
先日のオフ会で皆さんのクラウンをみて我慢が出来なくなりました!
まずはダウンサスを組もうと思ってます。
そこで問題なんですがスプリングはデイトナの【Σβ180】を考えていました。ほどよく車高が落ちてなによりクラウンによくある傾きがでないという事が魅力でした。
しかし、タッチの差で・・
廃盤になっていたのです!(T_T)・・タイミング悪すぎ
早めに買っておけばよかった・・・
そこで【タナベ】か【RS-R】にしようと思ってます(ヤ○オクの激安もありかな?)
取り付け方法なんですが
1. オー○バックスだと取り付けた後の傾きは直せないとの事(カットなどはやってない。当たり前か)
2. 知り合いの工場だと持ち込みが出来るのであらかじめカットした物を取り付けてもらうことが出来ます(カットはやりたくないとの事)
一回取り付けてみないとダメでしょうか?
こんな感じで取り付け方法で悩んでます。(金額はほぼ変わらない)
みなさんダウンサスを組んでいたのでよろしければアドバイスおねがいします。
(傾きが出たらコンプレッサーを用意して自分でやる!・・・この作戦は思いついただけで実行する確立は・・0です。)
Posted at 2007/04/28 13:44:18 | |
トラックバック(0) | 日記