• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月20日

何かにつけアツい夏の終わりです

註∶my INSIGHT大活躍のブログですが、愛車の写真はでてきません
なぜなら 殆ど運転していたからです😅

今夏、孫達とコミュニケーションを深める場をグランピングでセッティングしてくれた息子家族
自身も興味はあったけど、お値段がお値段だし、かと言って「昔取った杵柄」があってもINSIGHTでキャンプは考えてなかったので 願ったり叶ったり😃


とは言え、目的地はmy INSIGHTにとって(私自身も)未踏の茨城県!
神奈川の中継基地がないと、とてもじゃないけど一気には攻め入れません。
かくして。。。


ピークを外し、2張りの宿泊サイトを使ったので、結果 貸切り状態




孫たちと時間を過ごすためには、長距離ドライブも修行のようなものですが、久しぶりに触れ合い、


鹿島灘浮かぶ月光を愛でて、

朝日を仰いで、

のんびりな数日を過ごせました😄



ところで。。。

INSIGHT ZE4乗りの皆さん!
エアコンの調子は如何ですか?
my INSIGHTは 長時間走ってると、急にエアコンが効かなくなるトラブルがこのドライブ中に判明しました。
最初は愛知から神奈川に向う道中、冷風が突然出なくなって。風量も出せなくなって。。。
ウィンドウを下げて風を入れるものの、外気もアツい😥 外気導入では湿度のせいか湯気のようなものは流れてくるが「冷気」とはよべない

神奈川入りのドライブ初日から 新東名走行中にこのエアコンのトラブルが発生。。。

。。。家内はプチ熱中症気味に😓

グランピングには行けたものの、
グランピングサイト出発後は、孫たちとは別行動とし、息子夫婦の住いまで、一路 帰還することに。

ここでもまた、首都高を走行中にエアコンに同じトラブルが😥

ここ何年かの想定外のアツさの中、エアコンのセンサーがバカになったのでしょうか?
私の取った苦肉の策は、
AC OFFで風量MAX それでも最初は風量も上がらず
内気循環にしたかな。。。
そのうち風量が出てきたのを確認してAC ONにする。。。という子どもだましみたいなことをして

アツい夏を乗り切った!?😅

my Dの担当営業君にはメールで連絡したけど、この手のトラブルは入庫してその日で直らないだろうし、定期点検時にバッテリーもそろそろ と言われていたので、

アツい夏の締めくくりは、家内に頼もうかと思ってます😆
ブログ一覧
Posted at 2022/08/20 20:55:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

グッズを作るとしたら…
HID屋さん

洗車後の空気録音(*ˊ˘ˋ*)。♪ ...
まこっちゃん◎さん

私が考える世界最高コーディングパー ...
ヒデノリさん

軽自動車で多分1番高い車!
のうえさんさん

CCウォーターゴールドイージーワイ ...
morrisgreen55さん

ターンパイク。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キャリアカーが我が家の前に・・・ http://cvw.jp/b/2623056/48702857/
何シテル?   10/10 12:01
ひさボンです。よろしくお願いします。 ジェントルとはいきませんが、歳相応 大人らしく走っています♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 67 8 9 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 11:22:52
不明 アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 11:19:35
ミラーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 18:56:10

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
HONDA車は このINSIGHTで3代目 子供たちが成長し、仕事の立場も変わったタイ ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
ホンダ アコードハイブリッドに乗っています。 CVCC VTEC … i-MMD HON ...
ホンダ オデッセイ ウナギイヌ 愛着を込めて心の中ではこう呼んでいた (ホンダ オデッセイ)
HONDA車として初めてのオーナー車 それまで一家5人でのキャンプ前提でチョイスした愛車 ...
マツダ ボンゴフレンディ たまねぎ? ニックネームではないけど、当時のマツダ車のエンブレムは「M」をモチーフにしたデザインではなくたまねぎのようなデザインだった (マツダ ボンゴフレンディ)
限定仕様でした!家族5人でのオートキャンプにドはまりしていた時期で、ボンゴフレンディと出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation