• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツゴローのブログ一覧

2007年02月22日 イイね!

晴れのち雨

相変わらずネタが・・・

いつもながら仕事ねたやなぁ

今日は右前を事故ったミニカにらめっこしておりました。板金って難しいですね。

叩いたり、引っ張ったり、曲げたりして、何とか形にはなりました。(素人がやっ

たんで、ある程度はしゃあないでしょうって感じです)



あらためてプロはすごいと感じましたわ。できればもうやりたくないですわ(笑)
Posted at 2007/02/23 01:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月20日 イイね!

ホントに冬ですか??

 いつも昼休みは、車の中で寝とるわけですが、昨日、今日は春と思えるようなポ

カポカ陽気で、このまま2~3時間ぐらい昼寝したい願望が・・・

ホンマに今2月??今年はおかしいっスわ。でも毎年これぐらいやったらええのに

なぁ















つか、冬なんて季節なかったらいいのに
Posted at 2007/02/21 01:35:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月19日 イイね!

何かね

何かねきょうは日記書くつもりなかったんやけど、気ぃ付いたらブログ作成のページに飛

んでましたわ(笑) 

(画像はまったく関係ないですが、元愛車です)



最近つくづく思うことは休みの日にまで車を弄るのをそろそろやめようかな・・・

けど、したいことまだまだあるしなぁ 

よし、前置ICも付いたことやし、ナンバー移動と車高上げるのを来月あたりにやろ

う。




て、いうか知り合いの工場でやってもらおうっと





だって、しんどいもん(泣)






Posted at 2007/02/20 03:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月18日 イイね!

気分↓↓↓

気分↓↓↓天気が良かったんで、予定どうりウインカーポジションとアーシングをすることに

しました。順調に取り付け、点灯させてみましたが、何か暗い・・・(昼間やから

こんなもんなんかなと思いつつ)

でっ、夜に再び点灯・・・やっぱり暗い







原因はウインカーがLEDやったからダメみたいでした。

そして、急いでSABに行って、ステルスアンバー球を購入(普通のオレンジの球だ

と何か嫌だったんで)即、装着。

綺麗に点灯しましたよ。(画像参照)



何時間後かに、再び出動することになり、ちょっとうれしくてしばらく見とれてま

した。そして、友達を迎えに行き、友達の家の前でまた確認・・・何かおかしい

よ、片方点いてないよ。


おいっ!!球切れてますよーーーー

はぁ~また明日買いに行かないかんわ。今度は普通の球にしようかな。今度は切れ

んことを願って
Posted at 2007/02/19 02:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月17日 イイね!

今日は暇やったな

 今日の仕事はホンマに暇やったな~f^_^;昼から2時間ぐらいぼぉーっとしよっ

た気がする。んで、そっからひたすら鉄板にドリルで穴開けよったわ(笑)


明日は待望の休みやき、晴れたら色々写メを撮りまくって画像アップできるよう

にしょうかな。あとウインカーポジションの取り付けと、アーシングのやり直しも

時間があれば洗車もしてみよ。
Posted at 2007/02/18 04:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 高知市在住のテツゴローと申します。愛車はJZX100 マークⅡのツアラーVに乗っております。  色々な方とお友達になりたいと思ってますので、メッセージいただ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
しばらくはファミリーカーでおとなしくしときます。
日産 アベニールカーゴ 日産 アベニールカーゴ
2003年7月~2006年10月まで乗っていた元愛車 ショックも抜けきっており、さらにば ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2014年9月11日 旅立ちました。

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation