• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jun1_taruのブログ一覧

2023年08月20日 イイね!

オートテストinろまんちっく村 クラス3位

オートテストinろまんちっく村 クラス3位栃木県宇都宮市、道の駅ろまんちっく村で開催されたオートテストに参戦して来ました。
自身8/20から4週連続オートテストの第一弾です。


先ずはいつメンで会場近くのコンビニに集合。
ココからカルガモで入場します。会場はパドックがフリーなので仲間で並べて停められる訳です。


早速受付を済ませ、ゼッケンを貼って車検を受けて暫しのんびり…がしかし暑い🔥


今回のお題です。名物のゴム跨ぎが健在です。


そしていよいよ本番です。
クラスは軽自動車ATクラス。


一本目は暫定3位。
勝負の2本目は…ベストタイムを更新するも名物ゴム跨ぎのトラップにまんまとハメられ5秒加算。結局3位でフィニッシュとなりました。


でもコペンで1-2-3フィニッシュはイイね〜
Posted at 2023/08/21 22:01:58 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年06月25日 イイね!

オートテスト 自分史上最長の遠征〜クラス優勝〜

オートテスト 自分史上最長の遠征〜クラス優勝〜6月のオートテストはこの一戦に絞って挑みました。往復で1,000kmの遠征です。
前日の土曜日は仕事だったのですが、前泊を企てていたので半日で切り上げて職場を脱出し、一路岩手を目指します。


一気に菅生パーキングエリアまで来ました。
フードコートに美味そうなメニューが沢山あったんだけど、ココで食べたら睡魔にヤラれそうなので我慢がまん…


岩手県に入り、前沢サービスエリアで夕飯を取ることに。前沢牛の麻婆ラーメン1,200円也。
肉がちょっと硬かったのが残念。でも美味かった。


そのサービスエリアの駐車場にパリダカ カミオンクラスの日野レンジャーが停まってて思わず📸!→実は翌日のオートテスト会場で展示されてました。


前泊地は会場まで20分の水沢駅近くのビジネスホテルです。マッサージチェア付きがめっちゃ嬉しい❣️



そして決戦の朝。
会場は、トヨタ自動車東日本 岩手工場。流石に広い!当日はトヨタの盛大なイベントが併催です。


いつに無く家族連れのギャラリーも多い!
コレはもう目立ってナンボでしょ*\(^o^)/*


…と言うことでお手製の貼って剥がせる爺Rステッカーを貼ってみました。ホンモノのGRが協賛しているだけあって、そこそこウケました。
予想以上に子供のウケが良かったです。

そして本番。

広いエリアながら要所要所のパイロン間隔が狭く、攻めどころに悩む難コースです。

1本目はコース後半のS字で突っ込み過ぎてその次のパイロンで失速(汗)。結果は暫定2位。

そして勝負の2本目



と言うことでクラス優勝を果たしました!
予想以上の成果で遠征の甲斐ありです!!






復路でウルトラお礼参りをしたのは言うまでもありません!

















Posted at 2023/06/28 00:02:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年05月14日 イイね!

5月遠征第二弾 オートテストin いわき

5月遠征第二弾 オートテストin いわき5月7日のSUGOに引き続き、2週連続の東北遠征です。
今回も前日の仕事終わりから直接前泊地に向かいました。先ずはその前に常磐道友部SAで遅めの夕食、今回は味噌野菜ラーメンを勝負メシにしました。


前泊のホテル小名浜ヒルズ、同じ目的のクルマが駐車場に3台、しかも皆コペン…。


今回のコースはいわきの三崎公園第8駐車場。
背後には小名浜港。


車検待ち



今回のコース、パイロン感覚が狭くて非常にトリッキーです。最短距離で走ろうとすると次のパイロンの餌食になります。先の先を見据えなければなりません。…分かっちゃいるけど勝負の2本目でやらかしました。
せっかく1本目で暫定トップだったのにプレッシャーに負けて撃沈の4位で終了〜〜




表彰式までの待ち時間で大海原を見物


Posted at 2023/05/15 09:35:39 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年05月07日 イイね!

SUGOオートテスト第2戦 クラス優勝!

SUGOオートテスト第2戦 クラス優勝!ゴールデンウィークで渋滞が予想される中、宮城県のスポーツランドSUGOまで遠征してきました。生憎雨の予報だったのですが、そのかわり結果的には往復とも渋滞無しでストレスなく走れました。


先ずは毎度お馴染み安達太良SAでウルトラマンに必勝祈願



そして夕飯は国見SAでソースヒレカツ丼

いつかはコレにも挑戦してみたい
(年甲斐なく…)



前泊は経費節減で快活CLUBの鍵付き個室
7時間滞在で2,220円也

しっかり食べ飲み放題も押さえておきました



今年から3本走行と言うこともあり、最後まで気を抜けませんでした。
1本目で暫定トップを取り、最終的に何とか逃げ切ることが出来て開幕2連勝!
今回は賞品のポンジュースが無くてちょっと残念だったけどね〜



そして帰りは菅生PAで名物?の麻婆焼そば。
しっかりシビ辛で美味かった。

次はいわきオートテスト(福島県)へ遠征予定。
今度はちゃんとビジホで前泊ダ
そして次々週は抽選という名の予選をクリアすれば自身初の関西遠征ダ

















Posted at 2023/05/08 20:27:40 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年02月26日 イイね!

JAFオートテストin富士スピードウェイ

JAFオートテストin富士スピードウェイ2023初戦はJAFオートテストin富士スピードウェイです。
ライセンス不要の午前の部に参戦しました。
ライセンス不要と言いつつも午後のライセンス所持者によるシリーズ戦と掛け持ちエントリーされている方も居て、上位のメンバーはなかなかのハイレベルです。
前日の雪の影響を心配しつつ到着すると想像以上の寒さ!…でも富士山綺麗。



チャチャっと準備して車検を受けたら「今回は目をつぶるけど次からはゼッケンはちゃんと真っ直ぐ貼ってね」と叱られてしまいました。



気を取り直して走行1本目、速い人がパイロンタッチのペナルティを受けたりした事もあり、なんとか暫定4番手。
2本目は気温も上がりタイムアップのチャンスかな〜?でもそれは皆同じ…なんて事を考えつつスタート!結果約2秒のタイムアップ成功。
でも他の方々もタイムを上げてきてます。結局変動なく最終順位も4位。



昨年はCVTの不調で思い通りに進んでくれない事もあったけど、今回はまずまずの感触。




表彰台には乗れなかったけど満足な結果でした。
Posted at 2023/03/01 22:29:21 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「おーーーーっ!」
何シテル?   07/30 22:29
jun1_taruです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

O2センサー交換(221,000km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 23:33:04
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 07:23:54
不明 汎用 分割式フロントスポイラー フラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 21:51:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
LOVE LOCAL! いつかは赤い2シーターを所有したいと云う、想いを叶えてくれたクル ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
どノーマルの家族護送用車輌です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
このクルマを新車で買ったのをきっかけにモータースポーツをする&観るにハマりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation