• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h1r0yuk1のブログ一覧

2018年11月18日 イイね!

ゆっくりお茶の時間(Nov. 18)

この土日はとってもゆっくりしました♨️

どこに出かけるでもなく家ですが、戦士には束の間の休息も大事かと(笑)

Nov. 16(Fri.)
念願の千駄木 腰塚のコンビーフ×ご飯の組み合わせで夕飯(笑)🍚たまらない味でした。

Nov. 17(Sat.)
千駄木 腰塚のコンビーフに火を通して炒めて食しました♪ これまた美味!!

Nov. 18(Sun.)
既に昨晩でコンビーフは無くなりました。。。😂
今日は朝から昼寝タイムを挟んで、3時のお茶をゆっくりしました☕️

カーネーションでフラワーアレンジ


薔薇と桜とお月さまの和菓子


和菓子とエスプレッソ(秋軽にていただいたC&S)


甘味と苦味が意外と合います



2日に一個のペースで消費される腰塚コンビーフ。。。エンゲル係数が上がってしまう😨💦(笑)頑張って稼げば良いか♪

来週の海外出張に向けてしっかり休息を取れた良い週末でした♪

Regards.
h1r0yuk1


Posted at 2018/11/18 16:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月16日 イイね!

ついつい出来心で。。。(Nov. 16)

買ってしまった。。。
今夜のご飯にオンしていただきます😋✨



夜まで待ちきれないので、今日のランチにこちらのサンドイッチを購入♪ 美味しかったです😄✨


来週はほぼほぼ1週間海外出張なので、この週末で食べきっちゃったりして(笑)

Posted at 2018/11/16 18:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月12日 イイね!

ダリアツアー(Nov. 3)





去る11月3日に妻とダリアツアーに行って来ました💐
といってもX Japanのアレとは特に関係ありません。(このネタわかる人いるかな)

秋薔薇とダリアが見頃を迎えていることを期待して茨城県フラワーパークへふらっとドライブがてら妻を連れて行きました🏎

ブーケを作るワークショップが開催されているということなので参加。(私は見学)


薔薇を中心にチョイスして作業開始




あっという間に完成(笑)


お腹も空いたので眺めの良い場所を見つけてピクニック気分で昼食
お弁当持参です


咲きほこるダリアたち






初めて見た品種(+栄養補給中の蜂🐝)




様々な品種、色で私たちを楽しませてくれたダリアたち。
本当に繊細なお花だと実感しました。

かなり広大なフラワーパークでしたのでウォーキング効果と自然の中でリフレッシュできました!


久々に妻ともお出かけして癒される一日となりました♪

Regards.
h1r0yuk1


Posted at 2018/11/12 17:30:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年11月03日 イイね!

鹿島明石サーフィン(Nov. 2)

珍しく平日の休みが取れたので友人と鹿島明石ポイントへサーフィンに行きました🏄🏄

朝はすき家で卵かけご飯


ポイントに着くと物凄い快晴&サイドオフ


そして数えられるくらいに空いたポイント!
土日サーファーの小生には貴重な1日😼✨


始めのうちは調子良かったのですが、、、


なかなかどうして調子がでません。
何故か、、、


体調不良でした、そういえば😨


やはり具合を整えて行くべきですね、、、
反省です😕


しかし、鹿島結構良かったです🤘✨
まさかの千葉の海へ行くより早い時間で到着できるというのが驚きました!


昼過ぎくらいに早めに切り上げて
銭湯で身体を温めてからのイタリアン🇮🇹
しばし、仲間で談笑しました♪

寒くなってきたから体調管理気をつけよう🤘😷


平日サーフィンハイドラ


Regards.
h1r0yuk1



Posted at 2018/11/03 22:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月15日 イイね!

