からのドライブ御疲れ様でした!」・・の一言も
声をかけられずにほとんどアウェイ状態だったので
30分も居ずに店を出ました(^^;
レクサスから15分程度で宿に到着
夜は部屋でゆっくりしたかったので一休みした後に
近くで買い出しして軽く部屋呑みをしました
翌日も早いので早々に就寝・・・
イベント当日朝 予報通りの晴れ 気持ちの良い快晴です!
NERO号もキレイに気持ち良く出発!
会場に到着!
既に準備のために沢山の方達が集まっていました
総勢51台が整列!
ミッキーさんからの開会のご挨拶
イベント開始後にサプライズ企画があると・・
そこへ・・・なんとモンスターカーが登場!

LFA 2台 LC LSの計4台!
レクサス車開発スタッフさんが車から現れる
なかなかの演出でした(^^) しばし和やかに会話がはずんでいました
珍しいコンバーチブルモデル
このリアスタイルも圧巻ですね
LFA囲んで暫く賑わっていました
運転席座りたかった・・(^^;
時間はお昼になり、別室で昼食 その後恒例のじゃんけん大会
私がGET出来たのがオートパーツ工房さん協賛の
「オートライトオートカット」 オートパーツ工房の商品で
これだけ付けてなかったのでちょうど良かったです(^^)
昼食後は博物館を見学
若かりし頃の愛車「AE86レビン」
あれから35年も経ってしまったとは・・
他沢山の名車が展示されていました
博物館後は参加者さん達のクルマを見学
凄い車達が並びます・・
ボディ色 黒・ソニチタ・白のグラデーション
車高を上げたエヌクロスさん号 なんだか新鮮に感じます
パパさん号 アーティシャン新製品 30mmワイドフェンダー
スミマセン・・ 最後に自分の車
まだ閉会前でしたが一足先に離脱させて頂きましたm(_ _)m
主催者様、運営に携わった方、楽しい時間を
過ごすことが出来て本当に有難うございました!
そしてお疲れ様でした!
また次回も宜しくお願い致します!

(長編ブログ最後までお付き合いアリガトウございました)
オ マ ケ
帰りも25km渋滞にもれなくハマりました・・(^^;
お し ま い
Posted at 2018/03/26 12:50:19 | |
トラックバック(0) | 日記