• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jun1_taruのブログ一覧

2024年03月24日 イイね!

2024 自身初戦のオートテストは京都から

2024 自身初戦のオートテストは京都から2024シーズンの初戦はいきなり長距離遠征で京都からのスタートです。
と言う事で、前日に京都へ前乗り。せっかくの京都なのに、宿泊地はネットカフェの快活CLUBです。

運転中は睡魔に襲われるとヤバいので食事は我慢して、快活CLUB店内で済ませます。


炭水化物だらけ…

そして翌朝、決戦の地である山城田辺自動車学校に向かいます。
今回は自動車学校の教習コースを利用した特設コースです。


コレは午前中に行われた練習コース。



そしてコチラは直前に発表された午後からの本番コース

練習と本番が似て非なるもので、コレが自身に混乱を呼んでしまうことになるとは…




1本目の走行で、なんとガレージセクションを省略してしまいました(爆)!
なんとも大胆な「車庫飛ばし」の技!!
「ジムカーナじゃないんだからバックを省略しちゃダメでしょ!(笑)」とツッコミが飛んできますハズカシイ
2本目は忘れずに車庫入れして取り敢えずタイムは残しましたが、焦りと緊張もあり、ウェット路面に惑わされっぱなしでした。タイヤも坊主のDILEZZAで、なんとも消化不良の走りになってしまいました。





けど5位入賞で良しとしましょう。



帰路に刈谷ハイウェイオアシスでラーメン。

あ、3527さんの様にラーメンは勝負前に食べるべきだった…


次回はSUGO〜平泉の東北遠征2連戦の予定!
シバタイヤも着弾したし頑張ろう!









Posted at 2024/03/25 12:40:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年11月26日 イイね!

オートテストin君津 まさかの入賞!

オートテストin君津 まさかの入賞!オートテストin君津、今回はKクラスにエントリーです。Kクラスは初心者、経験者、猛者、AT or MT…全部一纏めのクラスです。
エントリーリストを見る限り入賞だなんてノーチャンスだなぁ…と。参加する事に意義を見出す事として臨みます。


当日朝の勝負メシは海ほたるPAでかき揚げそば。
今を思えば3527さんのように朝ラーにしておくべきだったかなぁとあまりにも遅い後悔…。



ゼッケンは99。この上ないゾロ目です。



コペンがパドックに並ぶ姿は圧巻!


いざ本番!天気予報は曇りのち晴れ☀️…でも実際は冷たい雨が。寒さと雨のせいで全くグリップせず。思い通りにパイロンに近づく事も出来ずロスが重なり、1本目のタイムは46.976秒。でもラッキー暫定5位。2本目はアクセルを踏みすぎないように気を付けながら走って、どアンダーは消せたのですが2回目のバックの際、シフトチェンジのタイムラグが如実に現れてタイムロス。結果は46.788秒。


リザルトはクラス6位。棚ボタ感満載ですがコレは嬉しい結果です。
因みにAT&CVT車の中ではオーバーオールだっのかも?!


う〜ん🤔やっぱり朝メシはラーメンにしておくべきだったかな(笑)



Posted at 2023/11/28 23:08:27 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年11月19日 イイね!

2023 SUGOオートテスト クラス年間チャンピオン獲得!

2023 SUGOオートテスト クラス年間チャンピオン獲得!年間4戦で行われる横浜ゴム/マルイコンタクトレンズSUGOオートテストチャレンジシリーズ。とうとう最終戦を迎えました。





第1戦優勝、第2戦優勝、第3戦2位でシリーズ優勝に王手を掛けての参戦です。
ココのコースは走行距離も長く、また3本走行という事で体力勝負でもあります(笑)。

個人的には1本目より2本目、2本目より3本目が好タイムとなり満足いく内容でした。


結果的には最終戦も優勝出来て、AT/CVTクラスのシリーズ優勝を獲得しました。





最後にシリーズ表彰式が行われ、軽食もいただき楽しい時間を過ごさせてもらいました。
また来シーズンも頑張ろうっと。

Posted at 2023/11/20 13:34:12 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年10月22日 イイね!

オートテストin 岩手 クラス優勝!

オートテストin 岩手 クラス優勝!岩手遠征行ってきました。






一関で前泊を企てていたのでチェックイン前に少し寄り道。陸前高田にある、東日本大震災津波伝承館を見学してきました。
立ち寄れて本当に良かった。










そして本番のオートテスト。場所は東北道 平泉スマートインター内の広大な駐車場。
今回はAT車のオートテスト経験者によるAT-Aクラスからのエントリーです。





縦列駐車あり、車庫入れありで結構忙しいコース設定でした。




1本目は車庫入れでパイロンタッチと切り返しをかましてしまい大幅なタイムダウン。同じ過ちは避けるべく、2本目前のコースオープン時にはガッツリ慣熟歩行で復習。
その甲斐あって2本目はベストタイムを叩き出しクラス優勝を果たしました。
6月の岩手に続き2連勝です(出来過ぎです)



戦利品の数々




帰り道は自分にご褒美、会津ソースカツ丼。
美味かった!
さぁ次は福島のいわき。頑張ろう!










Posted at 2023/10/29 00:40:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年09月10日 イイね!

オートテスト 怒涛の4連戦 終了〜〜!

オートテスト 怒涛の4連戦 終了〜〜!8月から9月にかけて自身初のオートテスト4週連続参戦となりましたが、ようやく激アツの夏が終わろうとしています。


8/20 ろまんちっく村(栃木県) 3位
 ゴム跨ぎの餌食になり、幻ベスト(涙)



8/27 恵那(岐阜県) 5位
 前輪跨ぎ損ないタイムアップ出来ず(涙)



9/3 茨城中央サーキット(茨城県) 11位
 MT/AT混走のEXクラスで完全埋没(涙)



9/10 長柄町(千葉県) 4位
 エントリーリストからすれば棚ボタラッキー



タラレバばかりの4連戦になってしまいましたが、十分に遊ばせて貰いました。(日焼けもしました)
25万kmオーバーの愛車を労いつつ少し休んで、次は10月の平泉(岩手県)〜いわき(福島県)の東北連戦かな…

Posted at 2023/09/11 07:43:17 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「おーーーーっ!」
何シテル?   07/30 22:29
jun1_taruです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

O2センサー交換(221,000km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 23:33:04
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 07:23:54
不明 汎用 分割式フロントスポイラー フラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 21:51:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
LOVE LOCAL! いつかは赤い2シーターを所有したいと云う、想いを叶えてくれたクル ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
どノーマルの家族護送用車輌です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
このクルマを新車で買ったのをきっかけにモータースポーツをする&観るにハマりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation