
前日は宿に戻り、お風呂に入って即寝でした😴
2日目の朝、7時にshu_taさんご夫妻とホテルロビーで待ち合わせしていざ桔梗屋へ!!
ま、当たり前ですよね(笑)わかってました😅
会場内では屋台的な食べ物屋さんがありましたが、まだ準備中どころか出勤前のご様子で誰もいません。
とりあえずヤケ撮影
近くのセブンへ朝食を買いに行きました🍽
どこか食べる場所は〜と探していると桔梗屋さんの敷地内に良い場所を発見😋
まずはベンチを確保
こんな見事な桜を目の前にしながら優雅に朝食
ところどころに桜のカーペット
短命であるが故の儚さもまた美しさかな
今年は桜を見る機会に恵まれています
この敷地内は銀座WESTさんというお店のファクトリーアウトレットで、8:30から開くらしいという貼紙があり、皆でテンション上がってました。
なぜなら誰も並んでいない!!
加えてザギンの高級スイーツがアウトレット価格ならばコスパも良し!!
、、、と思ってよく貼紙を見ると日曜は定休日だそうな(笑)
一同がくーっとしました😥😥😥😥
情報がインプットされてしまったため、今度ザギンに行った時に正規価格で行くことになりそうです😅
優雅に朝食を取り、桔梗屋信玄餅の方の会場に行き、みん友さんたちと合流。
大人の工場見学へ出発しました♪
製造工程を見るのは大好きです☺️
ずっと営業畑一筋の私にはできなそうな作業ですが😅
様々な機械がありますがやはり人の手は欠かせないようですね😊
一通り見学コースが終わるとお土産コーナーへ直結です😁(笑)
混みそうだったので先にお土産を購入してからの信玄餅アイス元祖バージョン🍦
ものすごくボリュミーでお腹いっぱいになってしまいました😵💕
段々と人が増えてきましたね(アルバムより拝借)
さて、お腹いっぱいとか言いましたがウソです。
しっかりお腹が空いたのでお昼にしましょう。
お店へ移動します
道中は桃の花たちが出迎えてくれています
まさか桃の花まで見られるとは嬉しいですネ
あえての曇り空にも映えます
桃が食べたくなってきましたね🍑
本日はココ、うどんばたけさん(アルバムより拝借)
お店の周りは一面の桃の花畑
赤い車's × 桃の花
エスロク's × 桃の花
アレ、、、段々と雲が押し寄せてきますネ(笑)
さてさてメニューはどうしようかな〜と悩んでいると、どうやら肉うどんが名物のようです。
郷に従います。すごくもちもちな太ちぢれ麺。
夢中で麺をすすります(アルバムより拝借)
意外とさらっと食べてしまいました♪
食後はデザートの桃色エスロク(アルバムより拝借)
次の河口湖 大石公園へ向かいます
途中の山道くねくねがとても楽しかった♪
景色も良くスピードゾーンも好みで走っていて楽しかったです♪
河口湖 大石公園へ到着
富士山をバックに皆で整列
みん友さんで流行の撮影している人を撮影
日本人の心にはフジヤマですネ
毎日富士山をこんな風に眺められる学校が羨ましいな〜と黄昏ていると、、、
「ステキなクルマたちですネ〜写真撮って良いデスカ〜」と海外の方が来ました。
旦那さんはインドの方でしたけど綺麗な英語でしたネ🇮🇳さすが英語が根付いたお国柄です。
話を聞くとツーリストではなく、日本で仕事をしている方だそうな😊
話した感じもしかしたら同業者かな(笑)
中でもフッキーさんのエスロクが一番お気に入りだったようです😊
理由は日本を感じるデカールが貼ってあるというところが特に気に入っていたそうな🇯🇵
お土産にほうとうを購入して、駐車場に戻るとこちらで合流予定の方が来ていました。
RSグレードのNDロードスター!
さすが内装もオシャレですネ〜✨
名刺を頂戴して話を聞くとtailorさんのようです。
しかも、私が探しているトラウザーの仕立屋さんでした!
あとで購入しようっと😊✨
ほっこりする一枚(アルバムより拝借)
談笑していると今度はカナダ在住の台湾のYouが話しかけてきました😁
彼は日本の90年代スポーツが好きで複数台所有しているようです。
MR2もコレクションにあるようで盛り上がりました😁
2週間ほどステイして帰国予定だそうです。
話した感じかなりのクルマ好き(笑)
人類みな兄弟ですな😋✨
さて、次の目的地の本栖湖へ向かいます。
が、ここでガス欠の危険性が出てきました💦
皆んなで給油タイム⛽️
危なかった〜😅
ついつい走りに夢中でした☺️
途中、私のナビが何故か本栖湖🅿️に案内してくれずにみん友さんを道ずれに、、、
なんとか本栖湖🅿️へ到着
中学生時代に釣りで来た以来ですネ
いよいよ雨が降って来ました(笑)
しかし、私がクルマから降りると晴れ間が😁
そして帰りますと宣言したあたりでまた雨(笑)
後で天気図見たら本栖湖🅿️周辺に集中した雨雲の仕業でした(笑)
この後、絶品カレーパンを食べながら徳さんと帰途につきました。
帰りは徳さんのナイスな道選択のおかげで、くねくね道で楽しみながら渋滞知らずで帰宅できました😊✨
帰りに山中湖畔近くでモノクラフトMR-Sの方とすれ違い思いっきり手を振っていただき嬉しかったナ☺️✨
次回はTRG後の楽しみのお土産ごはん編です。
Stay tuned.
Regards.
h1r0yuk1
Posted at 2019/04/18 21:52:34 | |
トラックバック(0)