秋軽2018(Oct. 13-14)




去る土日の13日-14日は、秋軽に初めて参加させていただきました😀

◾️秋軽1日目(13日 Sat.)
朝洗車して地元から長野県へ一路裏道&高速を駆使してなんとかTRGスタートの道の駅に集合時間ピッタリに到着🏎
それからドラミをしてついにTRG開始!
1ヶ所目のポイント道の駅 美ヶ原高原に到着。
私達の他にも多くの走り好き達が集っていました♪


ここで昼食タイム
小食といいつつも黒カレーをオーダー
意外と辛くたまに甘い不思議なカレーでした
結構美味しかったです♪


標高の高い場所なので空気も澄んでいてとても気持ちよかったです😄✨
昼食後は駐車場で参加者の皆様と歓談🤝
カッコいいクルマばかりでとてもテンション上がりました😻

下りコースは、ETCが付いていないワタクシのクルマは先頭グループで走らせていただくことになりました😅
いやーETC無しが自分だけとは恥ずかしかった(笑)

途中クルマを停めた場所でオープンカー隊列がカッコよくて撮った一枚



暑がりの関東モン全開の服装(薄着)で行ってしまったのでオープンドライブ中はエアコン強で終始走っていました(笑)

途中ベイシアにより、二次会のどぶろく買ってはしゃぎすぎてホテルへの道中に道を1人間違え最後尾に(笑)
なんとか途中合流して無事にホテルへ到着🏨


館内はそれはもうドイツ一色🇩🇪🍺


エレベーター前


夕食では300円の追加で軽井沢ビール&ドイツビールが飲み放題になるという情報により秒でアップグレードを決意🍻
皆様と楽しい時間を過ごしました♪
サブリミナル的に頭にひたすら残っているのは、、、とあるお店のチーズの布団をかぶった大盛りハンバーグ+スペシャルな盛りのライス(と肉)🍖
是非とも行ってみたい。。。

一次会の夕食が終わり、間髪入れず二次会へ😁
ついついトークに夢中になってしまいました🎧
二次会では皆様の素敵なお酒とおつまみがたくさん!!
あまりにも美味しくお取り寄せを決意したものがたくさんでした😚
二次会ではたくさんのお話を皆様とできて楽しかったです♪

この日は深夜に大浴場に行き就寝💤😪


◾️秋軽2日目(14日 Sun.)
朝から大浴場に行き朝風呂♨️
意外と人がたくさんいてビックリ!!
準備を済ませて朝食へ🥞
何故だか旅に出るとよく食べる傾向にあります😅

8時にホテル入口へ集合して朝練へ出発


愛妻の丘へ到着


おっと、注意せねば🤓


集合写真


クルマがお腹をすかせてしまったので、途中OCCK関東メンバーで仲良く給油⛽️

朝練ハイドラ

ホテルの駐車場に戻りタイムラリー開始


友達になったMR-S仲間の月猫さんとパチリ


同じ車種でもカスタムで結構変わりますね♪


タイムラリーも月猫さんと組み優勝目指してやる気満々🏅
出発して色々なチェックポイントを巡りながら軽井沢の新たな発見ができて本当に楽しかったです🤓✨
北軽井沢はまた訪れたい場所ですね😊✨
途中のナンバープレート確認の場所はなかなか恐怖を感じたのはここだけの話😱

ランチを食べて再びクルマの周りでしばし皆様と歓談🏎


そしてドキドキのタイムラリー結果発表!!
タイムが発表された時にイケる!っと思いきや惜しくも2位でした😅✨


賞状とメダルというのはいくつになっても嬉しいものですね🥈
帰ってからも妻に自慢しまくりました😼✨

楽しい時間はあっという間。。。

解散のお時間となり、帰りにぶれいくさんと月猫さんと軽井沢までプチツーリング🏎🏎🏎

軽井沢でアトリエドフロマージュと腸詰屋により帰途につきました😊

帰りのハイドラ

また来年も秋軽で皆様にお会いできるのを楽しみにしています😄✨
ありがとうございました!!

追伸:
いただいたキャベツで本日妻がロールキャベツを作りました。さすが長野県のキャベツ美味しいです✨✨






Regards.
h1r0yuk1





Posted at 2018/10/15 19:25:35 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「サーキットデビューしました。楽しみ過ぎた♪」
何シテル?   11/02 18:31
◆愛車遍歴 1. MAZDA ユーノスロードスター(赤)5MT 2. FIAT クーペフィアット(黄)5MT 3. SUZUKI アルトワークス(白)5MT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オープンカー倶楽部関東 第20回定例会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 22:32:02
今日のニャンコ(Feb.24) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 22:22:39

愛車一覧

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation